こんなことがありました!
カテゴリ:今日の出来事
梅雨の晴れ間の水遊び!!
梅雨に入り、なかなか思い切り水遊び・プール遊びができずにいます。本日(7日)は、久々の太陽が顔を出し、年長児は早速、水着に着替え、戸外に飛び出していました。
プール遊びとまではいきませんでしたが、水着姿でドッジボールを楽しんだり、ブルーシートを広げた場所を海にに見立て、水を流して泳ぐまねをしたり、子ども達なりに遊びを考えて楽しんでいました。
また、スプリンクラーを回してあげると、その周りに集まり、早速、水遊びを楽しんでいました。何でも遊びにしてしまう子ども達の姿は、頼もしい限りです。
機会を逃さず、いろいろなことを楽しませていきたいと考えています。
プール遊びとまではいきませんでしたが、水着姿でドッジボールを楽しんだり、ブルーシートを広げた場所を海にに見立て、水を流して泳ぐまねをしたり、子ども達なりに遊びを考えて楽しんでいました。
また、スプリンクラーを回してあげると、その周りに集まり、早速、水遊びを楽しんでいました。何でも遊びにしてしまう子ども達の姿は、頼もしい限りです。
機会を逃さず、いろいろなことを楽しませていきたいと考えています。
たなばた会
本日、7日(火)にたなばた会を行いました。
先日、ボランティアさんのお手伝いをいただきながら、みんなで作り上げた仙台七夕風のぼんぼりを飾り、楽しいひとときを過ごしました。
みんなで『たなばたさま』のうたを歌ったり、担当の先生から七夕の由来の話を聞いたりしました。由来のお話は、部屋が暗くなると、蛍光色の絵が浮かび上がるブラックシアターでのお話で、子ども達も『きれい!』『光ってる!!』と興味を持って聞き入っていました。
また、代表のお友達が願い事を発表してくれました。『逆上がりができるようになりたい!』『お料理を作るシェフになりたい!』などという子どもらしい願い事を発表してくれました。子ども達の夢のある願い事にほほえましさを感じました。
そして、スペシャルで年長の女児達が、ハンドベルで『きらきらぼし』の演奏にも挑戦し、披露してくれました。とても上手にできました。
とても楽しい時間となりました。みんなの願い事が叶うといいですね。
先日、ボランティアさんのお手伝いをいただきながら、みんなで作り上げた仙台七夕風のぼんぼりを飾り、楽しいひとときを過ごしました。
みんなで『たなばたさま』のうたを歌ったり、担当の先生から七夕の由来の話を聞いたりしました。由来のお話は、部屋が暗くなると、蛍光色の絵が浮かび上がるブラックシアターでのお話で、子ども達も『きれい!』『光ってる!!』と興味を持って聞き入っていました。
また、代表のお友達が願い事を発表してくれました。『逆上がりができるようになりたい!』『お料理を作るシェフになりたい!』などという子どもらしい願い事を発表してくれました。子ども達の夢のある願い事にほほえましさを感じました。
そして、スペシャルで年長の女児達が、ハンドベルで『きらきらぼし』の演奏にも挑戦し、披露してくれました。とても上手にできました。
とても楽しい時間となりました。みんなの願い事が叶うといいですね。
今年初めての水遊び!!
25日(木)に今年初めての水遊びを行いました。
今年初めてということで、まずは、園庭のビニールプールで水遊びを楽しみました。年少児は初めて水着に着替え、ビニールプールへ・・・歓声をあげ、思い切り楽しむことができました。
芝生用のスプリンクラーも水遊びの道具に早変わり!!子ども達も大喜びでした。
今後、機会を逃さず、今の時期ならではの水遊びを存分に体験させていきたいと思います。
今年初めてということで、まずは、園庭のビニールプールで水遊びを楽しみました。年少児は初めて水着に着替え、ビニールプールへ・・・歓声をあげ、思い切り楽しむことができました。
芝生用のスプリンクラーも水遊びの道具に早変わり!!子ども達も大喜びでした。
今後、機会を逃さず、今の時期ならではの水遊びを存分に体験させていきたいと思います。
ボランティアさんによる絵本の読み聞かせ
24日(水)に、学校支援ボランティアの皆さんにご協力をいただき、各クラスで絵本の読み聞かせをしていただきました。
玉井幼稚園では、絵本の読み聞かせを通して情操教育、話を聞く態度の育成に努めています。普段から、担任の先生に絵本の読み聞かせをしてもらっていますが、本日は、担任とは違った方に絵本を読んでもらうことで、子ども達も新鮮な気持ちで、真剣にお話に聞き入っていました。
こうした機会を今後計画的に行っていきたいと考えています。
ぜひ、ご家庭でも、ちょっとした時間を見つけて読み聞かせをしてあげてください。文字が読めるようになったからといって子どもに任せるのではなく読んでもらう経験がとても大切なのです。ご協力よろしくお願いいたします。
玉井幼稚園では、絵本の読み聞かせを通して情操教育、話を聞く態度の育成に努めています。普段から、担任の先生に絵本の読み聞かせをしてもらっていますが、本日は、担任とは違った方に絵本を読んでもらうことで、子ども達も新鮮な気持ちで、真剣にお話に聞き入っていました。
こうした機会を今後計画的に行っていきたいと考えています。
ぜひ、ご家庭でも、ちょっとした時間を見つけて読み聞かせをしてあげてください。文字が読めるようになったからといって子どもに任せるのではなく読んでもらう経験がとても大切なのです。ご協力よろしくお願いいたします。
村P連親善球技大会
21日(日)は、村民グランドと村民体育館を会場に大玉村PTA連絡協議会主催の親善球技大会が行われました。男子はソフトボール、女子はバレーボール競技が予定通り行われました。
男子は1勝1敗、女子は2敗となってしましましたが、玉井幼稚園チームは『参加することに意義がある』を合い言葉に和やかな雰囲気の中、競技を進めることができました。惜しくも負けてはしまいましたが、試合を重ねるごとにチームワークがよくなり、この大会で終わってしまうのが惜しいほどでした。
玉井幼稚園の代表として参加してくださいました保護者の皆さん、お疲れ様でした!!ありがとうございました。
また、今回、参加できなかった保護者の皆さん、来年度の参加をお待ちしています。今から、予定を空けておいてくださいね。
男子は1勝1敗、女子は2敗となってしましましたが、玉井幼稚園チームは『参加することに意義がある』を合い言葉に和やかな雰囲気の中、競技を進めることができました。惜しくも負けてはしまいましたが、試合を重ねるごとにチームワークがよくなり、この大会で終わってしまうのが惜しいほどでした。
玉井幼稚園の代表として参加してくださいました保護者の皆さん、お疲れ様でした!!ありがとうございました。
また、今回、参加できなかった保護者の皆さん、来年度の参加をお待ちしています。今から、予定を空けておいてくださいね。
お知らせ
QRコード
アクセスカウンター
4
8
4
3
9
4
幼稚園の連絡先
福島県安達郡大玉村玉井字大壇47-1
TEL 0243-48-3490
FAX 0243-48-3490