こんなことがありました!
2016年6月の記事一覧
森の民話茶屋で、昔話を聞いてきました!(年長組)
14日(火)に年長組は、クラス毎で森の民話茶屋に出かけ、店主の後藤みづほさんから昔話を聴かせていただきました。
落ち着いた民話茶屋の雰囲気に子どもたちも興味津々!!
後藤さんの昔話が始まると、子ども達はあっという間にその世界に引き込まれていました。
聴かせていただいたお話は『たぬきの太鼓』 『ごぼうとだいこんと人参のお話』 『3まいのおふだ 』 『からすの親子』の4つのお話でした。長いお話もありましたが、一緒に動いたり、笑ったりしながら、最後まで上手に聴くことができました。後藤さんからも『とても上手に聴くことができて、偉かったね!!』とお褒めの言葉までいただきました。
こうした機会は、話を聞く良い機会になります。話を聞くことのできる態度は、学習をする上での基本となっていきます。こうした経験を沢山させていきたいと思います。
後藤さん、お忙しい中、ありがとうございました!!
落ち着いた民話茶屋の雰囲気に子どもたちも興味津々!!
後藤さんの昔話が始まると、子ども達はあっという間にその世界に引き込まれていました。
聴かせていただいたお話は『たぬきの太鼓』 『ごぼうとだいこんと人参のお話』 『3まいのおふだ 』 『からすの親子』の4つのお話でした。長いお話もありましたが、一緒に動いたり、笑ったりしながら、最後まで上手に聴くことができました。後藤さんからも『とても上手に聴くことができて、偉かったね!!』とお褒めの言葉までいただきました。
こうした機会は、話を聞く良い機会になります。話を聞くことのできる態度は、学習をする上での基本となっていきます。こうした経験を沢山させていきたいと思います。
後藤さん、お忙しい中、ありがとうございました!!
さつまいもの苗植えをしました!(年長)
6日(月)に年中組が、さつまいもの苗植えをしました。
昨年の経験もあり、先生から植え方を聞くと『こうやって、横にして植えるんだよね。』『そっと土をかけて。』などと、友達と教え合いながら取り組む姿が見られました。
植えた後は、たっぷりと水やりをして、収穫の日を楽しみにしていました。
今年は、昨年より大きないもが収穫できるように、大切にお世話をしていきたいと思います。
昨年の経験もあり、先生から植え方を聞くと『こうやって、横にして植えるんだよね。』『そっと土をかけて。』などと、友達と教え合いながら取り組む姿が見られました。
植えた後は、たっぷりと水やりをして、収穫の日を楽しみにしていました。
今年は、昨年より大きないもが収穫できるように、大切にお世話をしていきたいと思います。
さつまいもの苗植えをしました!(年少)
3日(金)に年少組がさつまいもの苗植えをしました。
小学校用務員の國分さんが畑を耕し、畝を作ってくださったところに、先生から『土を掘って、苗を寝かせるようにして植える』という苗の植え方を 聞き、早速、挑戦しました。
『やさしくしないと、折れちゃうんだよね!』『大きいおいもが出来るといいね.』などと会話をし、楽しみにしながら植えている姿が見られました。
苗を植え終わると、幼稚園まで戻り、ペットボトルのじょうろに水をくんで2往復してたっぷりと水やりをしました。水をあげながら、『おおきくなあれ!おおおきくなあれ!』と声をかけているほほえましい姿も見られました。毎日、水やりをしたり観察をしたりしながら、収穫の日を楽しみに出来るように援助していきたいと思います。
小学校用務員の國分さんが畑を耕し、畝を作ってくださったところに、先生から『土を掘って、苗を寝かせるようにして植える』という苗の植え方を 聞き、早速、挑戦しました。
『やさしくしないと、折れちゃうんだよね!』『大きいおいもが出来るといいね.』などと会話をし、楽しみにしながら植えている姿が見られました。
苗を植え終わると、幼稚園まで戻り、ペットボトルのじょうろに水をくんで2往復してたっぷりと水やりをしました。水をあげながら、『おおきくなあれ!おおおきくなあれ!』と声をかけているほほえましい姿も見られました。毎日、水やりをしたり観察をしたりしながら、収穫の日を楽しみに出来るように援助していきたいと思います。
プール遊び(年少)
2日(木)に、年少組が村民プールに出掛け、プール遊びを楽しんできました。
初めてのプール遊びと言うことで、朝から子どもたちが『今日、プールに行くんだよね.』『プール遊び、楽しみ!!』ととても楽しみにしている様子がうかがえました。
村民プールまでは、歩いて移動しました。期待が大きく、歩くことへの抵抗は感じられませんでした。
プールに着くと、先生からプールでの約束を聞いた後、準備体操!!しっかり体操をして、準備完了!早速、洗体槽とシャワーへ・・・。ちょっぴり、水に抵抗のある子もいましたが、上手にシャワーを浴びることが出来ました。
そして、いよいよプールへ!目をキラキラさせ、歓声をあげながら遊ぶ姿が見られました。プールの縁につかまりバタ足の練習をしたり、みんなでつながって遊んだりととても楽しそうでした。
最後に滑り台にも挑戦しました。水に抵抗のある子もいましたが、少しずつ水に親しみ、慣れさせていきたいと思います。
遊んだ後の着替えも上手に出来ました。
来るときは期待でいっぱいだった子どもたちも、プールでたくさん遊んだ後の帰り道は『お腹すいた!』の連発でした。(笑)
初めてのプール遊びと言うことで、朝から子どもたちが『今日、プールに行くんだよね.』『プール遊び、楽しみ!!』ととても楽しみにしている様子がうかがえました。
村民プールまでは、歩いて移動しました。期待が大きく、歩くことへの抵抗は感じられませんでした。
プールに着くと、先生からプールでの約束を聞いた後、準備体操!!しっかり体操をして、準備完了!早速、洗体槽とシャワーへ・・・。ちょっぴり、水に抵抗のある子もいましたが、上手にシャワーを浴びることが出来ました。
そして、いよいよプールへ!目をキラキラさせ、歓声をあげながら遊ぶ姿が見られました。プールの縁につかまりバタ足の練習をしたり、みんなでつながって遊んだりととても楽しそうでした。
最後に滑り台にも挑戦しました。水に抵抗のある子もいましたが、少しずつ水に親しみ、慣れさせていきたいと思います。
遊んだ後の着替えも上手に出来ました。
来るときは期待でいっぱいだった子どもたちも、プールでたくさん遊んだ後の帰り道は『お腹すいた!』の連発でした。(笑)
砂・水遊びの季節到来!!
毎日、天候の良い日が続き、子ども達の戸外での活動も活発になってきています。
砂場では、裸足になって、穴を掘ったり水を流したりと思う存分楽しんでいます。こうした活動の中で、役割分担が出来、『◯◯ちゃん、水持ってきて!』『誰か、手伝って!!』などと、友達との関わりも増え、関係も深まってきています。
この時期、こうした活動を大切にし、援助していきたいと思います。
ご家庭でも、天候の良い日には、思い切り砂・水遊びが楽しめるような衣服を着用させていただきたいと思います。特に女の子はスカート等を履きたがると思いますが、活動の際に裾が汚れてしまったり邪魔になってしまったりして、存分に遊べなくなることがあります。暖かい日には、活動しやすいように幼稚園の青いショートパンツをはかせていただけるよう、ご協力お願いいたします。
砂場では、裸足になって、穴を掘ったり水を流したりと思う存分楽しんでいます。こうした活動の中で、役割分担が出来、『◯◯ちゃん、水持ってきて!』『誰か、手伝って!!』などと、友達との関わりも増え、関係も深まってきています。
この時期、こうした活動を大切にし、援助していきたいと思います。
ご家庭でも、天候の良い日には、思い切り砂・水遊びが楽しめるような衣服を着用させていただきたいと思います。特に女の子はスカート等を履きたがると思いますが、活動の際に裾が汚れてしまったり邪魔になってしまったりして、存分に遊べなくなることがあります。暖かい日には、活動しやすいように幼稚園の青いショートパンツをはかせていただけるよう、ご協力お願いいたします。
お知らせ
QRコード
アクセスカウンター
4
8
1
5
0
8
幼稚園の連絡先
福島県安達郡大玉村玉井字大壇47-1
TEL 0243-48-3490
FAX 0243-48-3490