こんなことがありました!

2019年3月の記事一覧

おやつ作り

    3月5日(火)に年少児がおやつ作りに挑戦しました。

    市販のカップケーキに生クリームをのせて、チョコや果物をトッピングしました。子どもたちは、とても楽しそうに作っていました。できあがったケーキを早速、試食!自分で作ったおやつの味は格別な様子でした。

    ぜひ、ご家庭でも普段のおやつタイムに一手間かけて、手作り感を楽しんでみてはいかがでしょうか?

班長さんとの顔合わせ

    3月4日(月)に入学後の班長さんとの顔合わせがありました。

    4月から班長となるお兄さん、お姉さんが登校班の集合場所や時間、班長名の書いてあるプリントを渡してくれました。年長児は、そのプリントに真剣に目を通し、入学に向けての期待を高めているようでした。中には、『起きられるかな?』と心配する姿も・・・。

   ご家庭でも、今から規則正しい生活習慣を身に付けられるようにご協力お願いします。

   班長さん、新1年生をよろしくお願いしますね。

  

ひなまつり会

   3月1日(金)に『ひなまつり会』を行いました。

   会の初めに、みんなで『うれしいひなまつり』の踊りを踊りました。

 

    続いて、担当の先生からひなまつりにまつわる紙芝居を読んでもらい、理解を深めました。飾られている人形の名前なども教えてもらいました。

    途中、『株式会社   ナックス』の方がおいでになり、子どもたちに『ももパン』をプレゼントしてくださいました。毎年、届けていただき、子どもたちも大好きなおいしいパンです。お礼の意味を込めて、メダルをお返ししました。毎年  ありがとうございます。

  

   会の最後に『レッツ!ひなまつり』の人数集めのゲームをして会を閉じました。年長児がリードして指定された人数を集めてあげていました。とても楽しい時間になりました。

 

ありがとうパーティー

    2月28日(木)に年中児が中心となって、今までお世話になった年長児に対して『ありがとうパーティー』を行いました。

    会に先立ち、年中組の保育室ではシチュー作りの準備が行われました。慣れない手つきで、材料の野菜切るなどに挑戦しました。お手伝いのお母さん方に手伝ってもらいながら、頑張って取り組んでいました。

                          

    シチュー作りの準備ができると、遊戯室に移動し、年長児を迎え入れる準備です。

    みんなで考えたプログラムに従って、会が進んでいきました。

 

     年中組、年少組からの出し物を披露した後、年長児のかっこいい『よさこい』を披露してもらいました。出し物の最後は、みんなで『なにわ  いろは節』を元気よく踊りました。

 

 

     ここで、年少児は一足早く、会食の準備となりました。年中組さんが作ってくれたシチューに舌鼓を打ちました。

 

    会の後半は、『じゃんけん列車』のゲームと年中児からの歌のプレゼントがありました。

    歌の後には、年中児から年長児へ感謝の言葉も送られ、感動する場面でした。

  

    最後は、お互いにプレゼントの交換がありました。作ったものを直前まで内緒にしようと後ろに隠している姿が微笑ましく感じました。お互いにプレゼントを受け取ると、『うわー、すごい!』『うれしい!』『ありがとう!』などと言う言葉が自然に飛び交っていました。

  

    年長児を花道で見送り、会が閉じました。年長児もとても喜んでくれ、大成功の会となりました。

 

     保育室の戻り、年中児が作ってくれたシチューで会食を楽しみました。

     会も大成功となり、とても満足そうな年中児でした。この経験が、また、自信となり次に生かされることでしょう。年中児の皆さん。ご苦労様でした。年長さんが喜んでくれてよかったですね。

  

 

1年生との交流会

    2月27日(水9に玉井小学校体育館において、1年生との交流会が行われました。

    1年生のお兄さん、お姉さんが小学生になって出来るようになったことを発表してくれました。『あいさつが上手できるようになったこと』『漢字が書けるようになったこと』『なわとびが上手になったこと』『いろいろな動きが出来るようになったこと』など、いろいろと発表してくれました。年長児は、その様子をとても興味深く見入っていました。

    入学への期待がさらに高まった機会となりました。

    1年生の皆さん、ありがとうございました。