ようこそ!玉井小学校のホームページへ!!

 新年度がスタートしました。301名の子どもたちと29名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。今年度もよろしくお願いいたします。

 本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。

お知らせ

【New】「玉っ子だより No2」(学校だより)アップしました。

〇令和7年今年の漢字(各家庭からの応募) ⇒ R7今年の漢字について.pdf

IMG_0029

新着情報

玉っ子ニュース

3.4 本日の給食

2025年3月4日 12時18分

 今日は「中学校お祝い献立🎉」でした。メニュー🍴は、赤飯・ごま塩・ささみのレモンソースがけ・小松菜のツナ炒め・豚汁・さくらゼリー・牛乳です。(699㎉) 今日も昨日に続いての特別メニューでした。受験生の皆さん、がんばってください!

①IMG_9069

3.3 授業の様子(1-2、3年)

2025年3月3日 12時49分

 月曜日の1年2組、3年生の授業の様子です。

<1年2組 外国語の活動>

 今日はディビッド先生の今年度最後の来校日でした。1~2年生が楽しく英語に親しみました。1年生は色の表現です。教室の中の色を探しながら楽しく取り組みました。

①IMG_8953

①IMG_8956

①IMG_8955

①IMG_8954

 ディビッド先生、今年度もありがとうございました。

<3年生 体育>

 ボール運動(「ポートボール」)に取り組みました。まずは、グループごとにパスとシュート練習です。ドリブル→シュートの一連の動きを繰り返し練習していました。

①IMG_8957

①IMG_8958

①IMG_8959

①IMG_8961

①IMG_8962

①IMG_8964

①IMG_8967

①IMG_8968

①IMG_8974

3.3 本日の給食

2025年3月3日 11時49分

 今日は「ひなまつり献立」でした。メニュー🍴は、ちらし寿司・錦糸卵・きざみのり・肉じゃが・あさりのお吸い物・ひなあられ・牛乳です。(592㎉) 

 ♫あかりをつけましょ ぼんぼりに~・・・・、今日はひな祭りですね。ちらし寿司は酢と甘さのバランスもちょうどよく、とてもおいしかったです。お吸い物も上品な味わいでした。ごちそうさまでした。

①IMG_8978

いよいよ最終月

2025年3月3日 08時21分

 週末の春のような暖かさから一転、雪⛄が降り続いています。

①IMG_8940

①IMG_8949

 今週は寒さが続くようです。

 さて、令和6年度もいよいよ最終月を迎えました。今年度も残り13日です。明日は6年生を送る会を実施するなど、6年生の卒業への取組も本格化してきます。6年生からのバトンをしっかりと引き継ぎ、新年度によいスタートが切れるようまとめを行っていきます。

 登校班も6年生から下級生に引き継ぎが行われました。6年生が温かく見守っています。

①IMG_8941

①IMG_8942

①IMG_8943

①IMG_8944

①IMG_8945

①IMG_8946

①IMG_8947

 新班長さん、引き続きの班長さん、これからも安全な登校を心がけていきましょう。よろしくお願いします。

①IMG_8951

 お世話になった方々にも感謝の3月にしていきたいと思います。

2.28 授業参観・PTA総会

2025年2月28日 16時41分

 今日は、令和6年度最後の授業参観日でした。1年間の学習成果を発表する学級も多く、子どもたちは今日に向けて一生懸命練習してきました。たくさんの保護者の方々の前でちょっぴり緊張気味でしたが、最後までしっかりと発表することができたました。どの学年でも子どもたちの一年間の成長を感じることができました。保護者の皆様、お忙しい中来校いただきありがとうございました。

①IMG_0691

①IMG_0695

①IMG_0692

①IMG_0688

①IMG_0690

①IMG_0698

①IMG_0701

①IMG_0699

①IMG_0702

①IMG_0703

①IMG_0704

①IMG_0707

①IMG_0708

①IMG_0710

①IMG_0711

①IMG_0712

①IMG_0713

①IMG_0714

①IMG_0717

①IMG_0716

①IMG_0725

①IMG_0726

①IMG_0724

①IMG_0723

①IMG_0727

①IMG_0730

①IMG_0729

①IMG_0731

①IMG_0735

①IMG_0732

①IMG_0733

①IMG_0721

①IMG_0722

①IMG_0719

①IMG_0718

 授業参観後は、PTA総会を実施し、令和6年度の活動や決算、令和7年度の計画や予算案・新役員等が承認されました。

①IMG_0740

 旧役員の皆さん、一年間ありがとうございました。

①IMG_0742

 新役員の皆さん、令和7年度もよろしくお願いいたします。

①IMG_0744

 総会後は、学年懇談会を実施し子どもたちの一年間の成長についてお伝えするとともに情報交換を行いました。

①IMG_0745

①IMG_0747

①IMG_0748

 その後、PTA引継ぎ会・組織編成会議、学年会計監査も行いました。長時間にわたりご参加いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

2.28 本日の給食

2025年2月28日 12時23分

 今日は「本宮市記念日献立」でした。メニュー🍴は、食パン・ローストビーフ(2枚)・コロネーションサラダ・スコッチブロス・まゆみちゃん&たまちゃんリンゴゼリー・イチゴジャム・牛乳です。ローストビーフにスコッチブロスをいただき、英国気分を味わいました。ごちそうさまでした。

①IMG_0687

2.27 本日の給食

2025年2月27日 12時03分

 今日の給食🍴のメニューは、ご飯・ポークハムカツ・チンゲン菜のソテー・あさりのチャウダー・牛乳です。(651㎉) あさりの出汁が溶け込んだチャウダーがおいしかったです。ごちそうさまでした。

①IMG_0684

2.26 本日の給食

2025年2月26日 12時13分

 今日の給食🍴のメニューは、ご飯・さばのごまこしょう焼き・白菜のゆかり和え・なめこと三つ葉の味噌汁・牛乳です。(590㎉) さばはごまが香ばしく、身もしっかりしていておいしかったです。ごちそうさまでした。

①IMG_0683

2.25 授業の様子(1-1、サポート1・2組)

2025年2月25日 14時39分

 今日は穏やかな天気です。日差しが暖かく感じました。少しずつ春に近づいています。

①IMG_0664

 三連休明けの火曜日ですが、子どもたちは意欲的に活動に取り組んでいました。

 1年1組とサポート1・2組の授業の様子です。

<1年1組 生活科>

 4月からの1年間で「できるようになったこと」について考えていました。「たし算」「かんじ」「なわとび」・・・・・思わず「たくさんあるなぁ」の声。すごいね。

①IMG_0645

①IMG_0646

①IMG_0648

①IMG_0649

<サポート1・2組 国語・算数・総合的な学習>

 書写・説明文の読み取り・たし算の暗算・感謝の会の準備に取り組んでいました。それぞれの課題に集中して取り組んでいました💪。

①IMG_0639

①IMG_0640

①IMG_0641

①IMG_0642

①IMG_0644

①IMG_0643

2.25 本日の給食

2025年2月25日 12時22分

 今日の給食🍴のメニューは、ご飯・だし巻き卵・野菜のスタミナ炒め・豚汁・牛乳です。(665㎉) 豚汁は野菜の甘みが溶け込んで、優しい味わいでした。体も温まりました。ごちそうさまでした。

①IMG_0665

Copyright © 2014- TAMANOI Elementary School All Rights Reserved.