こんなことがありました!
2017年3月の記事一覧
卒園式
17日(金)に平成28年度修了証書授与式を行いました。
天候にも恵まれ、太陽も卒園児の門出をお祝いしてくれました。
ちょっぴり緊張しつつも堂々とした入場で、式が始まりました。沢山のご来賓の方々や保護者の皆さんに見守れながら、式が進みました。
入場し、園歌を斉唱した後、一人一人に園長先生から修了証書が渡されました。幼稚園で最後の大きな返事。とても堂々としていました。証書をもらう子どもたちの目はしっかりと園長先生を見つめ、とても立派でした。受け取った証書を保護者に届け、今までの感謝の言葉を伝えました。子どもたちの成長に保護者の皆さんも感動した様子でした。
卒園児代表の園児に園長先生から記念品(証書ホルダー)が渡されました。また、卒園児から幼稚園に『製作ワゴン』をいただきました。とても立派に目録を読み上げる代表園児の姿は感動しました。
そんな卒園児に負けないくらい、年少児代表の子どもたちも立派に『送るのことば』を伝えることができました。今までやさしくお世話をしてくれた年長児との別れに寂しさを感じ、涙ぐむ姿もありました。
最後は年長児からの『お別れのことば』でした。一人一人が幼稚園の思い出を呼びかけで伝えることができました。とても堂々と大きな声で発表することができ、感動させられました。本当に大きく成長した年長児でした。
きっと、立派な1年生になってくれることと期待します。年少児も年長さんの姿を引き継いで、立派な年長児になってくれることでしょう。
保護者の皆様には、今まで本当にお世話になりました。これから、子どもたちはいろいろな壁にぶつかることもあるかと思います。そうしたときには、良き理解者として、子どもたちへのアドバイスをお願いします。
2年間、玉井幼稚園の教育へのご理解とご協力、本当にありがとうございました。お子様のますますのご活躍をお祈りいたします。
天候にも恵まれ、太陽も卒園児の門出をお祝いしてくれました。
ちょっぴり緊張しつつも堂々とした入場で、式が始まりました。沢山のご来賓の方々や保護者の皆さんに見守れながら、式が進みました。
入場し、園歌を斉唱した後、一人一人に園長先生から修了証書が渡されました。幼稚園で最後の大きな返事。とても堂々としていました。証書をもらう子どもたちの目はしっかりと園長先生を見つめ、とても立派でした。受け取った証書を保護者に届け、今までの感謝の言葉を伝えました。子どもたちの成長に保護者の皆さんも感動した様子でした。
卒園児代表の園児に園長先生から記念品(証書ホルダー)が渡されました。また、卒園児から幼稚園に『製作ワゴン』をいただきました。とても立派に目録を読み上げる代表園児の姿は感動しました。
そんな卒園児に負けないくらい、年少児代表の子どもたちも立派に『送るのことば』を伝えることができました。今までやさしくお世話をしてくれた年長児との別れに寂しさを感じ、涙ぐむ姿もありました。
最後は年長児からの『お別れのことば』でした。一人一人が幼稚園の思い出を呼びかけで伝えることができました。とても堂々と大きな声で発表することができ、感動させられました。本当に大きく成長した年長児でした。
きっと、立派な1年生になってくれることと期待します。年少児も年長さんの姿を引き継いで、立派な年長児になってくれることでしょう。
保護者の皆様には、今まで本当にお世話になりました。これから、子どもたちはいろいろな壁にぶつかることもあるかと思います。そうしたときには、良き理解者として、子どもたちへのアドバイスをお願いします。
2年間、玉井幼稚園の教育へのご理解とご協力、本当にありがとうございました。お子様のますますのご活躍をお祈りいたします。
じゃがいも植えをしました!
13日(月)に年少児がじゃがいも植えを行いました。
次年度は、現在、畑のある場所に園舎の増築工事が始まることで、プランターにじゃがいもを植えました。順番に穴を開けるお友だち、じゃがいもを植えるお友だち、土をかけるお友だちに分かれて、上手に植えることができました。
収穫したじゃがいもでカレーパーティーを行う予定です。プランターでのじゃがいも作り、うまく生長してくれることを祈ります。楽しみです!!
次年度は、現在、畑のある場所に園舎の増築工事が始まることで、プランターにじゃがいもを植えました。順番に穴を開けるお友だち、じゃがいもを植えるお友だち、土をかけるお友だちに分かれて、上手に植えることができました。
収穫したじゃがいもでカレーパーティーを行う予定です。プランターでのじゃがいも作り、うまく生長してくれることを祈ります。楽しみです!!
大そうじをしました!
3月8日(水)に大そうじを行いました。1年間使ってきた各保育室では、自分の道具箱をきれいに拭いたり整理整頓をしていました。まもなく、1年生、年長組になるという期待をもって、意欲的に取り組んでいる姿が印象的でした。
自分の道具箱の整理・整頓が終わると、ロッカーをきれいに拭きました。その後、保育室の荷物を廊下やテラスに運び出す作業です。友達と力を合わせ、大きな荷物も子どもたちの力で行っていました。お互いに『◯◯ちゃん、そっちもって!』『せーの!』などと声を掛け合い、上手に運び出していました。その姿にとても頼もしさを感じました。
荷物を運び出した後、担任の先生が保育室をきれいに掃き掃除をしてくれました。その間、邪魔にならないように静かに上手に待っている姿がとても可愛らしく愛おしく感じました。
掃き掃除が終わると、お楽しみの『雑巾がけ』です。自分で雑巾を絞る経験もしました。
友達と競争したりしながら、楽しんで雑巾がけをしていました。どんどんきれいになっていく保育室に『きれいになったね!』『気持ちいいね!』『大そうじ、楽しい!!』『お部屋がぴかぴかになってきたね。』『新しいお友だち、喜ぶね。』などと思い思いの声が聞かれました。
子どもたちなりにお世話になった保育室をきれいにすることや次に使うお友だちのためにきれいすることの意味を理解し、楽しみながら意欲的に取り組む姿に成長を感じました。
きれいになったお部屋で気持ちよく1年の締めくくりができそうです。
自分の道具箱の整理・整頓が終わると、ロッカーをきれいに拭きました。その後、保育室の荷物を廊下やテラスに運び出す作業です。友達と力を合わせ、大きな荷物も子どもたちの力で行っていました。お互いに『◯◯ちゃん、そっちもって!』『せーの!』などと声を掛け合い、上手に運び出していました。その姿にとても頼もしさを感じました。
荷物を運び出した後、担任の先生が保育室をきれいに掃き掃除をしてくれました。その間、邪魔にならないように静かに上手に待っている姿がとても可愛らしく愛おしく感じました。
掃き掃除が終わると、お楽しみの『雑巾がけ』です。自分で雑巾を絞る経験もしました。
友達と競争したりしながら、楽しんで雑巾がけをしていました。どんどんきれいになっていく保育室に『きれいになったね!』『気持ちいいね!』『大そうじ、楽しい!!』『お部屋がぴかぴかになってきたね。』『新しいお友だち、喜ぶね。』などと思い思いの声が聞かれました。
子どもたちなりにお世話になった保育室をきれいにすることや次に使うお友だちのためにきれいすることの意味を理解し、楽しみながら意欲的に取り組む姿に成長を感じました。
きれいになったお部屋で気持ちよく1年の締めくくりができそうです。
通学班長さんとの顔合わせ
3月7日(火)に年長児と玉井小学校の通学班の班長さんとの顔合わせがありました。
4月から登校する際にお世話になる班長さんが自己紹介をしてくれた後、集合場所や集合時間が書いてある手紙を渡してくれました。子どもたちはその手紙をとても嬉しそうに見ていました。『早起きできるかな?』『うわー、早い!』と集合時間を心配する子や『いつも早起きしているから大丈夫!』『目覚まし時計を買ってもらったから、起きられると思う。』と期待を膨らませる姿など様々な様子が見られました。最後に班長さんと握手をして顔合わせが終了しました。
班長さん、4月から新1年生をよろしくお願いしますね。ご家庭でも、今から早起きの習慣が身につくようにご協力をお願いします。
4月から登校する際にお世話になる班長さんが自己紹介をしてくれた後、集合場所や集合時間が書いてある手紙を渡してくれました。子どもたちはその手紙をとても嬉しそうに見ていました。『早起きできるかな?』『うわー、早い!』と集合時間を心配する子や『いつも早起きしているから大丈夫!』『目覚まし時計を買ってもらったから、起きられると思う。』と期待を膨らませる姿など様々な様子が見られました。最後に班長さんと握手をして顔合わせが終了しました。
班長さん、4月から新1年生をよろしくお願いしますね。ご家庭でも、今から早起きの習慣が身につくようにご協力をお願いします。
ひなまつり会
3月3日(金)にひなまつり会を行いました。
会に先立ち、株式会社 ナックスさんから『ももパン』を届けていただきました。代表のお友だちにふわふわでピンク色をしたおいしそうなももパンを手渡していただきました。ナックスさんからは、毎年、ひなまつりの時期にももパンをいただいております。子どもたちは、とても嬉しそうでした。ナックスさん、ありがとうございました。
年少児代表のはじめのことばで、ひなまつり会が始まりました。みんなで『うれしいひなまつり』の歌を歌った後、ひなまつりの踊りも踊りました。お内裏様とおひな様になり、楽しく踊ることができました。
踊りの後は、ボランティアの青木さんからひなまつりの由来のお話とひなまつりにちなんだ紙芝居の読み聞かせをしていただきました。昔は、『女の子が元気に丈夫に育つように紙の人形に悪いことをくっつけ、川に流した。』ことなど、わかりやすく教えていただきました。子どもたちも静かにお話を聞くことができました。
その後、ふれあいゲームを楽しみ、楽しい時間が終わりました。今年一年、子どもたちが元気に健やかに成長できますように・・・・。
会に先立ち、株式会社 ナックスさんから『ももパン』を届けていただきました。代表のお友だちにふわふわでピンク色をしたおいしそうなももパンを手渡していただきました。ナックスさんからは、毎年、ひなまつりの時期にももパンをいただいております。子どもたちは、とても嬉しそうでした。ナックスさん、ありがとうございました。
年少児代表のはじめのことばで、ひなまつり会が始まりました。みんなで『うれしいひなまつり』の歌を歌った後、ひなまつりの踊りも踊りました。お内裏様とおひな様になり、楽しく踊ることができました。
踊りの後は、ボランティアの青木さんからひなまつりの由来のお話とひなまつりにちなんだ紙芝居の読み聞かせをしていただきました。昔は、『女の子が元気に丈夫に育つように紙の人形に悪いことをくっつけ、川に流した。』ことなど、わかりやすく教えていただきました。子どもたちも静かにお話を聞くことができました。
その後、ふれあいゲームを楽しみ、楽しい時間が終わりました。今年一年、子どもたちが元気に健やかに成長できますように・・・・。
お知らせ
QRコード
アクセスカウンター
4
8
5
9
0
7
幼稚園の連絡先
福島県安達郡大玉村玉井字大壇47-1
TEL 0243-48-3490
FAX 0243-48-3490