こんなことがありました!

2019年10月の記事一覧

おまつり、大好き!!

 年少組の保育室から、何やら賑やかな音が聞こえてきたので、覗いてみると・・・。

 椅子をひっくり返し、そこに太鼓に見立てた発泡スチロールの入れ物を置いて、太鼓台の太鼓の練習をしていました。見事に一列に並び、先生らしき男児が前に座り、♫トンコ、トンコ、トンコ、トンコ♪と、軽やかなリズムを刻んでとても楽しそうな光景でした。将来、大玉村の伝統を守っていくであろう頼もしい姿でした。

 

 

新入園児交流会

 10月25日(金)に令和2年度入園予定のお友達との交流会を行いました。

 7組のお友達が遊びに来てくれ、現在の年少児と一緒に遊びました。保育室での自由遊びの後、遊戯室でみんなで踊りを踊ったり、大玉転がししたりして楽しみました。

 初めは、緊張していた様子のお友達も最後は笑顔いっぱいになっていました。幼稚園は楽しいところと思ってもらえたかな?4月に会えるのを楽しみに待っていますね!!

 

バルーン遊び

 運動会でバルーンの遊戯を披露した年中児。運動会後も担任の先生手作りのバルーンで踊り楽しんでいます。

 年中児のバルーン遊戯に興味をもった年少児が、年中児の遊びに混ぜてもらい楽しむ姿が見られました。年中児も優しく、やり方を教えてあげながら一緒に楽しんでいる姿は、とても微笑ましい光景でした。

 こうした学年の枠を外した活動もお互いの大切な経験として、どんどん取り組めるようにしていきたいと思います。

 

5年生との交流会(年長)

 10月24日(木)、玉井小学校5年生が年長児との交流会を開いてくれました。

 事前に、交流会の実行委員の5年生が年長児に『どんな遊びが好きか?』『こんなことはできるか?』など聞き取りに来てくれて、本日の交流会の内容を計画してくれました。

 顔合わせの後、『パプリカ』の踊りをみんなで踊りました。ペアになると、5年生が『私の名前は、◯◯と言います。あなたのお名前は?』と腰をかがめ、やさしく子どもたちに声をかけてくれる姿が見られました。とても微笑ましい様子でした。

 その後、5年生徒手をつないでのリレーやドッジボールも楽しみました。

 リレーでは、幼稚園児をいたわりながら歩調を合わせ走ってくれるやさしいお兄さん、お姉さんでした。

 5年生徒のドッジボール対決では、引き分けとなり、子どもたちも大喜びでした。

 その後、5年生同市の本気のドッジボールも見せてくれました。ボールの速さ、強さに子どもたちもびっくり!!機『小学生になると、こんなに強いボールを投げられるようになるんだよ。』と小学校の先生が教えてくれました。

 交流会の最後には、5年生が手作りメダルをプレゼントしてくれ、アーチを作って見送ってくれました。

 子どもたちが1年生になると、6年生として迎えてくれるやさしいお兄さん、お姉さんがいてくれることがわかり、子どもたちも期待をもって入学できることと思います。楽しい交流会を開いてくれた5年生の皆さん、ありがとうございました。

 教えてもらった『パプリカ』の踊りを発表会でも踊る予定です。

楽器遊び

 10月23日(水)、遊戯室から何やらにぎやかな音が・・・。

 運動会で、年長児の鼓笛演奏にあこがれをもった年中児が楽器の使い方を教えてもらっていました。

 年長児が自分で担当した楽器の鳴らし方を、自信をもって年中児に教えている姿が印象的でした。こうした経験を通して、来年度は年中児が年長児としてどんな演奏をしてくれるのか、今から楽しみです!!