大玉中学校日記

出来事

美術の授業[1学年]

 美術の授業では「私が見つけた物語」を学習しています。この単元では,美術作品と素直に向き合い,作品から自分なりの物語や意味を感じ取り,鑑賞の楽しさを体験します。生徒たちは,鑑賞を通して感じ取ったことを寸劇で表現していました。

 

 

授業参観(フリー参観)

 新型コロナウイルス感染症対策のため,保護者の方も分散して参観いただけるよう,1校時から6校時までフリー参観のスタイルで,授業参観を行いました。大勢の保護者の方に参観していただき,ありがとうございました。

 

薬物乱用防止教室[3年]

 県北保健所から講師の先生をお招きし,薬物乱用防止教室[3年生対象]を実施しました。講師の先生から薬物乱用の現状と薬物を使用した時の人体への影響などを,わかりやすく教えていただきました。
[生徒の感想]
 ①「自分の想像を上回る怖さで驚いた。」
 ②「身近な人にも薬物の危険さを知らせたい。」
 ③「これからの自分の未来や大切なものを守っていきたい。」
 ④「もし薬物を勧められたら,しっかりと断りたい。」

 

 

 

 

「フェルトのさいころ」[3年:家庭科]

 3年生の家庭科の授業では,幼児のおもちゃ「フェルトのさいころ」を製作しています。今日は,パソコンを使用して飾り付け用のデザインを考えました。子どもたちには,製作を通して,幼児の心身の発達に応じたおもちゃや遊び方について考えてほしいと思います。

 

 

 

七夕の願い事②

 教室内や廊下には,各学級で工夫を凝らした「七夕飾り」が掲示してあります。授業参観の際に,ご覧になっていただきたいと思います。

 

 

 

 

受験生の七夕の願い事[3年]

 3学年の廊下に七夕飾りが登場しました。短冊には3年生全員の願い事がたくさん。さすが受験生,学力や受験合格に関する願い事が多いようです。3月,願い事が叶うように,3学年全員一丸となって頑張っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

中央委員会の活動[生徒会]

 中央委員会では,委員会活動の一つとして「ベルマーク回収」を行っています。お昼の休み時間を使って,ベルマークの集計と台紙への貼り付け作業を行いました。

[中央委員会委員長さんより]
 集めたベルマークは,学校の備品などに役立てられます。様々な商品にベルマークがついているので,たくさん集めて学校に持ってきてください!!

 

 

 

総合的な学習の時間[1学年]

 「総合的な学習の時間」がスタートしました。1時間目は,学年集会で目標や内容について確認しました。学年テーマの「ふるさとを知ろう。2030年の大玉村について考えよう。」をもとに,地域に貢献できる学習を進めていきます。

 

 

道徳のローテーション授業[3年]

 道徳科の授業は,担任が自分のクラスを担当するだけではなく,学年の教員全員がローテーションで全学級を回り授業を行っています。さまざまな先生の授業を受けることにより,物事を広い視野から多面的・多角的に考えさせたいと思います。

 

 

 

 

半夏生の日献立「たこめし」

 給食に半夏生の日献立「たこめし」が提供され,美味しくいただきました。半夏生とは,季節の移り変わりを知るために設けられた雑節という暦の一つで,豊作を願い,稲の根がタコの足のように,八方に根付くよう「タコ」を食べる風習があるそうです。