カテゴリ:Topics

交通安全運動期間

夏の交通安全運動期間が17日から始まっています。学校でもPTAの常任委員さんの協力を得ながら街頭指導を実施しています。児童も班長を中心に集団登校をしています。夏休み中も事故防止に向けて呼びかけてほしいと思います。

図書サポートティーチャー

本日より12月まで週に1日程度,図書のサポートティチャーが来校します。主に,図書の整理や貸し出しの補助,授業での読み聞かせなどを支援していただきます。今まで以上に児童が,本に触れる機会が増えることを期待しています。

プール満水

先日プール清掃を実施したプールが満水になりました。プール開きは13日です。いよいよ水泳のシーズンが始まります。

皆勤賞 6年間無欠席

今年の6年生でただ一人,6年間で1日も休まなかった児童がいました。全校生の前で皆勤賞の賞状が手渡されました。中学校に行っても元気に登校してほしいと思います。
           

賞状伝達を行いました

卒業式予行後,農業作文の賞状伝達と,県小学生陸上競技ランキング9位入賞のメダル授与がありました。たくさんの児童が様々な分野において活躍してきました。来年度も得意分野で活躍できることを期待しています。

新しい入場門

平成28年度、運動会の入場門が新しくなります!写真が、その入場門です。昭和63年度大山小学校卒業生の皆様、本校保護者の佐々木喜信様、伊藤洋様、福冨忍様、渡邉巧様から記贈していただきました。ありがとうございました。

それぞれの3月11日

震災から5年目の3月11日を迎えました。大山小学校では一斉清掃後の時間に,全校生で黙祷をしました。それぞれの学年では,校庭で体育をしたり,体育館で卒業式の練習をしたりと,いつもと変わらない学習風景を見ることができました。福島県にはまだまだ,震災・原発事故の影響が残っていますが,当たり前の生活を送ることができることに感謝していきたいと改めて感じました。

表彰!

第8回税に関する絵はがきコンクールで会長賞と努力賞を受賞した本校児童3名に,直接賞状や副賞を渡すため,二本松法人会の会長さん,事務局長さん,同法人の女性部会長さんが来校されました。
休み時間に,受賞した6年生3名が会長さんや部会長さんから賞状等をいただきました。

悲しいお別れ

今朝,飼育栽培委員会担当教師のところに,当番の6年生が血相を変えて報告にやってきました。「先生,オスのウサギが死んでいます。」最近になってようやく春めいた日が多くなり,今年も厳しい冬を乗り切ってくれたと思っていたところだったのでとても残念です。卒業間近の6年生の飼育栽培委員会の子どもたちにとって悲しいお別れとなってしまいました。

大山小の春

寒暖の激しい日が続いていますが、降り注ぐ日差しが日増しに暖かく,そしてまぶしく感じられるようになってきました。大山小学校にもようやく春がやってきたようです。


下の写真はおまけ…?給食の時間に校庭に出て「春」をカメラに収めようとしているところを子どもたちが見ていたようです。昼の休み時間に「いがリンの部屋」にやって来た子どもたち。「給食の時間に校庭で何をしていたんですか?」