コミュタン福島県学(5年)
2025年6月25日 08時53分昨日、5年生は環境学習の一環として三春町の「コミュタン福島」に見学学習🚌に行ってきました。
東日本大震災から14年あまりが経過し震災の風化が懸念される中、改めて放射線や大震災について学ぶことは意義あることです。見たこと、聞いたことを心に刻んで、これからの生活に生かして欲しいと思います。
「スポーツの秋」「読書の秋」「食欲の秋」「芸術の秋」・・・・・何をするにも最適な季節になってきました。「玉井小実りの秋」となるよう、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。
玉っ子のキラキラと輝く姿を紹介していきます。
昨日、5年生は環境学習の一環として三春町の「コミュタン福島」に見学学習🚌に行ってきました。
東日本大震災から14年あまりが経過し震災の風化が懸念される中、改めて放射線や大震災について学ぶことは意義あることです。見たこと、聞いたことを心に刻んで、これからの生活に生かして欲しいと思います。