活動の様子
算数科授業研究 6年生の様子から
6年生の算数科では,「三角柱の体積を求める」学習の様子を全職員で参観しました。授業の進め方の研修を深めました。日々の授業を通して,児童が自ら学ぶ力の育成を図っています。
村PTA球技大会 女子バレー7連覇 男子ソフトも善戦
6月23日(日)に村PTA親善球技大会がありました。女子パレ-ボールは7年連続の優勝を果たしました。男子ソフトボールも善戦しました。お父さん・お母さん達もスポーツで交流しています。
リコーダー講習会 3・4年生
3・4年生はリコーダー講習会がありました。リコーダーの吹き方のコツをていねいに教えていただきました。
学校のまわりを探検したよ 2年生活科
2年生は生活科の学習で学校のまわりにある施設の探検をしました。グループ毎に見たり,聞いたりしました。保護者や村のボランティアの方々にお世話になりました。
1年生もプール学習
村民プールで1年生が水泳学習を行いました。小学生になってからの初めてのプールです。
(教育活動につき特別に許可を得て撮影しております。)
交通教室5・6年生 交差点の渡り方を確認しました
5・6年生の交通教室も自転車を使用して実施しました。交差点を使用し,安全に道路を渡る方法を確認しました。慣れている道路でも自転車に乗るときは安全確認が必要なことを学びました。
業間マラソンが始まりました。
秋に行われるマラソン大会に向けて,火曜日と木曜日の業間の時間に全校マラソンが始まりました。音楽に合わせて10分間走ります。
ふれあいタイム 室内で仲よく活動しました。
今回のふれあいタイムは室内での活動でした。トランプやいす取りゲーム,王様じゃんけん,だるまさんがころんだなど,縦割り班で仲よく過ごすことができました。
交通教室3・4年生 自転車の乗り方を確認しました
3・4年生は自転車を使用して交通教室を実施しました。道路や駐車場前で止まって確認することや,横断歩道は自転車を降りて渡ることを体験しました。
交通教室1・2年生 交差点の渡り方を確認しました
1・2年生が交通教室を実施しました。横断歩道の渡り方や左右の確認の仕方を駐在所員の方や交通教育専門員の方々に教えていただきました。
【令和5年度学校だよりはこちら】
第1号 230412第1号.pdf
第2号 230502第2号.pdf
第3号 230519第3号.pdf
第4号 230623第4号.pdf
第5号 230720第5号.pdf
第6号 230904第6号.pdf
第7号 231010第7号.pdf
第8号 231121第8号.pdf
第9号 231222第9号.pdf
第10号 240307第10号.pdf
第11号 240319第11号.pdf
福島県安達郡大玉村大山字谷地1
TEL 0243-68-2929
FAX 0243-48-3301