2020年6月の記事一覧
English Board[生徒昇降口]
英語の授業では,実践的なコミュニケーション能力の育成を目指し,工夫を凝らした授業を展開しています。授業以外でも生徒たちが英語に触れる機会を増やそうと,昨年度より「English Board」を生徒昇降口に設置しました。季節に関連した掲示物を貼ったり,メッセージを書いたりしています。来校した際には,ぜひご覧ください。
集合写真[3年:卒業アルバム]
卒業アルバム用の集合写真を中庭で撮影しました。担当したカメラマンの方は,子どもたちの最高の笑顔を撮るために,何度もシャッターを押していました。ありがとうございます(*^_^*)。今週の木曜日と金曜日には,部活動ごとの写真を撮る予定になっています。
校長先生に稽古をつけていただきました[剣道部]
剣道部の練習では,面マスクとシールドをつけ,新型コロナウイルス感染対策万全で,練習に励んでおります。今日は,3年生が校長先生に稽古をつけていただきました。貴重な経験に,部員たちはとても喜んでいました。
生徒会新聞づくり[生徒会本部]
生徒会本部では,生徒会新聞を通して,生徒会活動の活性化を図っています。今年度は,新型コロナウイルス感染拡大を抑えるために,計画通りに生徒会活動を行うことができませんが,「Positive Action~あいさつ・主体性・貢献~」をスローガンに掲げ頑張る生徒会本部の皆さんを,今後も生徒会担当教員を中心にサポートしていきたいと思います。ガンバレ!生徒会本部(^O^)/
給食の配膳[3年]
今日の給食準備の様子です。写真は給食当番が配膳室から給食を運んでいくところです。3年生は給食準備も3年目。どのクラスも効率よくテキパキと,かつ安全に運ぶことができています。
「マリーゴールド」と「コスモス」
職員室掃除の3年生の協力を得て,校長室と職員室前の中庭にある花壇に「マリーゴールド」と「コスモス」の苗を植えました。今からきれいな花が咲くのを楽しみにしています。また,あと4つある花壇には,除草作業をしたのち「ミニヒマワリ」の種を蒔こうと考えています。
体調を最優先にして過ごしてほしいと思います。
今週から急に気温が低い日が増え,長そでのジャージを着て過ごす生徒が増えています。数名ですが,腹痛などの体調不良を訴える生徒もいます。友人との会話に夢中になり,暑くて半そでで過ごしている生徒も……。体調を最優先にして過ごしてほしいと思います。
表示看板「正面玄関」の設置
正面玄関に表示看板「正面玄関」を設置しました。今後は,この看板を目印に,校舎内にお入りください。なお,校長室・職員室・保健室にご用の際には,正面玄関を入ってまっすぐお進みください。よろしくお願いいたします。
第1学期の期末テストの様子[1学年]
第1学期の期末テストは,初めての定期テストだったので緊張したようですが,これまで学習してきた成果を十分に発揮できたようです。返却されるテストの結果に一喜一憂することなく,理解が不足している部分をしっかりと復習してほしいと思います。また,明日は部活動なしの「アウトメディアデー」の日です。放課後の時間を有効に活用してほしいと思います。
社会のテストに向けて[昼休み]
計画的にテスト範囲の勉強を進め,国・数・英・理・社の順番で,今年度初めての定期テストに取り組んでいます。昼休みは,5校時目の社会のテストに向けて,重要語句などの確認をしながら,集中してテスト勉強に取り組んでいました。
学級目標[1年生]
子どもたちの願いが込められた1年1組と2組の学級目標です。子どもたちには,教室に掲示してある学級目標を見ながら,常に自分たちの言動を振り返って,学校生活を送ってほしいと思います。
風景画の制作[3年:美術]
美術の授業で「風景画の制作」を行いました。それぞれの心に響く風景をキャンパスいっぱいに描きます。この日の目標は,単色で陰影をぬり分けることでした。完成までもう少しです。
昼休みの体育館開放[体育委員会]
体育委員会の活動として,昼休みの体育館開放を行っています。水曜日は1年生の使用日となっており,和気あいあいとした雰囲気(*^_^*)の中で,バレーボールやバスケットボールを,とても楽しそうに行っていました。
校庭の除草作業,ありがとうございました。
学校支援ボランティアの方に,野球部やソフトボール部の活動場所を中心に校庭の除草作業を行っていただきました。放課後, きれいに除草された校庭には,部活動に一生懸命励む子どもたちの姿が見られました。学校支援ボランティアの皆様,暑い中ありがとうございました。
ICTを活用した数学の授業
数学の授業ではコンピュータを活用して,個に応じた学習を進めています。数学の学習サイトを開き,自分に合った内容を選んで取り組んでいます。自分の弱点を確認し,繰り返し学習することで確かな知識が身につくことと思います。今後もICTを効果的に活用した授業を展開していきます。
正面玄関脇の花壇の植栽工事
大玉中学校の歴代PTA会長会様よりご寄付を戴き,正面玄関脇の花壇の植栽工事を行いました。植栽したことによって,正面玄関周辺が大変立派になりました。ありがとうございました。なお,植栽した木は「馬酔木(あせび)」で,来春には多くの白いつぼ状の花をつけるそうです。
村のためにできること[3年:総合]
今年度初めての「総合的な学習の時間」の授業を行いました。「ふるさとに貢献しよう~村のためにできること大作戦~」と題し,地域の一員としてできることを考えていきます。国際社会共通の目標である「SDGs(持続可能な開発目標)」の視点から,大玉村ができることについて話し合いました。
卒業アルバム個人写真撮影[3年]
5校時の学級活動の時間に,卒業アルバムの個人写真撮影を行いました。笑顔を作るのに苦労している生徒が多かったように見えました。それでも全員の笑顔の花を咲かすことができました。アルバムの完成が楽しみです。
身近な酸・アルカリを調べよう[3年:理科]
理科の授業で「身近な酸・アルカリを調べよう」という実験を行いました。家庭から持ってきた身近にあるさまざまな液体に指示薬(BTB溶液)を滴下し,酸性なのかアルカリ性なのかを判断していました。色の変化を楽しみながら,様子を記録していました。
学校だより「虹」④
福島県安達郡大玉村
玉井字的場93番地
TEL(0243)48-3300
FAX(0243)48-2909