こんなことがありました!

2024年5月の記事一覧

スポーツ民踊会の方々 来園!

スポーツ民踊会の方々に来園していただき、おおたまふれあいフェスタで踊る

「365歩のマーチ」を教えていただきました!

   

  

   

年長組さんは昨年のフェスタの経験もあり、今の1年生が発表会で踊ったことも覚えていて

元気いっぱい踊っていました。

スポーツ民踊会の方々も、「とっても上手にできましたね。練習するともっと上手になりますよ。」

と、ほめていただきました。

6月14日(金)のフェスタ、お世話になります!

交通安全教室(横断歩道を渡ってみよう!)

前回、おまわりさんのお話を聞き、DVDを見て交通ルールの大切さを学んだ子ども達。

今度は実際に横断歩道を渡る練習を行いました。

年少組さんは園庭で行いました。

年中組さんと年長組さんは、玉井小学校の下の横断歩道で練習しました。

 

左右を確認し、車が来ないか確かめ、手をあげて渡りました。

友達の真似をするだけでなく、「言葉に出し、自分の目で見て確認をする」ことは

とても大切なことです。

これからも繰り返し、伝えていきたいと思います。

ご家庭でも、お子さまが自分の目で見て確認をし、判断ができるよう場面に応じて

お伝えください。

クラクション訓練(年長組)

スクールバスに取り残された時を想定してのクラクションを鳴らす訓練を行いました。

昨年度の経験もある年長組さん。

運転手さんの話を聞いた後、自分達でどう押せばいいのか考えながら挑戦しました。

お忙しい中、教えてくださった運転手さん達、ありがとうございました!

これからもよろしくお願いいたします。

クラクション訓練(年中組)

万が一、スクールバスの中に取り残されてしまった場合を想定し、スクールバスの運転手さんの

協力をいただき、クラクションを鳴らす訓練を行いました。

スクールバスに乗ったことのないお友達は、4台のスクールバスを見て「うわ~かっこいい~!」

とつぶやき、目を輝かせていました!

それを聞いていた運転手さん、にこにこ笑顔でした。

運転手さんからは「みなさんの命を守る訓練です。一緒に練習しましょう。」とお話がありました。

さあ、実際にクラクションを鳴らす訓練開始です。

はじめての練習にドキドキのお友達も・・。

運転手さんは、窓の外から、優しく教えてくださいました。

 

みんな、がんばりました!