こんなことがありました!

2022年11月の記事一覧

発表会(年長組)

最後は年長組さんです。

 園長先生からご挨拶をいただきました。

「はじめのことば」を年長組代表のお友達が発表しました。

さすが年長組さん。立派に発表できました。

次はすみれ組による劇「さるかに合戦」です。自分達で選んだお話です。お面や大道具など、できるところは

先生と一緒に自分達で作りました。

大きな声ではっきりとお話できました!

次はダンス「CHA-LA HEAD-CHA-LA]です。

かっこよく側転でステージに登場しました。

振り付けも自分達でアイディアを出し合って考えました。決めのポーズがかっこよかったです!

次はばら組による劇「赤ずきん」です。

自分達で選んだお話です。衣装やお面、劇に必要な物を考え、先生と一緒に作り上げました。

自分達で考えたセリフ、素晴らしかったです!

次はダンス「ツバメ」です。

小学生が運動会で踊っていて、子ども達も大好きな曲でした。

振り付けを覚えたお友達が「先生役」になり、自分達で練習を進めていました。

ポーズも決まり、とっても素敵でした!

年長組全員による歌と手話です。

「ありがとうの花」「さんぽ」心をこめて歌いました。

最後は年長組代表のお友達による「おわりのことば」です。

とても大きな声で立派に発表できました。

年長組さんも毎日、改善センターに通い、練習を積み重ねてきました。練習のあと、どうすればもっとよくなるかを

みんなで考え、意見を出し合って次への目標にして取り組んでいました。

友達がお休みした時は「じゃ、私がかわりにやるね」「ぼくが〇〇役をする」とカバーしあいながら、自分達で進める姿には感心しました。また「お家の人に見せてあげたい」と目標をもって、取り組む姿も素晴らしかったです。

 

あるお友達が、自分のセリフをなかなか言えなかった時がありました。「大丈夫?」と聞くと「ちょっと待って。深呼吸させて」と言ったお友達。何度も何度もステージの上で深呼吸をしていました。

それを見ていた他のお友達は「〇〇ちゃん、がんばれ!」「大丈夫、言えるよ!」と励まし、その子が言えるまで待っていてあげていました。

そして、勇気をふりぼってセリフを言った時、みんなで大拍手でした。

お友達の頑張ろうと乗り超えた成長、受け止めた友達・・・。とても素晴らしい時間だったと思います。

 

発表会という大きな行事を通し、発表までの取り組んできた積み重ねは、子ども達にとって大切な経験となりました。

 

今回の発表会では、学校支援ボランティアの皆様の衣装作りのご協力をいただき、本当にありがとうございました。

本日、ボランティアさんが、発表会を見てくださいました。また、入れ替えの際の椅子の消毒作業もお手伝いをいただきました。

 ありがとうございました!

また、子ども達の衣装の着替えのお手伝いをしていただきましたクラス委員の皆様、ありがとうございました!

アナウンス、音響操作、また大道具の出し入れ、駐車場係りとご協力いただきました本部役員の皆様、早朝よりありがとうございました!

保護者の皆様にも、感染拡大防止のご協力をしていただきながらご観覧、ありがとうございました。

皆様のおかげで、子ども達、無事に発表会を終えることができました。

感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

発表会(年中組)

次は年中組さんです。

園長先生からご挨拶をいただきました。

年中組の代表のお友達が、はじめのことばを発表しました。

 とても上手に言えました!

次は、劇「おおきなかぶ」です。

毎日の練習の積み重ねで、みんな大きな声でセリフを言って、劇を進めている姿がとても素晴らしかったです。

ダンス「初心らぶ」です。手にキラキラのポンポンを持って踊りました。

なにわ男子になりきって、楽しく踊りました。

ダンス「伝説の中華」です。全員、元気いっぱい踊りました。

ワンタンメンとショウロンポーのかけあいの声も、決まりました!

次は劇「3びきのやぎのがらがらどん」です。

一人ひとりがそれぞれの役になりきって演じていて素晴らしかったです!

年中組全員でのうた「きのこ」です。

幕があがると子ども達が「あ!きのこだ!」

なんと、客席の後ろに担任の先生、園長先生が「きのこ」に変身していました!

楽しく、きのこの歌を歌いました。

最後は「おわりのことば」です。年中組代表のお友達が発表しました。

とても上手に発表できました。

年中組さんは、今まで親しんでいた遊びを中心に取り上げ、子ども達が主体的に発表会に向けての活動に

取り組んできました。

改善センターにでかけ、劇やダンスの練習をしていました。発表会前になると自分の出ない演目でも、覚えてしまい、

誰もが劇のセリフを言ったり、ダンスを3曲とも踊れるようになっていました。

興味のある、自分達で選び取り組んできた活動だからこそ、このような姿につながったことなのだと思います。

今回の発表会がゴールではなく、今後も子ども達が主体的に活動する姿を更に深めてきたいと思います。

発表会(年少組)

改善センターホールで発表会を学年ごとの分散形式で行いました。

はじめは年少組さんです。

 園長先生からご挨拶をいただきました。

さあ、年少組さん、スタートです!

男の子のダンス「チグハグ」です。

音楽に合わせて、のりのりで踊りました!

女の子のダンス「おかしなふぇすてぃばる」です。

大好きなまーちゃん、おーちゃんになりきって踊りました。

最後はみんなで大好きな歌をうたいました。「どんないろがすき?」「ぜんぶ!」

 元気いっぱい、歌いました!

大勢のお家の方が見ていて、いつもと違う環境に緊張してしまったお友達もいましたが、泣かずにステージの上に

立つことができ、とても素晴らしかったです。

年少組さんは、子ども達が無理なく楽しく、発表会への活動が取り組めるように工夫しながら進めてきました。

一人ひとりが発表会を楽しめたのではないかと思います。

ご家庭でも、お子様の頑張りをたくさん認め、ほめてあげてくださいね。

 

発表会予行

本部役員の皆様、クラス委員の皆様のお手伝いをいただき、発表会予行を行いました。

 衣装への着替えや、山台の出し入れや大道具運びなど、お手伝いいただき、本当に助かり、

スムーズに進めることができました。

 子ども達も、はじめて衣装を着てステージに立ち、お手伝いに来ていただいた役員の方々や、お友達に

見てもらい、貴重な練習をすることができました。 

 いつもと違う環境だったので、なかには緊張してしまう様子もありましたが、今回の経験をもとにまた、

来週1週間、練習を楽しく積み重ねていき、本番でそれぞれの力を発揮できるようにしていきたいと思います。

 お忙しい中、お手伝いをしてくださいました本部役員の皆様、クラス委員の皆様、本当にあいがとうございました。本番もどうぞよろしくお願いいたします。