こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

水鉄砲遊び(年少)

 先日、夏の水遊びの締めくくりとして、年少児が『水鉄砲大会』を楽しみました。

 はじめの頃は、水鉄砲に水を吸い上げることすら難しかった子どもたちも、遊びの中で経験していく中で、タライから上手に水を吸い上げて、繰り返し的当てをして楽しむことができました。

   

       

365歩のマーチ練習

 9月5日(木)に、スポーツ民踊会の3名の方々においでいただき、『365歩のマーチ』の踊りの練習を行いました。この踊りは、10月11日(金)に行われる『おおたま・オータム・フェスタ』の中で大山幼稚園のお友達や協力団体の皆さんと踊る予定です。

 子どもたちにとっては初めて聞く曲ですが、テンポのある元気のよい曲ということで、子どもたちも民踊会の方々のご指導のもと楽しく取り組むことができました。

 回数をこなす中で、だいぶ上手に踊れるようになりました。残りの期間、がんばって練習して踊れるようになることを約束し民踊会の方とお別れをしました。当日まで、がんばりましょう!!

                                        

運動会に向けて

 10月5日(土)に行われる運動会に向けて、活動が始まりました。

 年少児は、コンビカーに乗って競争を楽しんでいました。すると、年中児が『がんばれ!がんばれ!』と応援してあげたり、乗り終わったコンビカーをスタート位置に戻す手伝いを進んで行ってくれていました。頼まれたわけでもないのに、自分たちで進んで手伝ってくれた年中児の姿に年少児の担任の先生方も感心していました。子どもたちなりに自分たちで手伝いできることを進んで行える姿は素晴らしいことですね。これからも、こうした姿を称賛し、大切に育てていきたいと思います。

 年中児の間では、うんてい遊びへの挑戦が盛んに行われています。『できないからやらない。』とあきらめてしまっている子もいますが、自分でできるようになった子、先生に手伝ってもらいながら挑戦している子、中には、手にまめを作りながらがんばっている子などの姿を知らせ、刺激を与えながら『できるようになりたい!!』という気持ちをもってがんばろうとする姿を応援していきたいと思います。ご家庭での応援もお願いします。

          

だんご作り(年長)

 9月4日(水)に年長児が、だんご作りに挑戦しました。

 だんごの粉を練って耳たぶの硬さになると、自分たちで丸め、茹でてもらいました。茹で上がっただんごにきな粉をまぶし、試食です。

 『甘~い!』『おいしい!』と大満足の様子でした。だんごだけでは足りず、残ったきな粉もしっかりなめて完食していました。自分で作って食べる経験は、食への関心を高めるよい体験です。ご家庭でも、時間を見つけてお子さんとのクッキングを楽しんで見てはいかがでしょうか。

うがい練習(年長)

 9月より、むし歯予防のための『フッ化物洗口』を年長児が実施します。それに先立ち、水を使ってのブクブクうがいの練習を始めています。最初は、週1回30秒のうがいから始める予定です。30秒のブクブクうがいは、結構、長く難しいですが、子どもたちなりに笑わないように目をつぶって行うなどの工夫をし、上手にできるようになってきました。