年長組・年少組でお散歩にいきました
2025年4月17日 15時14分年長組みんなで、年少組のお友達と小学校へ散歩にいってきました。
天気もよく、あたたかなお散歩日和でした🐾
ペアの友達と手を繋いで出発です。手を放さず、順番を守って歩くことができました。
タンポポやサクラなど、春の自然を見つけていきます。
散歩後には、園庭で一緒に遊ぶ姿も見られました。
年長組のお友達が年下のお友達に優しくかかわってくれています。
また一緒に遊ぼうね✨
年長組みんなで、年少組のお友達と小学校へ散歩にいってきました。
天気もよく、あたたかなお散歩日和でした🐾
ペアの友達と手を繋いで出発です。手を放さず、順番を守って歩くことができました。
タンポポやサクラなど、春の自然を見つけていきます。
散歩後には、園庭で一緒に遊ぶ姿も見られました。
年長組のお友達が年下のお友達に優しくかかわってくれています。
また一緒に遊ぼうね✨
年中組さんは、新しい保育室になり、自分で好きな遊びを見つけて遊んでいます。
今までの経験を生かして、試したり工夫したりしながらの遊びがたくさん見られています!
年長組が桜の花が咲いて、間もないころ、花見散歩に出かけました。
「いにおいがする!」「きれいだね!」五感を使って、遊びます!
今日もたくさん遊びました。
年少組さんは、みんなで踊ったり、まるくなって遊んだり・・
自分の自由画帳にお絵描きしたり・・・楽しいね!
年長組さんでは、こいのぼりをみんなで製作中!
どんなこいのぼりになるのかな?
年少組さん、外で思いっきり遊んでいます!
「ダンゴムシ、発見!」 (初ダンゴムシをアップでお見せできないのが残念です・・。)
みんなで遊ぶと楽しいね!
年中組さんが、小学校庭にお花見に行きました。🌸
思い切り、かけっこもしました。
新学期スタートです!
年中組のお友達は、玄関が変わりました。
幼稚園の奥の部屋まで、自分達で行っています。
年少組のお部屋をちらっとのぞく姿も・・・。
自分達が「大きくなった」と実感しているようです。
着替えも自分でできます!素晴らしいです!
年少組さんは、自分で好きな遊びを見つけて楽しんでいます。
「もしもし?」 電話ごっこかな・・?
外でも、思いっきり遊んでいます。
年長組になったら使える大きいすべり台は大人気!
たくさん、体を動かして遊んでいます。
ご近所の渡辺様より、今年もきれいな河津桜をいただきました!
「いいにおい・・・」と、桜に気づいたお友達が花に顔を近づける様子もありました。
いつも、ありがとうございます!
年少組のお友達が、先生と一緒に幼稚園の中を探検しました。
次はお外に出発!
電車になって外をめぐりながら、遊ぶ時の約束を先生に教えてもらいました。
とても上手にお話を聞けました!
幼稚園の畑にじゃがいもを植えるのに、学校支援ボランティアの方が
事前に畑を耕うんしてくださったあと、畝を作ってくださいました。
そして、じゃがいもの植え方を教えていただきました。
お忙しい中、お手伝いいただき、ありがとうございました!
たくさん、おいしいじゃがいもができますように!
みんなでお世話をしていきます。