大玉中学校ホームページへようこそ!
大玉中学校日記
出来事
研究授業【数学科】
子どもとは「身の程知らずに伸びたい人」のこと、一歩でも前進したくてたまらない。
(大村はま著『教えるということ』より)
※2年2組「数学科」 11月15日(水)3校時
(大村はま著『教えるということ』より)
※2年2組「数学科」 11月15日(水)3校時
三者相談実施中
向き合う。
善戦!【サッカー部・剣道部】
11月11日(土)、白河中央体育館で行われた「県中学校選抜剣道大会」に出場した剣道部(男女団体・女子個人)は予選敗退でした。いわき市新舞子フットボール場で行われた「福島民報旗争奪県中学生サッカー新人大会」に出場したサッカー部も4-0(対伊達中)で負けてしまい、ベスト4進出はなりませんでした。保護者・地域の皆様、温かな応援をありがとうございました。
大切なことは、今回の負けを「負けのまま終わらせない」ことです。
何が今の自分たちに足りないことなのか、一人一人がじっくりと考えることです。
そしてその課題を解決するために、こつこつと努力を積み重ねることです。
そうすれば、今回の負けは「価値ある負け」になるはずです。
試合はやってみないとわかりません。
一生懸命やってきた人が勝つとは限りません。
しかし、ここぞという場面で、練習は嘘をつかないように思います。
劇的なドラマを演出するのは、やはり練習の汗です。
一日一日の歩みを大切に… 新たな勝負は始まっています。
がんばれ、サッカー部! がんばれ、剣道部!
※11月11日(土)校舎にかかる虹、美しいですね。
大切なことは、今回の負けを「負けのまま終わらせない」ことです。
何が今の自分たちに足りないことなのか、一人一人がじっくりと考えることです。
そしてその課題を解決するために、こつこつと努力を積み重ねることです。
そうすれば、今回の負けは「価値ある負け」になるはずです。
試合はやってみないとわかりません。
一生懸命やってきた人が勝つとは限りません。
しかし、ここぞという場面で、練習は嘘をつかないように思います。
劇的なドラマを演出するのは、やはり練習の汗です。
一日一日の歩みを大切に… 新たな勝負は始まっています。
がんばれ、サッカー部! がんばれ、剣道部!
※11月11日(土)校舎にかかる虹、美しいですね。
ちょっと待って!【スマホ時代のキミたちへ】
11月に行った「SNS調査」(全校生対象)によれば、本校における携帯電話・スマホ所持率は、周辺の学校と比較して高い割合を示しています。1日平均、8割を超える生徒が何らかの手段でネットに接続し、ゲームやメール・動画鑑賞などを行っているようです。2学期中間テスト平均点と携帯・スマホの使用状況との関係を見ると、下記のようにSNSの利用と学力にはっきりとした相関関係が見られます。
帰宅してからずっと、スマホやネットばかりになっていませんか?
期末テストまであと8日です。
【大玉中SNS利用5箇条】
1 基本的にSNSを利用せずに勉強する
2 22時から6時は、SNSを利用しない
3 人の嫌がる内容は絶対に書かない
4 個人情報を載せない(写真、住所、学校名など)
5 書き込んだ内容は絶対に消せないことを意識する
◆ちょっと待って!
※文部科学省 http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/ikusei/taisaku/taisaku2016/1367568.htm
帰宅してからずっと、スマホやネットばかりになっていませんか?
期末テストまであと8日です。
【大玉中SNS利用5箇条】
1 基本的にSNSを利用せずに勉強する
2 22時から6時は、SNSを利用しない
3 人の嫌がる内容は絶対に書かない
4 個人情報を載せない(写真、住所、学校名など)
5 書き込んだ内容は絶対に消せないことを意識する
◆ちょっと待って!
※文部科学省 http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/ikusei/taisaku/taisaku2016/1367568.htm
県立高入試【募集定員枠発表】
県教委は9日、来春の県立高入試Ⅰ期選抜(自己推薦)の募集定員枠を発表しました。今春から募集定員が減った学校もあり、Ⅰ期選抜の割合が高くなっているところもあるようです。本日、進路通信6~8号も出されました。正しい情報を得たうえで、自分自身をよく見つめ、3年生には悔いのない進路選択をしてほしいと思います。
来週から三者相談が始まります。ご家庭でもじっくりとお話し合いのうえ、ご来校ください。よろしくお願いします。
来週から三者相談が始まります。ご家庭でもじっくりとお話し合いのうえ、ご来校ください。よろしくお願いします。
総合的な学習の時間【1学年そば打ち体験②】
ゆで時間45秒。
♪香り高い「新そば」は本当に美味しいです! ごちそうさまでした。
♪香り高い「新そば」は本当に美味しいです! ごちそうさまでした。
総合的な学習の時間【1学年そば打ち体験①】
大玉村じんだら会の皆様15名の方々にご教授いただき、1年生がそば打ち体験を行いました。大玉村産の新そば粉を使用して、 “さん立て” 「挽きたて、打ちたて、ゆでたて」のそばを存分に味わうことができました。
じんだら会の皆さん、お忙しいところありがとうございました。
じんだら会の皆さん、お忙しいところありがとうございました。
総合的な学習の時間【1学年そばづくり学習】
今年度、1学年の総合的な学習の時間は『ふるさとを知る』というテーマのもと様々な体験学習を行い、学びを深めています。11月9日(木)は、じんだら会の押山利一様(大玉村長)にお越し頂き、「そばづくり」についてご講話いただきました。大玉村では福島県オリジナルそば品種《会津のかおり》を作付けていること、そばが育つ条件、そば粉ができるまで、二八そばと十割そばの違い、そばの打ち方等、いろいろなことをわかりやすく教えていただきました。今年も11月26日(日)に、あだたらの里大玉村そば祭りが開催されるそうです。押山村長様、お忙しいところありがとうございました。
※じんだら… 地団駄踏むような無茶な事(福島の方言辞典<南達弁>)
じんだら会… 様々な無謀だと思えるようなことに “挑戦” していこうという会だそうです。
※じんだら… 地団駄踏むような無茶な事(福島の方言辞典<南達弁>)
じんだら会… 様々な無謀だと思えるようなことに “挑戦” していこうという会だそうです。
正念場【3学年集会】
あっという間に11月となり一週間が過ぎました。3年生の心のスイッチは、受験モードになっているでしょうか? 今日は3学年集会があり、先生方からのお話、面接指導等がありました。
「絶対こうしよう」という目標をもっていたら人間は強いものです。
目標をもっている人の顔は輝いています。
自分を変えることができるのは自分しかいません、自分が自分を変えていけばいいのです。
一人一人が夢の実現に向けて「挑戦」する姿を見せてください。
あと二週間で2学期末テスト。時に流されるのではなく、自己を高め、夢を叶えるために、確かな瞬間(とき)を刻んでほしいものです。
「絶対こうしよう」という目標をもっていたら人間は強いものです。
目標をもっている人の顔は輝いています。
自分を変えることができるのは自分しかいません、自分が自分を変えていけばいいのです。
一人一人が夢の実現に向けて「挑戦」する姿を見せてください。
あと二週間で2学期末テスト。時に流されるのではなく、自己を高め、夢を叶えるために、確かな瞬間(とき)を刻んでほしいものです。
校内体育大会【番外編】
先生チームもがんばりました!
★各学年総合優勝
1年3組 2年3組 3年2組
★各学年総合優勝
1年3組 2年3組 3年2組
連絡先
福島県安達郡大玉村
玉井字的場93番地
TEL(0243)48-3300
FAX(0243)48-2909
QRコード
アクセスカウンター
5
2
6
5
8
8