ようこそ!玉井小学校のホームページへ!!

 新年度がスタートしました。301名の子どもたちと29名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。今年度もよろしくお願いいたします。

 本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。

お知らせ

【New】「玉っ子だより No1」(学校だより)アップしました。

〇令和7年今年の漢字(各家庭からの応募) ⇒ R7今年の漢字について.pdf

IMG_0029

新着情報

玉っ子ニュース

4.11 本日の給食

2025年4月11日 12時02分

 今日の給食🍴のメニューは、ご飯・焼きさばのおろし煮・小松菜の炒めもの・厚揚げの味噌汁・牛乳です。(670㎉) 大根おろしが香ばしいサバと相性ぴったりでした。ごちそうさまでした。

①IMG_9509

桜をバックに…

2025年4月11日 08時58分

 校庭の桜🌸もほぼ満開を迎えました。

IMG_9478

 満開の桜をバックに6年生は卒業アルバム用の写真撮影。

IMG_9472

 最高学年を迎えたことを実感する瞬間です。

 常に先頭に立つのは大変なことが多いかもしれません。それらを糧とし学校のリーダーとして大きく成長することを期待しています。

 がんばれ! 6年生!!👊

4.10 本日の給食

2025年4月10日 12時00分

 今日は「入学・進級お祝い献立」でした。メニュー🍴は、ポークカレー・海藻サラダ・お祝いイチゴゼリー・牛乳です。(666㎉) 大人気のカレーにデザート付きです😁。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

①IMG_9458

 ふたを開けると・・・、

①IMG_9463

 🍰別腹です。

 「う~ん、中辛🌶って感じ。」1年生ももりもり食べていました。

①IMG_9461

①IMG_9462

 給食も学校の楽しみ😊の一つだね。明日の給食もお楽しみに!

もう少し…

2025年4月10日 10時20分

 日に日に温かくなり、校庭の桜も七分咲きといったところでしょうか。満開までもう少しです。

 業間の校庭は元気な子どもたちの歓声で賑わっていました。桜をバックに遊ぶ子どもたち…、春ならではの心躍るひとときです。

①IMG_9422

①IMG_9429

IMG_9418

IMG_9426

IMG_9421

 週末は満開の花見を楽しめそうです。

4.9 本日の給食

2025年4月9日 17時41分

 今日から給食がスタートしました。今日のメニューは、ごはん・いわしの生姜煮・れんこんきんぴら・ほうれん草の味噌汁・牛乳です。

 久しぶりすぎて写真を撮るのを忘れてしまいました😓・・・・・。明日のカレーはお任せください!

 1年生は初めての給食でした。「おいしいです。」「全部食べられます!」「おかわりしたいです!」・・・ともりもり食べていました。その様子は後日アップしたいと思います。

新たな思い

2025年4月9日 17時25分

 新しい教科書に新しいノート・・・・。今日から各教科の学習が始まりました。ノートに記す文字から子どもたちの新たな思いが伝わります。

 今年度も「わかった喜び」「できた楽しさ」を味わうことができる授業づくりに努めます。

①IMG_9398

①IMG_9401

前向きな思い

2025年4月8日 14時02分

 今日の各学級では、自己紹介をしたり、新しいノートに名前を書いたり、1学期のめあてを立てたり、委員会組織の希望を出したり・・・と新年度・新学期ならではの光景が見られました。みんなやる気✨にあふれています。

 子どもたち一人一人の前向きな思いを大切にしていきます。

①IMG_9394

①IMG_9397

新しいスタート!

2025年4月7日 16時46分

 学校に子どもたちの笑顔と歓声が戻ってきました。今日から令和7年度第1学期のスタートです。

 はじめに、着任式を実施し3名の先生方をお迎えしました。

①IMG_9377

①IMG_9378

①IMG_9379

 子どもたちは新しく来られた先生のお話に真剣に耳を傾けていました。また、代表児童のあいさつもすばらしかったです。

 3名の先生方、ようこそ玉井小学校へ! これから楽しく生活していきましょう。

 引き続き実施した始業式では、校長から「玉井小学校を光り輝く学校」「瞳輝かせ躍動する学校」にするために目標やめあてをもつ大切さについて話をしました。今年度も子どもたちのキラキラと輝く姿をたくさん見られることを楽しみにしています。

 そして、新入生52名を迎えての入学式。1年生の話を聞く姿勢・態度に感心しました。また、それを見守る6年生の眼差しが優しかったです。1年生のみなさん、明日からも元気に登校してくださいね。

 今年度も、「地域とともにある学校」を目指し、保護者の皆様、地域の皆様と連携しながら教育活動を進めて参ります。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 ※「写真使用に係る使用承諾書」が整い次第、子どもたちがいきいきと躍動する様子をアップしていきます。今年度も、玉井小HPをご愛顧ください。

新しいスタートへ準備万端!

2025年4月4日 15時39分

 いよいよ、月曜日から新年度の学校生活がスタートします。

 各学級では、先生方が子どもたちとの新しい出会いにわくわくしながら準備を進めてきました。

①IMG_9362

①IMG_9364

①IMG_9370

①IMG_9368

①IMG_9369

 準備万端整いました。

 月曜日、元気な「玉っ子」に会えることを楽しみしています。

①IMG_9371

さようなら、そして、ありがとうございました!

2025年3月28日 09時52分

 雨が上がり、春の陽気が心地よい一日のスタートです。

①IMG_9361

 陽気とともに、校舎の周りも華やいできました。

①IMG_9357

IMG_9358

 

 今日はお世話になった先生方とのお別れの日。先生方の最後のメッセージを胸に刻みました。

①IMG_9332

①IMG_9335

①IMG_9336

①IMG_9339

①IMG_9337

 胸いっぱいの感謝の気持ちを込めて、花束をお渡ししました。

①IMG_9343

①IMG_9344

 そして、一緒に歌う最後の校歌。あの日あの時の思い出がよみがえります。

①IMG_9347

 4名の先生方、大変お世話になりました。ありがとうございました。

 新天地でのご活躍を心よりお祈りいたします。

①IMG_9351

①IMG_9353

①IMG_9355

 さようなら! ありがとうございました!!

Copyright © 2014- TAMANOI Elementary School All Rights Reserved.