こんなことがありました!
2015年10月の記事一覧
ふくしま教育の日
31日(土)に、ふくしま教育の日に合わせ、幼稚園を開放し、保護者や地域の皆さんにおいでいただく機会を持ちました。
土曜日とあって、お父さん方の参加も見られ、子ども達の普段の姿を見ていただいたり、一緒に遊んでいただいたりして、幼稚園教育に理解を深めていただきました。子ども達もとても楽しそうでした。
一緒に遊んでいただいた後は、子ども達と同じようにおやつ取り体験もしていただきました。子ども達と同様、楽しそうな保護者の皆さんの表情がとても印象的でした。
土曜日とあって、お父さん方の参加も見られ、子ども達の普段の姿を見ていただいたり、一緒に遊んでいただいたりして、幼稚園教育に理解を深めていただきました。子ども達もとても楽しそうでした。
一緒に遊んでいただいた後は、子ども達と同じようにおやつ取り体験もしていただきました。子ども達と同様、楽しそうな保護者の皆さんの表情がとても印象的でした。
新入園児交流会
30日(金)、31日(土)の両日、来年度入園予定の新入園児との交流会を開催しました。
幼稚園生活への期待を持つことができるようにと、在園児と一緒に遊んだり、園生活を体験したりしてもらいました。在園児も小さなお友達が来てくれたことで、お兄さん、お姉さんとしての意識を持ち、温かく迎え入れ、遊びや園生活のルールを教えてあげたりする姿も見られました。
大玉村保育所のお友達も散歩しながら、幼稚園に遊びに来てくれました。
来年の4月には、元気に登園してくれるのを待っていますね。
幼稚園生活への期待を持つことができるようにと、在園児と一緒に遊んだり、園生活を体験したりしてもらいました。在園児も小さなお友達が来てくれたことで、お兄さん、お姉さんとしての意識を持ち、温かく迎え入れ、遊びや園生活のルールを教えてあげたりする姿も見られました。
大玉村保育所のお友達も散歩しながら、幼稚園に遊びに来てくれました。
来年の4月には、元気に登園してくれるのを待っていますね。
平成28年度新入園児保護者説明会
28日(水)の午後、平成28年度新入園児保護者説明会を実施しました。
来年度の入園予定の園児数は36名となっています。参加された保護者の皆さんは、メモをとりながら熱心に話に耳を傾けてくださいました。保護者の皆さんが、説明を聞いている間、入園予定のお子さんは保育室で遊んで待っていました。お家の人と離れ、不安そうなお子さんもいましたが、思い思いの遊びを見つけて、楽しんでいたようです。
説明が終わった後は、遊戯室にて、預かり保育利用の年長組が歓迎会として、遊戯を披露してくれました。入園予定のお子さん達は、お兄さん、お姉さんの元気いっぱいの踊りに釘付けになっていました。
4月から、元気に登園してきてくださいね。待ってま~す!!
来年度の入園予定の園児数は36名となっています。参加された保護者の皆さんは、メモをとりながら熱心に話に耳を傾けてくださいました。保護者の皆さんが、説明を聞いている間、入園予定のお子さんは保育室で遊んで待っていました。お家の人と離れ、不安そうなお子さんもいましたが、思い思いの遊びを見つけて、楽しんでいたようです。
説明が終わった後は、遊戯室にて、預かり保育利用の年長組が歓迎会として、遊戯を披露してくれました。入園予定のお子さん達は、お兄さん、お姉さんの元気いっぱいの踊りに釘付けになっていました。
4月から、元気に登園してきてくださいね。待ってま~す!!
玉井小学校 発表会見学
28日(水)に玉井小学校の体育館に出掛け、小学生の発表会の練習を見学させていただきました。
広いステージで、堂々と演技するお兄さん、お姉さんの姿に子ども達も興味深く見入っていました。11月には、幼稚園の発表会もあります。
小学生の演技を見せていただいたことで、子ども達も刺激を受けたようです。年長児は、昨年の経験もあることから、早速、発表会に向けての話し合いも飛び出してきたようです。
どんな発表会になるのか、楽しみですね。ご家庭でも、プレッシャーをかけない程度に励ましてあげていただけたらと思います。
11月28日(土)の発表会をどうぞ、お楽しみに!!
広いステージで、堂々と演技するお兄さん、お姉さんの姿に子ども達も興味深く見入っていました。11月には、幼稚園の発表会もあります。
小学生の演技を見せていただいたことで、子ども達も刺激を受けたようです。年長児は、昨年の経験もあることから、早速、発表会に向けての話し合いも飛び出してきたようです。
どんな発表会になるのか、楽しみですね。ご家庭でも、プレッシャーをかけない程度に励ましてあげていただけたらと思います。
11月28日(土)の発表会をどうぞ、お楽しみに!!
祖父母参観日
23日(金)に祖父母参観を実施しました。
多くのおじいちゃん、おばあちゃんに参加していただき、楽しい時間を過ごすことができました。
年少児、年長児が前半と後半に分かれ、昔遊びやふれあい遊びを楽しみました。昔遊びでは、コマ回しやあやとり、けん玉、お手玉、ビー玉、紙飛行機作りなど、今の子ども達にとっては、経験の少ない遊びをおじいちゃん、おばあちゃんに教えてもらいながら楽しみました。
昔遊びには、子ども達が成長する上で、大切な要素がたくさん含まれていることを改めて感じます。ぜひ、ご家庭でもおじいちゃん、おばあちゃんが子どもの頃に楽しんだ遊びを一緒に楽しんでほしいなと思います。
ふれあい遊びでは、一緒に踊ったり、ジャンケン遊びやデカパンツリレーなど で、体を動かして遊びました。子ども達もとてもよい表情で、活動を楽しんでいました。そして何よりも、おじいちゃん、おばあちゃんの顔が輝いていました。
ミニ発表会では、各クラスで、踊りや合奏の発表をしました。ちょっぴり緊張しながらも、この日のために練習したことを一生懸命演じることができました。おじいちゃん、おばあちゃん達も、優しいまなざしで子ども達を見守り、演技が終わるとたくさんの拍手で子ども達のがんばりをたたえてくれました。
そうした様子に、涙が出そうになるぐらい温かい雰囲気を感じ、こんなに優しく見守られている子ども達は幸せだなと改めて感じました。
たくさん遊んだ後は、豚汁の会食を行いました。天候にも恵まれたことで、今年は園庭で、秋の自然を感じながら会食を楽しむ姿が見られました。
家庭から持参したおにぎりとアットホームの豚汁でお腹が満たされ、満足そうでした。
お部屋に戻り、各クラスで今日一日一緒に遊んでくれたおじいちゃん、おばあちゃんに肩たたきのプレゼントとこの日のために頑張って作った手作りストラップ(年少組)、手作り万華鏡(年長組)もプレゼントしました。
子ども達からのプレゼントを受け取り、涙するおばあちゃんの姿もありました。
とてもゆったりと温かい時間が流れていました。
お忙しい中、祖父母参観においでいただき、ありがとうございました。今後とも、若いお父さん、お母さんの良きアドバイザーとして、子育てへの参加をよろしくお願いいたします。
多くのおじいちゃん、おばあちゃんに参加していただき、楽しい時間を過ごすことができました。
年少児、年長児が前半と後半に分かれ、昔遊びやふれあい遊びを楽しみました。昔遊びでは、コマ回しやあやとり、けん玉、お手玉、ビー玉、紙飛行機作りなど、今の子ども達にとっては、経験の少ない遊びをおじいちゃん、おばあちゃんに教えてもらいながら楽しみました。
昔遊びには、子ども達が成長する上で、大切な要素がたくさん含まれていることを改めて感じます。ぜひ、ご家庭でもおじいちゃん、おばあちゃんが子どもの頃に楽しんだ遊びを一緒に楽しんでほしいなと思います。
ふれあい遊びでは、一緒に踊ったり、ジャンケン遊びやデカパンツリレーなど で、体を動かして遊びました。子ども達もとてもよい表情で、活動を楽しんでいました。そして何よりも、おじいちゃん、おばあちゃんの顔が輝いていました。
ミニ発表会では、各クラスで、踊りや合奏の発表をしました。ちょっぴり緊張しながらも、この日のために練習したことを一生懸命演じることができました。おじいちゃん、おばあちゃん達も、優しいまなざしで子ども達を見守り、演技が終わるとたくさんの拍手で子ども達のがんばりをたたえてくれました。
そうした様子に、涙が出そうになるぐらい温かい雰囲気を感じ、こんなに優しく見守られている子ども達は幸せだなと改めて感じました。
たくさん遊んだ後は、豚汁の会食を行いました。天候にも恵まれたことで、今年は園庭で、秋の自然を感じながら会食を楽しむ姿が見られました。
家庭から持参したおにぎりとアットホームの豚汁でお腹が満たされ、満足そうでした。
お部屋に戻り、各クラスで今日一日一緒に遊んでくれたおじいちゃん、おばあちゃんに肩たたきのプレゼントとこの日のために頑張って作った手作りストラップ(年少組)、手作り万華鏡(年長組)もプレゼントしました。
子ども達からのプレゼントを受け取り、涙するおばあちゃんの姿もありました。
とてもゆったりと温かい時間が流れていました。
お忙しい中、祖父母参観においでいただき、ありがとうございました。今後とも、若いお父さん、お母さんの良きアドバイザーとして、子育てへの参加をよろしくお願いいたします。
お知らせ
QRコード
アクセスカウンター
4
8
3
0
1
0
幼稚園の連絡先
福島県安達郡大玉村玉井字大壇47-1
TEL 0243-48-3490
FAX 0243-48-3490