こんなことがありました!

2024年6月の記事一覧

大玉村PTA連絡協議会親善球技大会

23日(日)大玉村PTA連絡協議会親善球技大会が行われました。

あいにくの雨天となり、男女ともバレーボールの試合となりました。

村民体育館で、開会式です。

 2つの幼稚園、2小学校、中学校の選手の皆さんが集合しました。

会長さんのかけ声でパワーを集結させました!

お母さんチームが村民体育館で、お父さんチームが中学校体育館に移動し、試合開始です。

 園長先生と一緒にウォーミングアップ!

大山小学校チームと対戦をしました。1セット勝利しましたが、惜しくも3セットめで敗れました。

玉井小学校チームと対戦し、2セット先取で見事勝利を飾りました!

  

 そして見事、決勝戦へ!

PTA会長さんもかけつけてくださり、パワーを授けてもらいました!さあ、大山小学校チームと対戦です。

接戦でしたが、フルセットの末、準優勝でした。

声をかけあい、つなぎ、そしてアタックを決め・・・素晴らしチームワークでした!

笑顔が絶えず、あたたかい、素敵なチームでした。お疲れ様でした!

お父さんチームは、大山小学校チームと玉井小学校チームと対戦です。

 応援にも熱が入ります!

園長先生も選手で登場です。

お父さんチームの結束力で2試合勝利!

2試合勝利にもかかわらず、残念ながら得失点差で決勝に進むことができませんでした。

  お互いに声をかけあい、笑い声が絶えず、チームワーク抜群でした。

5月の連休明けからソフトボールの練習をスタートし、お父さん同士のつながりが深まり、メンバーも

たくさん増えました。

この親善球技大会を通して、お父さん同士、お母さん同士の輪が広がり、夢は来年へとつながりました。

選手の皆様、応援に来ていただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!

 

閉会式の際に、準優勝の賞状が授与されました。おめでとうございます!

 賞状は額に入れて、職員玄関に飾りました。ぜひ、ご覧ください。

 

ソフトボールチームの皆様から、幼稚園PTAに、キャッチャーのプロテクター一式とバットが寄贈されました。

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

プール遊び(年中組)

年中組がはじめて、村民プールに出かけました!

はじめてのプールにみんな、ドキドキ、わくわく!

準備体操、温水シャワーを浴びて、さあ、プールです。

あたたかいプールに子ども達は大喜び。水をかけあったり、バタ足に挑戦したり、ワニ歩きをしたり・・。

 休憩しながら、プール遊びを楽しみました。

 みんなで「かもつれっしゃ」になって、プールの中を歩きました。

すると…「流れるプール」になって大喜びの年中組さんでした。

最後に、すべり台に挑戦して今日のプール遊びは終わりました。

 着替えの後、村民プールの方たちに挨拶をして、幼稚園に戻りました。

 保護者ボランティアの皆様、お忙しい中お手伝いをしていただきありがとうございました!

 

 

防犯訓練を行いました。

不審者が幼稚園園園庭に侵入したという想定で避難訓練を行いました。

園庭で遊んでいる時に放送が入り、放送の指示で幼稚園の中に入る訓練です。

放送が入ると、子ども達はしっかり聞いて、近くのドアから幼稚園の中に入ってきました。

遊戯室に集まり、人数確認の後、みんなで園長先生のお話を聞きました。

 

注意点として、避難する時は「おしゃべりはしない。」こと。

「避難している時に、先生のお話や放送が入るかもしれません。おしゃべりをしていると大切なお話が

聞えなくなってしまいます。おしゃべりをしないで避難しましょう。」

「大玉村には、親切で優しい人がたくさんいます。でも、怖い人や怖いことをしそうな人が、もしかしたら

車に乗って来るかもしれません。そのためには3つのお約束を守ってください。」

 

1 1人で遊ばない。必ず、家族と一緒に遊びましょう。

2 暗くなるまで外で遊ばない。時間を決めて、遊びましょう。

3 怖い人などがいたら、お家の人や近くの大人に話しましょう。

 

自分の命を守るための大切な約束、そして訓練です。また、約束を守って頑張りましょう。

子ども達はしっかり園長先生のお話を聞いていました。

 

放送が入らない時は、先生の笛の合図があることをみんなで確認しました。

 

ぜひ、ご家庭でもお約束の確認をしてくださいね。

プール遊び(年長組)

年長組が今年はじめて、プール遊びをしました。

今回は村民プールです!保護者ボランティアの方が、お手伝いに来てくださいました。

 村民プールの方が待っていてくださいました。

挨拶をして、更衣室へ! 着替えをして・・・

 プールに入る前は準備体操!

  みんなでバタ足をしたり自由に遊びました。

順番に、すべり台に挑戦しました。はじめは怖がっていたお友達も、先生や保護者ボランティアさんに

助けてもらい、頑張ってできました!

ご挨拶をして帰りました。

「また来てね」「待ってるよ」と声をかけていただきました。

 保護者ボランティアの皆さん、お手伝いありがとうございました!

大変助かりました!

 

 

おおたま・ふれあい・フェスタ(年中・年長)

おおたま・ふれあい・フェスタが改善センターそばの屋内運動場で開催されました。

地域の方々(老人クラブ・ずんね会・スポーツ民踊会)の皆さんと大山幼稚園のお友達と遊ぶ日です。

はじめに年中組さんからです。

屋内運動場には、たくさんの地域の方々が待っていてくださいました。

中に入ると「うわぁ~!おじいちゃんとおばあちゃんがいっぱいだー!」

「いっしょに、あそべるの?」と目をきらきらさせて言うお友達も!

とっても、この日を楽しみにしていたんです! 

 大山幼稚園のお友達とペアになれるよう並び、開会式を行いました。

そして準備運動として、スポーツ民踊会の皆さんに教えていただいた「365歩のマーチ」を踊りました。

次は、2か所に分かれて遊びます。Aコートでは地域の方々と集団遊び、Bコートでは、ストラックアウトや

ビーンボーリング、クライミング、輪投げ、ラダーゲッター、ディスクゴルフをペアのお友達と遊びます。

途中でAコートとBコートを交換します。

☆ ペアのお友達と遊びました!

   ディスクゴルフ          クライミング       ラダーゲッター

 

  「次、なにやる?」      ビーンボーリング        ストラックアウト

 

        輪投げ         「がんばれ!」      「あてられるかな?」

☆ 地域の方や大山幼稚園のお友達とカード合わせゲームにチャレンジ!

☆ じゃんけんシール大会! 勝った人が負けた人にシールを貼ります。

楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

年中組さん達は「また遊ぼうね!」と言って、それぞれの幼稚園に戻りました。

 

 

次は、年長組さんです。隣同士のペアのお友達にごあいさつ!

スポーツ民踊会の皆さんと「365歩のマーチ」を踊ります。さすが、年長組さん!ばっちりです!

 

 次は、2か所に分かれて遊びます。年長組さんは、ペアになったお友達に「名前、なんて言うの?」

とお互いに聞いたり、チャレンジシールカードを見ながら、「今度は何をする?」と話しながら

遊んでいる姿がたくさん見られました。

「次、何をする?」     「今度は、向こうに行ってみよう!」  ビーンボーリング

    ストラックアウト       輪投げにチャレンジ     クライミングは大人気!

 

☆ 大山幼稚園のお友達、地域の方々とカード合わせゲーム!

☆ じゃんけんシール大会!

                園長先生も一緒ににチャレンジ!

 

楽しい時間はあっという間にすぎて・・。閉会式です。

お世話になった、たくさんの地域の方々、CS委員の皆様、保護者ボランティアの皆様に感謝の気持ちをこめて

子ども達手作りのメダルをプレゼントしました。

本当にたくさんの方々のご協力をいただき、おおたま・ふれあい・フェスタを開催することができました。

 子ども達はこの日をとても楽しみにしていました。

この体験を通して、「大山幼稚園のお友達と遊んで楽しかったな」「地域の方々に遊んでもらってうれしかったな」

そして地域の方々の優しさや良さを感じられたと思います。

朝からご協力をいただきました、ずんね会、スポーツ民踊会、老人クラブの皆様、コミュニティスクール委員会の

皆様、保護者ボランティアの皆様、教育委員会の皆様、大変お世話になりました。

ありがとうございました!