大玉中学校日記

出来事

学習旅行(いわき方面)[1学年]

 秋晴れの下,楽しく充実した学習旅行になりました。
 「いわき石炭化石館」では,近隣で発見された化石(恐竜の化石もありました!)や,炭鉱の歴史について学びました。
 「アクアマリンふくしま」では,可愛らしい水生生物の鑑賞を通して,自然環境を守ることの大切さについて再確認しました。

 

 

 

 

学習旅行[1・2学年]と修学旅行[3学年]の結団式

 明日から予定されている学習旅行[1・2学年]と修学旅行[3学年]の結団式を行いました。各学年とも,旅行のテーマ(スローガン)を意識しながら,活動してほしいと思います。
【 テーマ(スローガン)】
 〇 Go To Iwaki!! ~最高の仲間と最高の喜びを~[1学年]
 〇 安全に楽しく学ぶ ~仙台の魅力を深堀りしよう~[2学年]
 〇 ONE TEAM ~友達と最後で最高の青春の思い出を創ろう!~[3学年]

 

 

 

展示物の掲示[あだたら祭]

 校舎内の廊下に展示物の掲示が始まり,あだたら祭に向けたよい雰囲気が,さらに高まりました。また,ビッグアートも完成したようです。当日の披露がとても楽しみです(*^_^*)。準備期間はあと「1日」です!

 

発表の仕上げ[あだたら祭]

 子どもたちは,学習発表や合唱の仕上げに入っています。発表原稿やセットなども完成し,形になってきました。現段階よりもさらによいもの目指し,頑張ってください(^O^)/準備期間はあと「2日」です!

 

社会科ゲストティーチャー授業[3年]

 SDGsの視点から,社会科の授業のゲストティーチャーとして自衛隊員の方をお招きし,自衛隊の国際貢献などについてお話していただきました。PKO(国連平和維持活動)における海外での任務の様子など,教科書だけではわからないことをたくさん学ぶことができました。今後も様々なゲストティーチャーを招いて,生徒のキャリア形成に資する授業を行っていく予定です。

 

 

 

 

 

係り活動の連絡[あだたら祭]

 毎日の係り活動の連絡は,職員室前廊下のホワイトボードを活用して周知徹底を図っています。本日も各係ごとの計画に従って,意欲的に活動していました。準備期間はあと「3日」です!

 

 

 

ステージの増設[あだたら祭]

 合唱時の新型コロナウイルス感染拡大を防止するために,保護者の方や地域の方の協力を得て,体育館のステージを増設[赤い部分]しました。ご協力,ありがとうございました。

 

 

 

 

 

準備が本格化![あだたら祭]

 あだたら祭に向けての準備が本格化してきました。発表班や係ごとに入念な打ち合わせをし,リハーサルを繰り返しながら,ステージ上での動きを確認していました。準備期間はあと「4日」です!

 

 

 

 

 

 

あだたら祭に向けての準備(各学年)

 今日のあだたら祭に向けての準備の時間には,1年生「学習発表」,2年生「合唱」,3年生「学年発表(総合的な学習の時間[SDGs])」「ビッグアート制作」と,各学級・学年の計画に応じて活動していました。学校で活動できる準備期間は,あと5日!計画的に準備を進めてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

合唱コンクールのリハーサル(1学年)[あだたら祭]

 あだたら祭の合唱コンクールのリハーサル(1学年)を行いました。

[担任の先生より]
 〇 1組:元気で,明るい,頑張る1組らしく歌おう!!当日が楽しみです\(^o^)/
 〇 2組:残り1週間練習に励み,ステキな合唱を体育館全体に響かせてください(^^♪)

 

 

 

 

 

 

合唱コンクールのリハーサル(3学年)[あだたら祭]

 あだたら祭の合唱コンクールのリハーサル(3学年)を行いました。今年度の合唱は,隊形を2列から3列にして隣との間隔を空けたり,クラスの発表ごとにステージの消毒をしたりしながら実施します。本番まで指揮者や伴奏者を中心に,練習に励んでほしいと思います。

 

 

 

 

保健体育の特別授業(ダンス)[1学年]

 外部より講師の先生をお招きし,ダンスの授業を行いました。写真ではうまくお伝え出来ませんが,みんな楽しそうに踊っていました。今回の授業で学んだダンスは,冬の運動不足解消(コロナ禍においても)の一つとなります。音楽に合わせて楽しく踊ってみるのもよいと思います(^^♪)

 

 

 

 

教育実習[道徳科の授業]

 教育実習の先生が「ピンクシャツデー」を世界に広めたカナダの生徒たちの実話を通して,「いじめが起こった時,どのように行動するのかを考える」道徳科の授業を行いました。ICT機器やタイマーを上手に活用しながら指導し,子どもたちの学びをサポートすることができました。

 

 

 

あだたら祭の係り打ち合せ

 10月24日(土)実施予定のあだたら祭の係り打ち合せを行い,係[①実行委員,②ビッグアート,③看板作成,④会場準備,⑤会場装飾,⑥作品展示,⑦プログラム,⑧音響・照明,⑨合唱コンクール]ごとに活動内容を確認しました。今年度は,コロナ禍の影響で例年通りの公開はできませんが,準備や発表の様子等をホームページを活用し,随時紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

校内高校説明会[2・3年]

 15校の高校の先生方をお招きし,校内高校説明会を行いました。高校生の1日の生活の様子や進路状況などを,プレゼンテーションソフトや動画を用いてわかりやすく説明していただき,進路を考える上での貴重な機会となりました。子どもたちには,今後の進路選択に生かしてほしいと思います。

 

 

任命式[生徒会・委員会・学級役員]

 生徒会・委員会・学級役員の任命式を行いました。今回任命された役員の皆さんには,様々な場面で持ち前のリーダシップを発揮し,頑張ってほしいと思います。よろしくお願いします(●^o^●)。

 

 

 

 

 

 

5校時の授業の様子

 5校時の授業では,1年生は「健康講話(生活習慣病の予防)」,2年生は「高校調べ」,3年生は「修学旅行の話し合い」を行いました。特に3年生は,今月下旬に実施される修学旅行のホテルの部屋決めを行っており,話し合いの様子から,修学旅行を楽しみにしている気持ちが伝わってきました(^O^)/。

 

 

 

 

 

 

 

掲示とアネロイド気圧計[2学年]

 2学年のフロアには「職業調べ(総合的な学習の時間)」や「遊び文字のデザイン(美術科)」,「私が見つけた言葉(国語科)」など,授業で学んだことが掲示されています。また,「アネロイド気圧計(理科)」が設置されており,子どもたちが気圧の測定をしています。なお,18時35分の気圧は,980ヘクトパスカルでした。

 

 

有志発表オーディション[あだたら祭]

 あだたら祭の有志発表のオーディションを行いました。オーディションに臨んだ5つのグループは,ダンスやバンド演奏を堂々と発表することができました。どのグループも完成度が高く,審査員の先生方から高評価を得ていました。

総合的な学習の時間[1学年]

 総合的な学習の時間では,2030年の大玉村の未来を想像しながら,地域の特産である「米」に関する課題解決学習(プロジェクト学習)に取り組んでいます。生徒たちが自分たちで考え設定した課題は次の6つです。①『お米レシピ・スイーツ開発』・②『インターネット販売促進及びSNSでのPR』・③『環境(大玉のお米・農作物がおいしいわけを環境面から考える)』・④『農業後継者問題』・⑤『食品ロス』・⑥『エネルギーの自給自足』です。10年後の大玉をより良い村にしたいという思いから,現在の学習に意欲的に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

ダンスの授業[3年女子:保健体育科]

 特別非常勤講師の先生を招いて,ダンスの授業を行いました。3年生の女子は,NiziUの「Make you happy」の軽快なリズムに乗って,この曲の特徴的な振り付け「縄跳びダンス」にチャレンジ!講師の先生も驚くほどの上達ぶりで,全員の息がぴったり合ったダンスは,とても素晴らしかったです(*^_^*)。

 

安達支部中体連新人総合大会(2日目の結果)

 安達支部中体連新人総合大会(2日目)の結果をお知らせします。応援ありがとうございました。
〇 サッカー        :① 準決勝 松一中:負
〇 ソフトテニス[団体戦] :① 安達中:負  ② 松三中:勝 ※ 予選リーグ2位
               ③ 準々決勝 松二中:勝  ④ 準 決 勝 本一中:勝                           ⑤ 決  勝 松一中:負 ※ 2位
〇 バスケットボール(男子):① 準決勝・松二中:負  ② 3位決定戦 本一中:負
〇 バスケットボール(女子):① 3位決定戦 本二中:負
〇 バレーボール      :① 小浜中:勝 ※ 予選リーグ1位  ② 準決勝 安達中:負 ※ 3位
〇 卓球[個人戦]     :シングルス ベスト8(1名)
〇 剣道(男子)[個人戦] :1位・2位・3位(2名)
〇 剣道(女子)[個人戦] :1位

 

安達支部中体連新人総合大会(1日目の結果)

 安達支部中体連新人総合大会(1日目)の結果をお知らせします。応援ありがとうございました。
〇 軟式野球        :① 本一中:負
〇 ソフトボール      :① 安達・東和中:負
〇 サッカー        :① 松三中:勝  ② 本二中:負
〇 ソフトテニス[個人戦] :ベスト8(1ペア)
〇 バスケットボール(男子):① 安達中:勝
〇 バスケットボール(女子):① 安達中:負  ② 松三中:負
〇 バレーボール      :① 本二中:勝  ② 松一中:勝 ※ 予選リーグ3位
〇 卓球[団体戦]     :① 松一中:負  ② 安達中:勝  ③ 岩代中:勝 ※ 予選リーグ2位
               ④ 準々決勝 松三中:勝  ⑤ 準 決 勝 本一中:負 ※ 3位
〇 剣道(男子)[団体戦] :① 安達中:勝  ② 本二中:勝  ③ 松一中:勝 ※ 予選リーグ1位
               ④ 準決勝 松三中:勝  ⑤ 決 勝 本一中:勝 ※ 1位 
〇 剣道(女子)[団体戦] :① 松三中:勝  ② 安達中:負 ※ 2位

 

 

トイレの清掃,よろしくお願いします。

 本日より,校舎内外のトイレ[19ヵ所]の清掃を,清掃業者の方[2名]に行ってもらっており,トイレがとてもきれいになりました。今後は,週2~3回の割合で清掃を行ってもらいます。よろしくお願いします。なお,トイレの清掃は,1ヵ所あたり平均で15分ほどかかるそうです。

 

あだたら祭「Big Art係」より

 今年度は,リサイクル用紙(広告・雑誌・包装紙など)を使用し,貼り絵でBig Artを制作します。使用する色は,7色(黒・青・赤・紫・緑・水色・黄色)です。現在,各クラスで工夫しながらリサイクル用紙を集めています。ご協力をお願いいたします。

 

安達支部中体連新人総合大会[選手壮行会]

 安達支部中体連新人総合大会の選手壮行会を行い,各部活動の部長さんから,選手の紹介と抱負の発表がありました。また,新チームになって初めての公式戦という部活動もあるようです。部長さんを中心に,全員で力を合わせて頑張ってきてほしいと思います。

 

 

 

 

授業・休み時間の様子

 2校時目の授業[1・2年生]と休み時間[3年生]の様子です。子どもたちは,授業は真剣に臨み,休み時間は明るく元気に過ごしています。

 

生徒会役員・監査委員「立会演説会・選挙」

 生徒会役員・監査委員の立会演説会と選挙(投票)を行いました。大玉中をよりよくしたいという気持ちがあふれ出ている立候補者,応援演説者の皆さん。堂々と自分の主張を伝えることができました。村からお借りした本物の投票箱と記載台を使い,実際の選挙に近い形で投票を行いました。投票の結果は,明日発表される予定になっています。

 

 

 

スクール・サポート・スタッフの業務

 スクール・サポート・スタッフの先生方は,消毒作業やプリントの印刷・丁合,剪定作業などの業務を行い,学校の教育活動を支えてくれています。そのおかげで,教員が子どもたちと向き合う時間が増加しています。これからも全教職員の持てる力を合わせ,子どもたちの学びをサポートしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

理科の授業[1学年]

 理科の授業では,「物質の姿と状態変化」の単元を学習しています。本時の学習課題は「水は何℃になったら水蒸気になるのだろう。」です。生徒から出た仮説では100℃で,小学校で学習したようです。実際に実験を通して検証してみると,「水蒸気になるって,どういうことだろう?」「あれ?温度が上がらなくなった。」などの疑問や驚きの声が上がり,その理由を考える様子が見られました。仮説を立てたり,実験を通して検証したり,考察したりする中で,科学的に追究する姿が育っていくことを願います。結果はおおよそ96℃でした。

 

 

 

 

パス&シュート[3年女子:保健体育]

 保健体育のサッカーの授業では,様々なパターンでパス&シュートの練習を行っています。なかなか思い通りにプレーすることはできませんが,全員笑顔(*^_^*)で,楽しそうにボールを蹴ったり,追いかけたりしていました。サッカーの授業を通して,運動の楽しさや喜びをたくさん味わってほしいと思います。

 

安達支部中体連新人総合大会組み合わせ[1日目]

 9月24日(木)・25日(金)の予定で,安達支部中体連新人総合大会が開催されます。各部活動とも,大玉プライドを持って頑張ります(^_^)v ※ 大会は無観客での開催となります。

安達支部中体連新人総合大会組み合わせ(1日目)
 〇 軟式野球        :① 対 本宮一中
 〇 ソフトボール      :① 対 安達・東和中
 〇 サッカー        :① 対 松三中 ② 対 本二中
 〇 ソフトテニス      :① 個人戦
 〇 バスケットボール(男子):① 対 安達中
 〇 バスケットボール(女子):① 対 安達中 ② 対 松三中
 〇 バレーボール      :① 対 本二中 ② 対 松一中
 〇 卓球[団体戦]     :① 対 松一中 ② 対 安達中 ③ 対 岩代中
 〇 剣道(男子)[団体戦] :① 対 安達中 ② 対 本二中 ③ 対 松一中
 〇 剣道(女子)[団体戦] :① 対 松三中 ② 対 安達中

 

 

寄せ木細工のマグネット[2学年:美術科]

 最大5色の木材を使用して,寄せ木細工のマグネット制作に取り組んでいます。授業を行っている2年3組の制作テーマは「ポジティブな雰囲気になれるマグネット」です。子どもたちは「ポジティブ」をどのようなデザインで表現するのか,とても楽しみです!

 

 

 

立体で表す魚の生命[2学年]・墨が生み出す豊かな世界[3学年]

 美術科の授業で,2年生は今にも動き出しそうな姿をイメージして魚の立体を制作しました。3年生は墨の特性を生かして扇子に水墨画を描きました。作品は廊下等に展示してありますので,ご来校の際には,表現の工夫などに着目して鑑賞していただきたいと思います。

 

 

 

 

総合的な学習の時間 課題設定[1学年]

 総合的な学習の時間では,課題設定に取り組みました。これまで自分たちで考えてきたことや,先週の講話で学んだことを元に検討しています。タブレットPCも活用しながら,考えた課題が有益なものか,価値のあるものか,実行可能なものかを検討しています。 

 

  

オープンスクール[6つの授業公開・分科会]

 村内の幼稚園,小学校の先生方やコミュニティ・スクール委員の皆様,さらには県北教育事務所の先生方と村教育委員会の皆様にもお越しいただき,子どもたちの様子を見ていただきました。授業後の分科会では,参観された先生方と協議し,研修を深めることができました。これまでの指導を振り返り,授業改善のための機会と捉え,今後の指導に生かしていきたいと思います。

 

 

 

 

総合的な学習の時間:講話[1年]

 総合的な学習の時間に,あだたら直売所の店長様をお招きし,「大玉村の農業の現状と今後の展望」についての説明と,生徒からの質問や提案事項に答えていただきました。講話の内容を参考にしながら,今後の学習を深め,地域に貢献できる活動へと広げていきたいと思います。

 

 

 

 

第2回実力テスト[3年]

 第2回の実力テストが行われました。3年生の新しい内容を学びつつ,1・2年生の既習事項を復習することは大変ですが,進路実現に向けて努力を続ける大玉中3年生であってほしいです。

 

 

 

 

卒業アルバムのクラス写真撮影[3年]

 卒業アルバムに掲載するクラスごとの集合写真を撮影しました。このクラスで過ごす生活もあと7か月。行事が減ってはいきますが,一日一日を大切にして,クラスの絆を深めていってほしいと思います。

 

 

 

PTA奉仕作業

 早朝から,多くの保護者の皆様にお集まりいただき,学校敷地の環境整備に取り組んでいただきありがとうございました。暑い中,校庭の草刈りや昇降口前の側溝内掃除をしていただいたおかげで,大変きれいになりました。

 

 

 

 

 

猛暑の中でも勉強です![3年]

 今日の大玉村は最高気温36度!ずっと猛暑が続いていますが,受験生は休んでいられません。写真は休み時間の様子です。「夏を制する者は受験を制す。」この暑さに勝ち,自分の怠け心に勝ち,目標達成に向けて頑張っています。

 

 

音楽の授業[1学年]

 2学期が始まり,音楽の授業では「校内合唱コンクール」に向けての練習がスタートしました。自分たちで曲を選び,3つのパート(ソプラノ,アルト,テノール)に分かれて練習を進めています。パートリーダーを中心に,素晴らしいハーモニーを目指して頑張ります。