大玉中学校日記

出来事

同窓会入会式


 3月5日(木)の卒業式予行後に、第3学年を対象に同窓会入会式が行われました。大玉中学校をまもなく卒業する3年生には、大玉中学校の卒業生としての誇りを持って、これからの人生を歩んでいってほしいと思います。

ボクササイズ講座


 3月4日(水)の3・4校時目に、第1学年、第2学年を対象に、ボクササイズ講座が行われました。講師として、高野人母美さん(女子プロボクサー モデル)に来ていただきました。 
 東日本大震災以降、福島県の子どもたちの体力が低下していることから、日常の生活の中でも取り入れられるような簡単なエクササイズを教えていただきました。
 講座の中でで、高野さんは、夢を持つことの大切について、夢を叶えるための方法について、高野さん自身の経験を踏まえながら、ご指導いただきました。生徒たちは、真剣な表情で、耳をk傾けて聞いていました。
 生徒たちは、緊張気味でしたが、体を動かしているうちに緊張が解け、楽しそうに活動していました。この講座で学んだことを、実際の生活の中で実践してほしいと思います。

スキー教室



 1月29日(木)は、あだたら高原スキー場でスキー教室が行われました。第1学年と第2学年がスキー教室に参加しました。
 風が強く、アイスバーンで、ややコンディションはよくありませんでしたが、生徒たちはインストラクターの方たちに指導していただきながら、真剣に活動していました。また怪我などの事故がなく、安全にウインタースポーツを楽しめました。スキー教室を通じて、生徒たちは友情を深め合いました。
  

美浦中学校との交流会


 1月28日(水)に、茨城県稲敷郡美浦村立美浦中学校の第1学年の生徒が来校し、本校の第1学年の生徒と交流会を行いました。
 お互いに元気な声で、歌のプレゼントをしました。その後、○×クイズや綱引きを行い、交流を深め合いました。○×クイズでは、美浦中学校の生徒と本校の生徒が相談し合う姿が見られ、綱引きでは、お互いに本気で勝負し合いました。他校との交流という貴重な体験の中で、生徒たちはたくさんのことを学びました。
  

「食に関する指導」が行われました


 1月26日(月)の5校時目に、第1学年を対象に「食に関する指導」が行われました。講師として、武藤真紀先生(本宮方部学校給食センター 栄養教諭)をお招きし、「朝食の大切さや食事のとり方」について、講話をしていただきました。 
 朝食をとった時ととらなかった時では、どのように違うのか、成長期の正しい食事のとり方については、具体的な料理を示しながら、とても丁寧に分かりやすいお話をいただき、生徒たちは真剣な表情で興味深く聞いていました。