大玉中学校ホームページへようこそ!
大玉中学校日記
出来事
学び続ける教師がいる学校【オープンスクール】
9月8日(金)、国語・社会・数学・理科・保健体育・家庭・英語の7教科の授業をおおたま学園の幼稚園・小学校・コミュニティスクール委員の皆様に公開し、県北教育事務所指導主事の先生方、本宮第二中学校長橋本公秀様、おおたま学園アドバイザー鈴木昭雄様にご指導を頂きました。
本校の研究主題『思考力をはぐくむ授業の創造』~論理的思考を促す指導過程の工夫(2年次)に迫るため、今回頂戴したご指導・ご意見をもとに、他者との対話を通して根拠に基づく自分の主張や意見をまとめる学習活動を充実させ、論理的に思考する力を高めるべく、今後さらに10の授業研究会(校内)を予定しています。
◆おおたま学園HP http://www.ohtama.gr.fks.ed.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=2415&comment_flag=1&block_id=706#_706
本校の研究主題『思考力をはぐくむ授業の創造』~論理的思考を促す指導過程の工夫(2年次)に迫るため、今回頂戴したご指導・ご意見をもとに、他者との対話を通して根拠に基づく自分の主張や意見をまとめる学習活動を充実させ、論理的に思考する力を高めるべく、今後さらに10の授業研究会(校内)を予定しています。
◆おおたま学園HP http://www.ohtama.gr.fks.ed.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=2415&comment_flag=1&block_id=706#_706
県北地区中学校新人陸上競技大会
9月9日(土)、信夫ヶ丘陸上競技場で平成29年度県北地区中学校新人陸上競技大会が開催され、本校から17名の選手が出場しました。多数の生徒が入賞を果たし、第4位までの入賞者は、10月8日(日)白河総合運動公園で行われる県大会に出場します。がんばってください!
【男子】
1年100m 第8位 熊坂一真
共通200m 第2位 星龍之介 第6位 大谷陸
2年100m 第3位 星龍之介 第6位 大谷陸
共通4×100mR 第2位(小室汰雅・大谷陸・渡邉大将・星龍之介)
共通走高跳 第3位 渡邉大将
共通棒高跳 第4位 本田智紀
共通走幅跳 第8位 後藤拓真
【女子】
2年100m 第6位 春日心愛
共通200m 第3位 春日心愛
共通4×100mR 第7位(遠藤暖菜・斎藤育・遠藤椿樹・春日心愛)
混成競技(三種) 第4位 斎藤育
【男子】
1年100m 第8位 熊坂一真
共通200m 第2位 星龍之介 第6位 大谷陸
2年100m 第3位 星龍之介 第6位 大谷陸
共通4×100mR 第2位(小室汰雅・大谷陸・渡邉大将・星龍之介)
共通走高跳 第3位 渡邉大将
共通棒高跳 第4位 本田智紀
共通走幅跳 第8位 後藤拓真
【女子】
2年100m 第6位 春日心愛
共通200m 第3位 春日心愛
共通4×100mR 第7位(遠藤暖菜・斎藤育・遠藤椿樹・春日心愛)
混成競技(三種) 第4位 斎藤育
福島県ジュニア陸上競技選手権大会
9月3日(日)、いわき陸上競技場にて福島県ジュニア陸上競技選手権大会が開催され、本校陸上部から9名の選手が参加しました。見事、以下の4名が上位入賞を果たしました。応援ありがとうございました。
男子A走高跳 第3位 矢野出竜
男子ABC共通ジャベリックスロー 第4位 鈴木遥介
男子A砲丸投 第4位 鈴木大斗
男子B100m 第6位 星龍之介
男子A走高跳 第3位 矢野出竜
男子ABC共通ジャベリックスロー 第4位 鈴木遥介
男子A砲丸投 第4位 鈴木大斗
男子B100m 第6位 星龍之介
家庭科幼稚園訪問【3学年】
家庭科の単元「幼児の生活と家族」という学習で、3年生が玉井幼稚園さんにおじゃましております。9月1日が3年3組、5日は3年2組、11日は3年1組の予定です。幼児とのふれあいや幼稚園内での観察を通して、幼児の成長を促す遊び道具や環境づくりについて学びます。3組の生徒も2組の生徒も、幼児とのふれあいはとても楽しいものだったようです。
◎玉井幼稚園HPにも記事を掲載していただいています。ありがとうございます。
http://www.ohtama.gr.fks.ed.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=2405&comment_flag=1&block_id=247#_247
◎玉井幼稚園HPにも記事を掲載していただいています。ありがとうございます。
http://www.ohtama.gr.fks.ed.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=2405&comment_flag=1&block_id=247#_247
襷をつなぐ【県北地区中体連駅伝競走大会】
9月6日(水)あづま総合運動公園内特設コースにて県北地区中体連駅伝競走大会が開催されました。男子6区間(高橋凜斗→渡邊沙千→眞保那義→増子絢斗→渡邊健二→遠藤春斗)、女子5区間(橋本乃愛→押山萌乃奏→下平亜未→矢吹穂香良→角田里穂)で立派に襷をつなぎ、男子25位、女子33位(40チーム中)という成績でした。小雨降る中でしたが、よくがんばり走り抜いたと思います。
改めて、この夏、《特設駅伝部員》として走り抜いたみなさんの努力を讃えます。きっとこの努力は次につながるはずです。お疲れさまでした!
改めて、この夏、《特設駅伝部員》として走り抜いたみなさんの努力を讃えます。きっとこの努力は次につながるはずです。お疲れさまでした!
二者相談
9月4日(月)から13日(水)までの8日間、放課後の時間を利用して1・2年生を中心に「二者相談」が行われています。本校では、生徒一人一人と向き合う時間・機会を確保するために今回のような定期相談、チャンス相談を意図的・計画的に行っています。
年々、子どもたちの抱える問題は多様化し、深刻化する傾向があります。社会の急激な変化は、子どもにも親にも教員にも大きなストレスをもたらしている…そう感じるのは私だけではないはず。心と心のふれあいを大切にした教育活動を行い、問題に対しては適切な対応を…チーム大玉でがんばってまいります。保護者の皆様におかれましても、秋の夜長、お子様と話し合う時間・機会をつくられてみてはいかがでしょうか。
年々、子どもたちの抱える問題は多様化し、深刻化する傾向があります。社会の急激な変化は、子どもにも親にも教員にも大きなストレスをもたらしている…そう感じるのは私だけではないはず。心と心のふれあいを大切にした教育活動を行い、問題に対しては適切な対応を…チーム大玉でがんばってまいります。保護者の皆様におかれましても、秋の夜長、お子様と話し合う時間・機会をつくられてみてはいかがでしょうか。
生徒交歓会in会津
9月5日(火)安達支部特別支援教育部(本校からは生徒2名が参加)の「生徒交歓会」があり、五色沼、檜原湖、アクアマリンいなわしろカワセミ水族館を訪れました。「カワセミは蝉ではなかった!」「カワウソがかわいかった!」など、様々な発見があったようです。秋晴れのお天気にも恵まれ、充実した交歓会となりました。
第三者評価に係る訪問Ⅱ
9月4日(月)、福島学院大学教授・渡辺博志様、青葉学園長・鈴木昭雄様、(株)ミンナノチカラ代表取締役・大堀満様に来校いただき、生徒の登校の様子から丸一日、本校の教育活動の様子をご覧いただきました。生徒・保護者・教職員へのヒアリングをもとに学校運営についてアドバイスをいただきましたので、改善できるところから取り組んでいきたいと思います。訪問Ⅲは11月の予定です。
◆大玉村学校の第三者評価委員会設置要綱
https://www.vill.otama.fukushima.jp/reiki_int/reiki_honbun/c522RG00000516.html#e000000073
◆大玉村学校の第三者評価委員会設置要綱
https://www.vill.otama.fukushima.jp/reiki_int/reiki_honbun/c522RG00000516.html#e000000073
躍動!南達PTA親善球技大会
9月3日(日)白沢運動場・白沢体育館にて南達PTA親善球技大会が開催されました。ソフトボール2敗、バレーボール1勝1敗でしたが、思い切り「走って・投げて・打って・笑って」親睦を深めることができました。出場・応援のお父さん・お母さん・先生方、お疲れさまでした!
♪打ち上げinココット
♪打ち上げinココット
「いのち」と「性」【1学年】
8月28日(月)、1年生を対象に「性に関する講話」が行われました。白鳥クニ子先生(ふくしま思春期サポーターの会代表)から下記のようなお話をいただき、男女のからだのしくみ、いのちのつながりなどについて考えるよい機会となりました。
□「生」と「性」を考える
□「いのち」のこと
□ 自分は大切な存在、相手も大切な存在
□ 自分らしく生きていくこと、それは「男」も「女」もみな同じ
□「男」と「女」のたったひとつの違い、「いのち」をつなぐ時の役割
□ いろいろな性、いろいろな生き方
□「プライベートパーツ」のこと
□ NOが言えること
【生徒の感想】
◎あらためて思ったことがあります。親がぼくを生まなければこの世にはいなかったということです。僕は一生親に感謝しなければいけないと思いました。
◎今回の性に関する講話を聞いてぼくが思ったのは、命はひとつひとつとても大切だということ、自分らしく生きることが大切ということです。命は自分だけのものではなく、生まれるまで待っていてくれたいろいろな人がいるということを知りました。
◎自分の命は自分だけのものじゃない。自分や他のみんながここにいるのは奇跡に近い。自分を必要としている人がいる限り生きていたい。生きることのできなかった命の分も、精一杯生きていたい。私もいつかは命をつなぐ存在でありたい。
□「生」と「性」を考える
□「いのち」のこと
□ 自分は大切な存在、相手も大切な存在
□ 自分らしく生きていくこと、それは「男」も「女」もみな同じ
□「男」と「女」のたったひとつの違い、「いのち」をつなぐ時の役割
□ いろいろな性、いろいろな生き方
□「プライベートパーツ」のこと
□ NOが言えること
【生徒の感想】
◎あらためて思ったことがあります。親がぼくを生まなければこの世にはいなかったということです。僕は一生親に感謝しなければいけないと思いました。
◎今回の性に関する講話を聞いてぼくが思ったのは、命はひとつひとつとても大切だということ、自分らしく生きることが大切ということです。命は自分だけのものではなく、生まれるまで待っていてくれたいろいろな人がいるということを知りました。
◎自分の命は自分だけのものじゃない。自分や他のみんながここにいるのは奇跡に近い。自分を必要としている人がいる限り生きていたい。生きることのできなかった命の分も、精一杯生きていたい。私もいつかは命をつなぐ存在でありたい。
連絡先
福島県安達郡大玉村
玉井字的場93番地
TEL(0243)48-3300
FAX(0243)48-2909
QRコード
アクセスカウンター
5
2
6
2
0
0