2024年6月の記事一覧
外遊びって楽しいね!
この季節ならではの遊びを楽しんでいます。
年少組さんは、小さな振り輪を使ってシャボン玉遊び。
年中組さんは、針金ハンガーを利用した大きな振り輪を使って、大きなシャボン玉作りに挑戦。
大きなシャボン玉を作るには、タイミング、手の動かし方がポイントです!
試したり、工夫したり・・何回もチャレンジです。さあ、うまくできるかな?
年長組さんは、草花を集め、すりこぎでつぶしています。どんな色がでるのかな?
お友達と力を合わせて「ダンゴムシ」を集め、みんなで触れて観察しています。
6月の折り紙
園だよりでお知らせをした折り紙、ありがとうございます!
壁面を指さしながら「これ、私の!」「にこにこ笑ってるのは、ぼくのだよ!」と
会話がはずんでいます。親子で楽しく作ったのが、あたたかく伝わってきます。
ご協力ありがとうございます!
ストラックアウト
おおたまふれあいフェスタで遊ぶ、ストラックアウトを組み立てました。
年長組さんが、的を取り付けるのを手伝ってくれました。
どんどん、的を取り付けていきます。でも・・・「あれ?」
「なんか、違うぞ・・?」と説明書カードを見比べて・・。
そして・・。
自分達で完成させると、的あてをはじめました。
数字を見ながら、友達と力を合わせていく姿・・・さすが年長組さんでした!
ふるさとホール見学(年中組)
年中組がふるさとホール見学に行きました。
友達と手をつないで、出発!
ふるさとホールの館長さんが、笑顔で迎えてくださいました。
ふるさとホールの説明を聞いてから、クラスごとに古民家のある展示室を見学しました。
展示室の中には、見たことがない昔のものがたくさんありました。
「館長さん、これなんですか?教えて」
子ども達が質問すると、館長さんが優しくそして丁寧に教えてくださいました。
図書室には、おもしろそうな絵本がたくさん!
手に取って見たい絵本を広げ、友達と一緒に目を輝かせながら見ていました。
最後に、館長さんが紙芝居を読んでくださいました。
館長さんから「今度はお家の方とせひ、また来てくださいね。」とお話がありました。
ふるさとホールの中には、たくさんの絵本、そして村の宝物とそして・・・
大きな金魚もいます!(お祭りの夜店ですくった金魚だったそうです・・。)
ふるさとホールの入口付近には、馬場桜の後継樹もあります。
「あんなに、古いものがたくさんあるなんてすごいね!」と帰り道につぶやいていた子もいました。
ぜひ、ご家族でふるさとホールに出かけ、子ども達の発見や体験談を聞いてみてくださいね。
ずんねかぼちゃを植えました。
ずんね会の方々にお世話になり、年長組さんがずんねかぼちゃの苗を植えました。
はじめに「ずんね会」の皆さんにごあいさつをしました。
「ずんねとは大玉村の方言で「大きく」という意味で、このずんねかぼちゃは、大きくなると120㎏位育つんだよ。」
「みんながご飯を食べるように、毎日水をあげて、大きくなぁれって声をかけてあげると、ずんねくなるからね。」
と、教えていただきました。
苗をポットから出して見せてくださいました。土のところにはびっしり白いものが・・!
「この白いのは、なんだと思う?」と聞かれると・・・「毛!」「違うよ!」「根っこだよ!」と年長組さん。
「そう。これは、根っこだよ。ここから水や栄養をとるんだよ。」
「花は咲くの?」「黄色い花が咲くからね。」
苗を植える穴を掘り、肥料を入れてくださいました。
代表のお友達が苗を植え、お水をたっぷりあげました。
最後に、みんなで「大きくなぁれ!」のおまじないをかけ、感謝のメダルをプレゼントしました。
「ずんね会」の皆さんとは、来週の「おおたまふれあいフェスタ」でも一緒に遊ぶ予定です。
ずんねかぼちゃの苗、3株、年中組テラスわきに植えました。ぜひ、見てくださいね!
「ずんね会」の皆さん、お世話になりました!また、来週、よろしくお願いします。
福島県安達郡大玉村玉井字大壇47-1
TEL 0243-48-3490
FAX 0243-48-3490