こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

身体測定

   13日(木)に身体測定を行いました。
   年少児にとっては、初めての身体測定。年長児が一生懸命、着替えのお世話をしてくれました。
   すべて、やってあげてしまうのではなく、できないところを手伝ったり教えてあげたりしていました。ボタンの外し方や洋服のたたみ方などやさしくお世話をしている姿はほほえましい限りでした。
   「靴下も脱ぐんだよ!」「シューズは椅子の下ね!」と丁寧に声をかけてあげていました。
    小さいお友だちが入園してきたことで、年長児としての自覚をもち、張り切って生活している年長児。こうした姿が年少児に引き継がれていくのでしょうね。
   
   

幼稚園って楽しいね!

   12日(水)、年少児は初めて粘土遊びをしました。
   新しい粘土を担任の先生から渡されるととても嬉しそうでした。使い方の約束をした後、早速、袋から粘土を出し、遊びはじめました。粘土板の型抜きをしたり、丸めて団子を作ったりして楽しそうでした。中には、恐竜や鯨の形を作って遊ぶ姿も見られました。
   
   しばらく、粘土遊びをした後は、遊戯室で積み木遊びをしました。遊び方は様々ですが、友達とお家づくりや車作りをして同じ場で同じイメージを持ちながら遊ぶ姿が出てきました。遊んだ後の片付けもとても上手に張り切って行っていました。こうした意欲を大事に育てていきたいと思います。
   
   降園準備ができると、絵本の読み聞かせをしてもらいます。年長児は、とても立派な態度で話を聞くことができていました。年少児も少しずつ、園生活の仕方がわかってきており、興味をもって話を聞くことが出来るようになってきました。
   

園庭での遊び方を教えたよ!

   11日(火)には、年長児が年少児に園庭での遊び方を教えてくれました。
   一つ一つの遊具の名前を教えてあげたり、実演しながら使い方を教えてあげたりしていました。年長児にとっても遊具の使い方を再確認する時間となりました。
   
   園外めぐりの後は、早速、みんなで園庭で遊びました。
   年少児は、年長児が教えてくれた遊び方を真似ながら、固定遊具に挑戦し、楽しんでいました。約束を守っていない年少児に「それは、やっちゃだめだよ!」と教えてあげる年長児の姿も見られました。
   子どもたちが約束を守り、安全に楽しく生活できるよう、保育にあたっていきたいと思います。
   

幼稚園を案内しました!

   10日(月)に年長児が年少児と手をつなぎ、園舎内を案内してくれました。
   幼稚園にあるお部屋の名前や遊戯室の使い方などを教えてあげていました。真新しいことに興味津々の年少児。勝手に別の方向に行こうとすると年長児がやさしく「だめだよ!」「こっちに行くよ!」などと声をかけながらお世話をしてあげていました。お兄さん、お姉さんになたという自覚をもち、頑張っている年長児の姿に頼もしさを感じました。
   年少児も一日も早く園生活に慣れ、元気に楽しく生活できるよう保育にあたっていきたいと思います。
   
   

平成29年度 入園式

   4月7日(金)に平成29年度入園式を行いました。
   今年度は51名の元気いっぱいの新入園児が仲間入りしました。
   担任の先生と一緒に可愛らしい子どもたちが入場し、式が始まりました。
   
   入園児呼名では、担任の先生から名前を呼ばれると一人一人が元気に返事をすることができました。子どもたちの元気いっぱいの返事に刺激され、来賓の方々も手を挙げて返事をしてくださいました。(笑)
   
   年長児代表の歓迎の言葉では、新入園児も静かに歌や言葉に耳を傾けていました。素敵なお兄さん、お姉さんとしての姿を見せることができました。
   来週から、張り切って、年少児のお世話をしてくれることでしょう。期待しています。
   
   いよいよ、新年度の生活が始まります。
   園児一人一人がよりよい成長ができるように職員一同、保護者の皆さんと連携を密にしながら、保育にあたっていきたいと思います。よろしくお願いいたします。