こんなことがありました!

2018年4月の記事一覧

戸外遊び、楽しいね!

   暖かい天候になり、子どもたちも園庭に出て元気いっぱい遊んでいます。

   3歳児さんは、砂場で穴を掘ったり、型抜きをしたりして楽しんでいる姿が見られました。

   4歳児さんは、参観日に製作したこいのぼりを手に、風を感じながら矢車を回して駆け回っていました。

   5歳児さんは、固定遊具で友達と一緒にいろいろなことに挑戦して楽しんでいました。

   発達段階に応じた遊びを十分に楽しめるよう援助していきたいと思います。

  

  

初めてのお弁当!!

    23日(月)より通常保育となり、お弁当が始まりました。

    3歳児、4歳児にとっては初めてのお弁当となり、『今日、お弁当もってきたよ!』『いつ食べるの?』『早く食べたいな!』などと朝から楽しみにしている姿が見られました。

    昼食の時間になると、『いただきます!』まで待ちきれず、臭いを嗅いだりそっとふたを開けて覗いたりする姿も見られ、とてもうれしそうでした。3歳児さんも4歳児さんも上手に食べることができました。小さなお弁当を作るのは大変かと思いますが、子どもたちはとても楽しみにしていますので、今後ともよろしくお願いします。

  

  

  

避難訓練

    23日(月)に、玉井小学校と合同での初めての避難訓練を実施しました。保育室では、担任の先生から避難訓練についてのお話を聞き、訓練に備えました。地震発生の後、小学校の家庭科室から出火したという想定で行いました。

   5歳児はもちろんのこと、3歳児、4歳児もドキドキしながらも上手に避難できました。自分の身を守るための訓練は機会を見て今後も取り組んでいきたいと思います。

  

  

保育参観・PTA総会

   4月20日(金)に今年度初めての保育参観を行いました。

   3歳児年少組は親子で『こいのぼり作り』を行いました。こいのぼりの形をした台紙に好きなシールを貼り、こいのぼりのうろこにしました。個性的な素敵なこいのぼりが出来上がりました。

  

   製作の後は、園庭に出て戸外遊びを体験しました。親子で遊具の使い方等約束を確認し合った後、思い思いの場所で遊びを展開しました。年少児にとっては入園後初めての戸外遊びとなりました。天候もよく絶好の戸外遊びデビューとなりました。

  

   4歳児年中組は、親子で『こいのぼり作り』に挑戦しました。色画用紙をこいのぼりの形にした後、折り紙を使ってうろこ作りをしたり目玉シールを貼ったりして仕上げました。出来上がったこいのぼりを矢車に取り付け、うれしそうに手にしている姿が見られました。

  

   製作の後は、『絵本タイム』です。読んで欲しい絵本を選び、好きな場所でお家の人に読んでもらいました。お家の人を独り占めできる最高の時間となりました。膝の上で安心して絵本を見入る姿はほほえましい光景でした。ぜひ、ご家庭でもこうした時間を作ってあげていただければと思います。

  

   5歳児年長組は、『歯科教室』を実施しました。歯科衛生士さんから歯の大切さやむし歯についてお話を聞いた後、実際に染め出しを行い、磨き残しチェックをしました。実際に歯科衛生士さんに口の中見てもらい、アドバイスをしていただくこともできました。

  

   『歯科教室』の後は、園庭に出てメッセージレンガ作りを行いました。これは、全国植樹祭に向けた『花と緑いっぱいのふるさとづくりプロジェクト』、大玉村サテライト会場で行われる『福島県59市町村  花と森  完成イベント』で花壇として使われるレンガです。

    福島民友社の方のお話を聞いた後、親子でレンガにメッセージを書き込みました。年長児は、5月25日(金)に植樹祭のセレモニーに参加し、花の苗植えをする予定です。

 

   保育参観の後は、PTA総会を行いました。議長のスムーズな進行のもと、平成30年度の事業計画案、予算案の審議、PTA役員の承認が行われ、承認していただくことができました。

   幼稚園の行事運営においては、保護者の皆様のご協力により成り立っております。平成30年度もいろいろな面でのご協力、ご支援よろしくお願いいたします。お世話になります。

  

  

入園式 Part2

    4月20日(金)、保育参観に先立ち、先日の入園式で欠席となっていたお子さんの入園式Part2を行いました。

    一人一人の呼名を行い、園長先生からのあいさつをいただきました。呼名では元気な返事をすることが出来、無事に玉井幼稚園の仲間入りとなりました。

  

歯科検診

   4月19日(木)に歯科検診を実施しました。全園児、玉井小学校保健室に移動し、検診を受けてきました。

   ちょっぴり不安そうな様子も見られましたが、どの子も静かに待ち、自分の順番がくると歯科医さんの前で大きな口を開け、見てもらうことができました。3歳児さんは、怖がって泣き出す子もいましたが、歯科医さんが優しく接してくださり、無事に受けることができました。

   年齢の低い子はむし歯が少なく、年齢が上がるにつれ増えてきているようです。ご家庭でも、時々お子さんの歯の様子を観察していただくと良いかと思います。後日、歯科検診の結果をお渡ししますので、むし歯のあったお子さんは早めの歯科医受診をお勧めします。むし歯のなかったお子さんも定期的に検診を受けることをお勧めします。

  

身体測定のお手伝い

   17日(火)に年中組4歳児の身体測定がありました。

   その着替えのお手伝いを年長組5歳児が行ってくれました。裏返しになった洋服を直したり、たたみ方を教えてあげたりしながら、優しく接する年長児の姿が頼もしく感じました。

   日に日にお兄さん、お姉さんの自覚が大きくなってきていることを感じます。年長さん、よろしくお願いしますね。

  

幼稚園って楽しいね!!

   入園から1週間程度が過ぎ、3歳児年少組のお友達も少しずつ園生活に慣れてきています。保育室で滑り台を楽しんだり、ブロックやままごと遊びなど自分のやりたいこと見つけて動き出したりしています。担任の先生のそばに集まって、お話を聞いたり一緒に手遊びなどを楽しんだり出来るようになってきました。1日も早く自分らしさを発揮していけるよう一人一人の子どもたちの気持ちにより添いながら、保育活動に努めていきたいと思います。

   また、5歳児年長組は自分でできることを自分たちで進めている頼もしい姿が見られています。やはり、お兄さんお姉さんとしての自覚が芽生えてきています。こうした姿を認めながら、更に自信をもって行動できるようにしていきたいと思います。

   疲れが出やすいときですので、ご家庭での体調管理のご協力をお願いいたします。

  

  

園内めぐり

   4月16日(月)に4歳児年中組のお友達が、担任の先生と一緒に園内めぐりを行いました。幼稚園には『どんなお部屋があるのか』『そのお部屋ではどんなことをするのか』などを先生に教えてもらいながら、探検していました。入園して1週間程度ですが、担任の先生の後について、上手に歩いている姿が見られました。少しずつですが、できることが増えてきています。   

 

入園式

   4月9日(月)に入園式を行いました。今年度より3年保育が始まり、3歳児47名、4歳児が47名、合計94名のかわいいお友達が入園しました。ちょっぴり不安そうにお家の人に手を引かれ、保育室に入ってきていました。入園式では、担任の先生に名前を呼ばれると、元気に手を挙げて返事をする姿も見られました。1日も早く園生活に慣れ、自分らしさを発揮して活動できるよう、職員一丸となって保育活動に努めていきたいと思います。保護者の皆様のご協力、よろしくお願いいたします。