2015年7月の記事一覧

1学期最後の60分クラブ 卒業写真撮影もありました。

14日(火)に60分間のクラブ活動がありました。今回のクラブ活動は1学期最後になります。
それぞれのクラブで時間を有効に使って活動を進めました。このクラブ活動の時間を利用して6年生の卒業写真の撮影も行われました。卒業に向けての準備も1つ1つ始まっています。

おおたま学園  道徳提案授業がありました。

 13日(月)に大玉村教育委員会の藤原指導主事による,5年生の道徳の授業がありました。思いやり・親切を主題にした内容の資料を使い,先生の問いかけに児童が自分の考えを発表したり,ワークシートに記入したりしました。また,友達の発表を真剣に聞く様子も見られました。今回の提案授業には村内の小中学校の教員だけでなく,村外からの参観者もありました。その後の研究会では特別の教科「道徳」についての教職員の研修も行いました。

なかよし交流会

9日(木),なかよし学級の5人が村内の小・中学校の友だちとの交流会に参加してきました。中学校で行われた交流会では,自己紹介の後,ゲームをしたりクレープ作りをしたりして楽しい時間を過ごしました。クレープ作りでは一人一人が思い思いのトッピングをしておいしそうなクレープが出来上がりました。残念ながら学校へのクレープのおみやげ,おすそ分けはありませんでした!?


芝生化された校庭

校庭に芝生が植えられて間もなく2週間になります。芝生の良さと土の良さの両方を備えた校庭にしたいという願いから,校庭の南側の一部に土の直線走路を残しました。今週はその直線走路部分の整地を行ってもらいました。芝生養生のためのスプリンクラーによる散水(この画像で見えているか不安ですが)の様子も合わせてご覧ください。

    校庭南側に残した直線走路        築山付近を走路を確保するために整地     散水の様子…見えますか?

総合的な学習で高齢者疑似体験

 8日(水)に社会福祉協議会の鈴木さんをお招きして,高齢者疑似体験学習を行いました。6年生の総合的な学習の一環で,福祉の領域を選択した児童が参加しました。疑似用具を使ってお年寄りの方の様子について体験し,物の見え方や,音の聞こえ方,歩きづらさなどを感じ取ることができました。