こんなことがありました!

2021年12月の記事一覧

マンカラ・カラハ

マンカラ・カラハ・・・魔法の呪文のようなこの言葉、ご存じでしょうか。

実は、おはじきを使ったゲームなのです。

今、年中組さんが、このゲームに挑戦しはじめました。

指先を使い、数の認識する力、作戦を考える力などつくゲームです。

2人対戦が慣れてくると・・・・年長組さんは・・・4人対戦!

4人で対戦し、1人勝ち抜けると、3人対戦となります。

どうすれば、自分の陣地のおはじきをなくすことができるか・・・

相手のボードを見ながら、作戦を考え、ゲームを進めていきます。

友達が対戦するゲームを見ながら「ここ、こうすればいいんじゃない・」とアドバイスをすることも・・。

今の時期にぴったりな遊びです!

もうすぐクリスマス!

学年ごとに、クリスマスにちなんだ製作を楽しんでいます。

年少さんは、ツリーの△を自分で切りました!

年中さんは、マカロニをボンドで、ツリーの型紙に根気よく貼っていきます。

年長さんは、自分で絵を描いて、切り抜き、貼っていきます。

サンタさん、幼稚園に来てくれますように!

発見!

年長さんは「はっけん!」という絵本を毎月、読んでいます。

今月号の中に「影絵」がのっていました。

ある天気の良い日のこと・・・。担任の先生が職員室に大きな白い紙をとりに来ました。

「葉っぱの影に気が付いたから、スクリーンにします。」とのこと。

そして先生は、その白い紙を職員玄関の大きなガラスに貼ると・・・。

年長組のお友達が、落ち葉の影をうつしはじめました。そのうち、保育室から紙とはさみを持ってきて・・・

影絵クイズです。これは「サンタさん」

さあ、これはなんでしょう・・?「トナカイさん」でした!

絵本からヒントを得て、自分でも「やってみよう」「試してみよう」という気持ちをもち、チャレンジする。

さすが、年長組さんです!

 

 

 

5年生との交流会(年長組)

5年生から年長組さんへ「氷鬼」「なわとび」のビデオレターが届きました。

すみれ組は5年2組のお兄さん、お姉さんと小学校の休み時間を利用して、新園庭で「氷鬼」をして遊びました。

ばら組は5年1組のお兄さん、お姉さんが遊戯室に来園し、なわとびのとび方、ながなわのとび方を教えてくれました。

お兄さんに教えてもらったことで、今まで1回とびだったお友達が、リズミカルに続けて跳べるようになったお友達もいました!そのお友達は、「今までできなかったのに、できるようになった!」ととっても嬉しそうでした!

お兄さん、お姉さんとのふれあいで、刺激をたくさんもらい、とっても充実した時間を過ごせました。

5年生のみなさん、ありがとうございました!

 

もちつき会をしました。

PTA本部役員の皆様と学校支援ボランティアの皆様のお手伝いをいただき、もちつき会を行いました。

3クラスずつに分かれて行いました。

ふかしたもち米が登場!

学校支援ボランティアの方に教えていただきながら、もち米の米粒をく杵でつぶしていきます。

ふかしたもち米の様子を順番で見学しました。「いいにおい!」

米の粒がなくなってきたら、おもちつきのスタートです。「よいしょ!よいしょ!」

今度は、千本杵で子ども達ががんばります!

朝早くから、本部役員の皆様、学校支援ボランティアの皆様にはお世話になりました!

できあがったおもちは、きなこもちにしていただきました。

スクールバス運転手の松本寿恵さま、もち米を寄付していただき、ありがとうございました!

勤労感謝のプレゼントをお渡ししました。

勤労感謝のプレゼントをお渡ししました。

村長さん、JAさん、郵便局のみなさま。

直売所、大玉駐在所、教育委員会のみなさま。

さくらんぼ狩りでお世話になった菊地果樹園さま。バスの運転手さん。

養護のみゆき先生、牛乳屋さん。

心をこめて作ったカレンダーをプレゼントしました。飾ってください!

これからもよろしくお願いいたします!