こんなことがありました!

2024年10月の記事一覧

運動遊びに参加しました。

福島県レクリエーション協会の方が4名来園し、子ども達にいろいろな運動遊びを教えてくださいました。

学年ごとに遊戯室で行いました。

元気に挨拶をして年少組さんから始まりました。

忍者になって歩き、先生の合図で動きを止める遊びをしたり、動物に変身した動きにチャレンジしたりしました。

かえる、大きな犬、あひるなど、子ども達は先生の話をよく聞いてチャレンジしていました。

最後はトンネルくぐり!

次は年中組さんです。

忍者になって走り、先生の「何者だ!」の声でぴた!素早く止まります。

さすが年中組さん!素早い!

次は一人ひとり、風呂敷を使った運動にチャレンジです。

風呂敷をバサバサあおいで風を出した後、くしゃくしゃに丸めて・・

空中に投げてキャッチ!次は投げてる間に拍手をしてからキャッチ!

いろいろな動物の動きにチャレンジです。

カエル、大きなジャンプをするカエル、あひる、そしてくも!

ちょっと難しいけど頑張りました。

先生が持ってきてくださった布の長いトンネルに、犬さんになってくぐります。

靴下を立ったままはくのが最後のチャレンジでした。

できるかな?

 最後は年長組さんです。忍者になって走り、「何者だ!」の先生の声でぴたっと止まります。

 さすが年長組さん!

変顔で止まる・・というミッションもクリアです!(素敵な変顔はご想像で・・^^V)

いろいろな動物の動きに挑戦です。年長組は更に難易度があがり、30センチ幅に手足を開いての

くまさんの動きもしました。

 

その後は、くまさんの動きで片足をあげたまま進みます。

この動きは、側転をする際につながるそうです。

最後はサーキットです。とび箱ジャンプ、バランス平均台、けんけんぱ、平均台に順番に挑戦しました。

靴下とシューズを立ったままはくトレーニングで終了です。

 子ども達は「ああ、楽しかった!」と笑顔いっぱいでした。

先生から「玉井幼稚園の子ども達は、しっかりお話が聞けていますね。」とほめていただけました。

また、年長組さんは、とび箱からジャンプした時、両足をそろえて着地できる子が多かったが、

バランス平均台で苦戦する子もいた、とお話がありました。

幼稚園で、今ある遊具を更に活用し、バランス感覚を育てていけるようにしたいと思います。

レクリエーション協会の皆様、楽しく体を動かす体験をさせていただき、ありがとうございました!