大玉中学校日記

出来事

安達支部中体連総合大会結果(2日目)

【 安達支部中体連総合大会結果(2日目)】
軟式野球  :①準決勝 対 本一中 1-0 ②決勝 対 安達中 0-1 ※ 2位 県北大会出場
ソフトボール:①対 東和中: 3-5 ②対 安達中: 0-9 ※ 3位
サッカー  :①対 松三中: 1-0 ②代表決定戦 対 本一中 3-0 ※ 1位 県北大会出場
ソフトテニス:[団体戦]①対 小浜中 1-2 ②対 白沢中 2-1 ③準々決勝 対 松一中 0-2※ベスト8
バレーボール:①対 白沢中: 2-0  ※ 予選リーグ1位
       ②準決勝 対 本一中 2-0 ③決勝 対 松一中 2-0 ※ 1位 県北大会出場
卓球    :[個人戦]シングルス ベスト8 髙橋 瑞樹・官野 祐太 ※ 県北大会出場
剣道(男子):[個人戦]1位:坂本 琢真・ベスト8:山口 晴翔 ※ 県北大会出場
剣道(女子):[個人戦]1位:松浦ひより・3位:渡邊 彩音 ※ 県北大会出場

応援ありがとうございました。

安達支部中体連総合大会結果(1日目)

【 安達支部中体連総合大会結果(1日目)】
軟式野球  :①対 松二中: 3-2 ②対 東和中:10-2
ソフトボール:①対 本一中:16-3
サッカー     :①対 松二中: 6-0 ②対 白沢中: 9-0
ソフトテニス:[個人戦] ベスト16(2ペア)
バスケットボール(男子):①対 本二中:24-90 ②対 松三中:41-67
バスケットボール(女子):①対 岩代中:27-96 ②対 松一中:47-58
バレーボール:①対 本二中: 2-0  ②対 松三中: 2-1
卓球[団体戦]:①対 本一中: 2-3 ②対 岩代中: 3-0 ③対 安達中: 2-3 ※ 予選リーグ3位
        ④準々決勝 対 本二中 3-2 ⑤ 準 決 勝 対 本一中 0-3 ※ 団体3位 県北大会出場
剣道(男子)[団体戦]:①対 白沢中:4勝1分 ②対 松一中:2勝2敗1分(本数勝ち) ※ 予選リーグ1位
            ③準決勝 対 安達中 1勝4敗  ※ 団体3位 県北大会出場
剣道(女子)[団体戦]:①対 安達中:4勝1敗 ②対 松三中:3勝2分 ※ 予選リーグ1位
            ③準決勝 対 松一中 3勝2分 ④決 勝 対 白沢中 2勝2敗2分 代表戦(負)

             ※ 団体2位 県北大会出場

安達支部中体連に向けての最終調整!

 各部とも明日から始まる安達支部中体連に向けての最終調整を行いました。特に3年生にとっては最後の中体連となるので,一つ一つの動作・プレーに気合いが入っているように感じました。明日の試合では,3年間,仲間とともに練習してきた成果を存分に発揮してください。頑張れ(^_^)v。応援よろしくお願いいたします。

 

 

 

安達支部中体連選手壮行会

 安達支部中体連選手壮行会を行い,各部活動ごとの選手紹介とともに、抱負を発表しました。選手壮行会を通して、大玉中が一つになったように感じます。この良い雰囲気を大切にしながら,「大玉プライド」を持って、試合に臨んでほしいと思います。健闘を祈ります!

 

 

 

 

 

 

教育実習生の研究授業(道徳科)

 教育実習生の研究授業(道徳科)を行いました。子どもたちは,主人公がネット上にあるスポーツ選手のファンサイトに熱心に投稿する中で起きた出来事についての資料を使って,謙虚な心や寛容な心について考えを深めました。また,インターネットとの関わりについて,自分の行為を振り返ることができました。

 

 

道徳科授業研究会(1年3組)

 県北教育事務所の指導主事の先生をお迎えし,道徳科授業研究会(1年3組)を行いました。子どもたちは,授業を通して「いじめは絶対に許さない!」という正義を重んじる心の大切さを再確認し,いじめがもつ問題について考えを深めることができました。今後も特別の教科道徳(道徳科)の授業を中心に,学校全体でいじめを許さない強い心や態度を育んで行きたいと思います。

 

 

 

小学2年生の中学校訪問(生活科:村探検)

 小学2年生が,生活科の授業(村探検)の一環として,大玉中を訪れました。児童たちは,授業の様子を見学したり,技術室にある工具の説明を受けたりしながら,小学校と中学校の違いを学びました。見学の途中に「早く中学校に入学したい(^^)/」との声も。中学校に入学するまで,小学校でたくさん勉強してきてください。

 

 

帰りの放送(部活動終了のお知らせ)

 放送委員会では,毎日帰りの放送(部活動終了のお知らせ)を行っています。18:30の「部活動終了の時刻になりました。後片付けをして下校するようにしましょう。」のアナウンスから,18:45の「それでは,みなさんさようなら。」のアナウンスまでを,責任を持って行っています。毎日ご苦労様(*^_^*)

 

 

第1回親子奉仕作業

 26日(土)の午前6時から,PTAの整備委員会主催による第1回の親子奉仕作業を行いました。校舎周辺や校庭の除草(生徒と保護者)・プールの清掃(保護者と教職員)など,短時間での作業でしたが,とてもきれいになりました。ありがとうございました。

 

 

 

 

村連P球技大会結団式&練習

 村連P球技大会(男子:ソフトボール・女子:バレーボール)に向けての結団式と練習を行いました。バレーボールの試合形式の練習では、随所によいプレーが見られ、とても白熱した試合となりました。大会本番は6月24日(日)です。応援よろしくお願いします(^_^)v

 

 

 

第1回避難訓練

 震度5程度の地震によって火災が発生したという設定で,避難訓練を行いました。避難の際には“押さない”“ 話をしない”などの注意点を守り避難することはできましたが,“ハンカチ等で口や鼻を覆う”ことができていませんでした。なぜ,ハンカチ等で口や鼻を覆うことが大切なのかを,再確認して欲しいと思います。

 

 

 

県北地区中体連陸上競技大会の選手壮行会

 県北地区中体連陸上競技大会の選手壮行会を行いました。壮行会では,生徒会長の激励のことばに続いて,選手一人ひとりの名前と出場種目が紹介され,士気を高めることができました。大会当日は,全員が自己ベストの更新を目指して頑張ってほしいと思います。頑張れ( ^o^)ノ

 

 

 

 

“清掃の3か条”を意識して

 ①整列は短時間で機敏に行うべし(無言整列し,時間通りに清掃を終了する。),②清掃は無言で汗をかくべし(私語をせず,しっかりと作業を進め,きれいにする。),③清掃後の確認をすべし(用具の整頓・戸締まりを確認する。)の“清掃の3か条”を意識して,黙々と清掃を頑張っています!これからも毎日15分間の清掃の時間を大切にしていきます。

 

 

 

修学旅行の写真&新聞

 3年生の教室前の廊下の掲示板には,修学旅行の写真&新聞が掲示されています。特に修学旅行の新聞は,奈良・京都・大阪での一人ひとりの楽しい思い出等が記されており,読み応え十分です(*^_^*)。大玉中へお越しの際には,是非ご覧になってください!

 

 

 

生徒会総会

 “全校生で大玉中の生徒会を作っていきましょう!!”を合い言葉に,生徒会総会が行われました。各委員会等の活動計画に対する質疑・応答がとても活発に行われ,活動内容を十分に理解できた,とても有意義な生徒会総会になりました。一人ひとりが責任を持って活動して欲しいと思います。

 

 

部活動の練習風景より(バレーボール部)

 バレーボール部は,レシーブの練習を中心にしながら,日々の練習に励んでいます。5月6日(日)に開催された第48回安達地方ジュニアバレーボール大会では,その練習の成果を発揮し,見事“優勝”することができました(^_^)v。応援ありがとうございました。

 

 

 

現職教育研究協議会

 今年度の先生方の研究テーマ「批判的思考を促す指導の工夫」についての現職教育研究協議会を行いました。協議する中で,各教科・各グループごとに,具体的な取り組みについての理解を深めることができました。先生たちも専門職としての資質・能力を高め,指導力の向上を図って行きます!

 

 

 

整理整頓を心がけよう!

 放課後の昇降口の様子です。下駄箱のシューズ・傘・ファイル等がきちんと整理整頓されており,よい環境の中で生活できていることがうかがえます。整理整頓は,一人ひとりの心がけ次第です。これからも全校生で整理整頓を心がけ,校舎内外の環境美化に努めていきましょう!

 

 

 

交通教室

 郡山北警察署から講師の方をお迎えして,交通教室を行いました。交通事故を検証するDVDを見ながら,自転車の乗り方について学び,事故を防ぐために必要なことを考えることができました。自転車に乗るときには,自転車安全利用五則を意識しながら,前をしっかり見て運転してほしいと思います。なお今年度大玉中は,「自転車安全利用モデル校」に指定されています。

 

 

ハイタッチ挨拶運動(生徒会本部の活動より)

 生徒会本部では,ハイタッチ挨拶運動を行っています。ハイタッチ挨拶運動をすることで,挨拶をするときの距離が近くなったり,以前より明るくなったそうです。生徒会本部と共に「明るい挨拶が飛び交う学校」を目指し,全校生で頑張ります(*^_^*)