2020年10月の記事一覧
森の教室(年中・年長児対象)
10月14日(水)に幼稚園遊戯室において、福島県森林・林業・緑化協会の主催のオンライン『森の教室)を行いました。
本来、森のお姉さんやどんぐりくん、ふぁみたんが実際に来てくれて、森林の役割を教えてくれる教室ですが、今年は新型コロナウイルスの影響で、実際に来ていただくことはできず、東京のお姉さん達とオンラインでのやりとりをしながら森林の勉強をしました。
画面にお姉さんが映し出されると、子どもたちも興味津々でした。一方的に見るだけでなく、お姉さんからの問いかけもあり、楽しみながら参加することができました。
絵本を通して森の役割や暮らしとの関わりを教えてもらったり、クイズを楽しんだり、どんぐりくんやふぁみたんたちと『森の仲間たちのダンス』を楽しんだりしました。森の勉強の後に『森の仲間たちのダンス』のDVDとCDセットと『ふぁみたんのぬりえ絵はがきセット』をいただきました。
最後に園庭に出て、プランターにどんぐりを植えました。
どんぐりは2年間ぐらい幼稚園で育て、最終的に県民の森に植樹をする予定です。がんばってお世話をしていきましょう。
いもほりをしました!!
10月12日(月)に、幼稚園の畑でさつまいも掘りを行いました。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として密を避けるため、学年で時間差で行いました。
まずは、年中児です。自分たちで担当する畝の中からさつまいもが出てくると歓声をあげていました。
続いて、年少児が挑戦しました。
さつまいもを見つけたもののうまく掘り起こせず、先生や保育参観デーに参加していた保護者の方に手伝ってもらいながら、収穫を楽しみました。自分の顔よりも大きいさつまいももあり、一生懸命運んでいました。
満足そうな笑顔が印象的でした。
最後は年長児が、仕上げの掘り起こしをしてくれました。
さすが年長児は手際も良く、上手にいもほりを行ってくれました。年長児らしく、友達と協力し合って、掘り起こす姿も見られ、頼もしかったです。
たくさんのさつまいもを収穫でき、お家におみやげに持ち帰りました。なお、農産物等の放射性物質測定を行った結果、測定下限値未満でしたので、安心してお召し上がりください。
幼稚園では、13日(月)に蒸かしいもにして試食する予定です。
さつまいものツルの刈り取り
12日(月)にさつまいもほりを予定しています。
その日に先立ち、さつまいもが掘りやすいようにと、ツルの刈り取り作業を年中児と年長児が行ってくれました。
苗植え後、子どもたちが草むしり等をしてお世話をしてきたさつまいもが、青々と生長しました。そのツルを友達と一緒に綱引き感覚で、片付けてくれました。
ツルもなくなり、12日(月)には大きなさつまいもを収穫できるといいですね。楽しみです!!
ツルを片付けた後、畑からサツマイモが顔を出しました。これは、収穫が楽しみです。
大きいのができたね!!
年長児の保育室では、『ここは、こうしよう!』『◯◯くん、あっち、作って!』『僕、ここやるね!』などと自分のアイディアを出したり、友達の思いを受け入れたり協力し合ったりして遊ぶ姿が見られました。そして、ダイナミックな形のものが出来上がっていました。
完成すると『やった!』『できた!』と満足そうな表情。年長児のこの時期、友達と協力したり考えを出し合ったりして遊びを楽しみ、関係を深めていくようです。
保育参観デー
10月5日(月)から13日(火)の期間、保育参観デーを実施しています。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、1学期間は保育参観等が中止となっていました。しかし、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行いながら、保護者の方に子どもたちの園生活の様子を見ていただく機会をもてないかと検討し、3密回避のために1日限りではなく、数日間の期間を設け、保護者の方も1日数名に限定し、短時間での『保育参観デー』を設定しました。
今年度、初めて子どもたちの普段の様子を見ることができたと保護者の皆さんからも喜びの声をいただいています。
子どもたちもお家の人と一緒に遊ぶことができ、とてもうれしそうでした。
これまで、参加していただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。これから、参加される保護者の皆さん、どうぞ、お楽しみに!!
福島県安達郡大玉村玉井字大壇47-1
TEL 0243-48-3490
FAX 0243-48-3490