大玉中学校日記

出来事

音楽 ハッスル!村PTA親善球技大会

 6月25日(日)、大山幼・玉井幼・大山小・玉井小・大玉中の村PTA連絡協議会親善球技大会が行われ、保護者のみなさんと教職員の熱いプレーが繰り広げられました。
 惜しくも敗れましたが、大山小バレーボールチームと対戦した本校バレーボールAチームの試合は、ラリーが続く大熱戦でした。Bチームと一体となったお母さんたちのお姿はとても爽やかでした。また、ソフトボールはA・Bチームとも初戦は完勝でしたが、2戦目は…。しかし、役者が揃い、ダイビング(キャッチ)・盗塁等に大いに盛り上がり、球場が一体となりました。校長先生もソフトボール2試合に出場され、ショートとして華麗な守備を披露なさっていました。
 戦いの後、大玉中PTAの団結と親睦が深まったことは事実です。選手として、役員として、大応援団としてご参加いただいた保護者の皆様、お疲れさまでした。ご協力ありがとうございました。次は9月3日(日)の南達P連親善球技大会(白沢運動場・体育館)です、よろしくお願いします!

  
  

音楽 生徒会専門委員会

 本日、6校時に「生徒会専門委員会」が開催されました。各委員長を中心に、7月からの活動内容について真剣に話し合う姿が見られました。今年度の生徒会スローガンの『互いに認め合い協力しあう姿』を確認することができました。“伝統は創るもの”…生徒の主体的な活動が楽しみです!

   

音楽 キャリア教育 ~職業人講話~【2学年】

 6月23日(金)4時間目に、株式会社三和製作所の代表取締役社長の斎藤雄一郎様を講師にお迎えし、『地域の職業人から学ぶ~働くということ~』という演題で講話をいただきました。講話では、働くことの意義や中学生に期待されること、職場体験に向けてのお話をしていただきました。
 仕事は、自分が「①やりたいこと」「②やらなければならないこと」「③できること」のバランスを考えて選んでいくことになります。中学生のうちに「③できること」の範囲を広げることで、将来やりがいのある仕事につける可能性が広がっていきます。「勉強だけでなく、趣味においても自分の可能性を広げていけるよう、いろいろなことに挑戦していくことが大切だ」というメッセージをいただきました。 
 「職場体験では、どんな仕事も一生懸命やることが大切です。経験することでいろいろ見えてきます。」という言葉をいただき、職場体験にむけての心構えができました。
 貴重なお話をありがとうございました。有意義な職場体験になるよう、しっかりと準備していきたいと思います。

 

音楽 学び続ける教師がいる学校

 6月22日(木)5校時、3年3組において「英語科」の授業研究会を行いました。本校では、全教員が授業をひらき、授業力の向上をめざして学び合います。本日がその第1回目となる「提案授業」でした。

  

 研究のテーマは『思考力をはぐくむ授業の創造』です。いかにすれば、生徒が「わかる・できる・使える」授業を構築することができるか、《思考スキル》を手立てとして追究します。事後研究会では、グループごとに活発な協議が行われました。授業について真剣に考え語り合えるということは、非常に楽しいことです。先生たちも頑張っています!

  

音楽 大玉村PTA親善球技大会に向けて

 6月22日(木)午後7時から、週末に行われる大玉村PTA連絡協議会親善球技大会に向けて、最後の練習が行われました。
◆日時 6月25日(日)午前8時開会
◆場所 ソフトボール:村民グランド  バレーボール:村民体育館
皆様、応援よろしくお願いします。

  
  
(とてもきれいな夕日でした。黄昏れるお父さんの背中が…)

音楽 ちょっといい話【草刈りボランティア】

 6月21日・22日の早朝、保護者の鈴木さんが、武道場脇の草刈りをしてくださいました。たまたま近所に住む本校職員が、早朝の散歩の際、偶然お会いしたので発覚したことです。何も言わずとも子どもたちのために動いてくださる保護者のお気持ちに、ただただ感謝です。ありがとうございます。


 用務員の齋藤さんも、熱心にあちこち整備してくださっています。校舎周辺の伸び放題だったドウダンツツジ等もきれいに切りそろえられました。
 

 大玉は自然も人の心も豊かです。きのうは、蛍を1匹見つけました! 何年ぶりでしょう。

(中庭に咲く幸せの黄色い薔薇)

大雨 サッカー部惜敗

 小雨降る十六沼グラウンドで行われた中体連県北地区予選[サッカー]3位決定戦は、前半に2点を取られたものの、後半に粘りを見せ1点を返しました。しかし、力及ばず、、、2-1惜敗。
 勝ちたい気持ちと勝ちたい気持ちがぶつかり合う戦いで、「勝つこと」は本当に難しい。しかし、挑んだ人にしかわからない、ピッチに立ったものにしかわからない、仲間とともに戦った人にしかわからない… 大切なことを学んだはずです。
 3年生諸君、15の夏、命いっぱい輝いた自分を忘れないこと。涙の分だけ命の根っこが深くなるはず、お疲れさまでした。
 保護者の皆様、応援ありがとうございました。

  

音楽 速報【中体連県北地区予選結果】

 6月20日(火)第60回福島県中学校体育大会県北地区予選大会が行われました。本校からは、野球部・サッカー部・ソフトテニス部・卓球部・剣道部が出場しましたが、明日の3位決定戦に臨むサッカー部を除いて、惜しくも敗退してしまいました。
 がんばれ!サッカー部。明日の健闘を祈ります。
 ◆H29 第60回福島県中学校体育大会県北地区予選大会結果.pdf

 

音楽 サポートティーチャー浅岡先生来校

 6月13日から毎週火曜日、サポートティーチャーの浅岡千波先生が来校してくださっています。図書室の本の分類・整理、新刊図書の紹介など、生徒が利用しやすい図書室のためにご尽力いただきます。笑顔が素敵な先生です、お世話になります。

  

音楽 更生保護婦人会「あいさつ運動」

 6月20日(火)は、更生保護婦人会の皆様による「あいさつ運動」が行われ、早朝より本校生徒へのお声掛けをいただきました。毎月恒例の婦人会の皆様のあいさつ運動、この場をおかりしてお礼申し上げます。こうして地域の皆様に育まれる生徒たちは幸せです。
 進んで気持ちよいあいさつができるということは素晴らしいことです。
心を込めて、笑顔とともに、気持ちのいいあいさつを続けていきましょう。“一年の計は元旦にあり、一日の計は朝のあいさつにあり” 爽やかな一日のはじまりです!