2024年5月の記事一覧
交通安全教室
交通安全教室を行いました。
あいにくの天気だったので、実際に道路を歩く練習は延期としました。
全学年で遊戯室に集まり、園長先生から「大切な命を守る訓練です。みんなで、駐在所のおまわりさんの
お話をしっかり聞きましょう。」とお話がありました。
そして、駐在所のおまわりさんのお話を聞きました。
「一つしかない大切な命のため、交通ルール(約束)を守りましょう。」
「こんな時はどうする?」とクイズ形式でお話がありました。
子ども達は、おまわりさんの話をしっかり聞いて、答えていました。
お話を聞いた後、年長組の代表のお友達が、実際に挑戦してみました。
横断歩道を渡る時は、どうしたらいいかな?
信号の青が、途中でピカピカ光ったらどうしたらいいかな?
代表のお友達はとても上手にできました!
おまわりさんからは、「みんなよく知っていて、教えるところがないくらいです。」とおほめの
言葉をいただきました。
そのあと、2部屋に分かれて、DVDで交通ルールのお勉強をしました。
全員集まっての行事でしたが、3歳のお友達からしっかり園長先生やおまわりさんの話を聞いていて
とても素晴らしい姿でした!
ぜひ、ご家庭でも交通ルールの確認をお子さんと一緒にしてみてくださいね。
園外保育(年長組)
年長組がスクールバスに乗って園外保育に出かけました。
コミュニティスクール委員の麻生さん宅の敷地で遊ばせていただきました。
タンポポがたくさん咲いていました!
青空と新緑、タンポポの野原でパチリ!
子ども達は、広い野原に大興奮!走り出す子ども達!
タンポポを摘んだり、綿毛を吹いたり・・・先生と一緒に花冠を作ったり・・
「なんか、いいにおいがする。」「花のにおい?」
「先生、タンポポの花、半分にするとおもしろい!」
「花をとるとこんな風になってるんだ・・」
「タンポポ、ふーってすると綿毛が飛びのと、飛ばないのがある。なんで?」
「タンポポとると、白いのが出るけど、これなんだろう・・」と自分達で観察する姿もありました。
タンポポの綿毛を息を吹きかけて飛ばす子、茎を振り回して飛ばす子・・・いろいろ試しながら遊んで
いました。
「先生、あり見つけた!」「かなへび発見!」「カエルもいたよ。」
落ちていた木の棒をさわったり、フキの葉っぱを見つけたり、タンポポをたくさん
つんだり・・・
「たくさんタンポポとって、おみやげにするの?」
「これ、じいちゃんにあげるの。じいちゃんはお仕事いっぱいして、腰も痛いから
あげるんだ。」という子もいました。
自然の中で、自分達で遊びを見つけ十分に楽しんだ子ども達。
風を感じ、虫を見つけ、花をつみ、においをかいで・・・五感をたっぷり使って遊びこみました。
子ども達のために敷地を快く開放してくださった麻生さんのお父様に、感謝のメダルをプレゼント
しました。
ありがとうございました!
とても貴重な体験をさせていただきました。
福島県安達郡大玉村玉井字大壇47-1
TEL 0243-48-3490
FAX 0243-48-3490