ようこそ!玉井小学校のホームページへ!!

 「スポーツの秋」「読書の秋」「食欲の秋」「芸術の秋」・・・・・何をするにも最適な季節になってきました。「玉井小実りの秋」となるよう、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。

 玉っ子のキラキラと輝く姿を紹介していきます。

お知らせ

【New】玉っ子だより No10」(学校だより)アップしました。

〇令和7年今年の漢字(各家庭からの応募) ⇒ R7今年の漢字について.pdf

IMG_0029

新着情報

玉っ子ニュース

運動会延期のお知らせ

2025年5月16日 15時55分

 メールでお知らせのとおり、明日に予定していた運動会を日曜日に延期します。子どもたちが安全に、そして、これまでの練習の成果を十分に発揮できるよう、よいコンディションのもとで実施したいと考えての対応ですので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 なお、日曜日の実施判断は5時30分に行います。(5時55分花火打ち上げ) 詳細は本日のメールでご確認ください。18日朝の作業にもご協力のほどよろしくお願いいたします。

①IMG_0280

 

 今週の練習スナップ

①IMG_0151

①IMG_0227

①IMG_0234

①IMG_0239

①IMG_0265

①IMG_0266

①IMG_0267

①IMG_0270

①IMG_0278

5.16 本日の給食

2025年5月16日 12時29分

 今日の給食🍴のメニューは、ご飯・さばのトマ味噌煮・炒り豆腐・里芋と絹さやのみそ汁・牛乳・B1ヨーグルトです。(690㎉) さばと味噌だれとご飯の相性がバッチリです。ご飯がどんどん進みました。絹さや入りのみそ汁もおいしかったです。ごちそうさまでした。

①IMG_0273

5.16 授業の様子(3-2、4-1)

2025年5月16日 10時18分

 気温は高いものの、すっきりしないお天気です。

①IMG_0264

 朝から、何度も何度も天気予報とにらめっこ・・・、思いが通じることを願うばかりです。

 そんな金曜日ですが、子どもたちは学習にも意欲的に取り組んでいます。3年2組、4年1組の授業の様子です。

<3年2組 外国語活動>

 今年度から始まった外国語活動🔠。若松先生とカルロス先生と一緒に楽しく活動しています。

 「ワン、ツー、スリー・・・・・・トゥエルブ」「その次は?」  今日は数字の英語表現に慣れ親しみました。

①IMG_0245

①IMG_0242

①IMG_0241

①IMG_0244

①IMG_0243

①IMG_0240

<4年1組 算数>

 「割り算の仕方を考えよう」 今日は2位数÷1位数の計算の仕方を考えました。

 「💡できそうだ!」図を描いたり、割り算の式を分割して考えたり・・・、これまでの学習を生かしながら集中して取り組んでいました。

①IMG_0251

①IMG_0247

①IMG_0249

①IMG_0248

①IMG_0252

①IMG_0253

運動会に向けて③(全体練習)

2025年5月14日 12時34分

 今日は2回目の全体練習。大玉運びや閉会式の練習をしました。

①IMG_0210

①IMG_0211

①IMG_0214

①IMG_0215

 大接戦! 今日の勝敗は・・・・・・、

①IMG_0213

①IMG_0217

 今日は1勝1敗の引き分け! 土曜日はどうなるのでしょう?

 続いて閉会式練習。

①IMG_0219

①IMG_0220

①IMG_0223

①IMG_0224

①IMG_0225

①IMG_0226

①IMG_0231

①IMG_0229

 晴れることを祈るばかりです・・・・。

5.14 本日の給食

2025年5月14日 12時19分

 今日の給食🍴のメニューは、ご飯・鱈のチーズ焼き・ブロッコリーサラダ・若竹汁・牛乳です。(501㎉) 味が淡泊な鱈がチーズの塩味・コクでとてもまろやかな味わいになりました。たけのこの歯ごたえもいいですね。ごちそうさまでした。

①IMG_0232

ゴールデンタイム!(昼休み~ふれあいタイム)

2025年5月13日 13時34分

 外で遊ぶにはもってこいの天気です。そして、今日は学級ふれあいたいむタイム🤝の日でした。昼休みからふれあいタイムへと続くゴールデンタイムです✨。おひさまの日差しをいっぱいに浴びながら元気に体を動かしました😄。

①IMG_0175

①IMG_0176

①IMG_0177

①IMG_0178

①IMG_0183

①IMG_0184

①IMG_0185

①IMG_0187

①IMG_0202

①IMG_0201

①IMG_0189

①IMG_0192

①IMG_0199

①IMG_0195

①IMG_0200

 よし、午後もがんばるぞ!!

運動会に向けて②(全体練習)

2025年5月13日 12時16分

 気持ちのよい青空🌞が広がっています。気温もぐんぐん上昇しています。

①IMG_0169

 今日は、運動会全体練習を実施しました。開会式では規律ある行動やそれぞれの役割を確認しました。

①IMG_0132

①IMG_0133

①IMG_0134

①IMG_0136

①IMG_0139

 応援合戦も初めて全校生で合わせました。気合いの入った動きでした。

①IMG_0140

①IMG_0142

①IMG_0143

①IMG_0145

①IMG_0147

①IMG_0148

①IMG_0150

①IMG_0155

 今年はどちらが勝つのでしょう・・・・・・、楽しみです。

①IMG_0154

 しっかり休憩をとって、4~6年生はダンス練習♫にも取り組みました。

①IMG_0163

①IMG_0162

①IMG_0164

①IMG_0165

①IMG_0166

①IMG_0167

①IMG_0168

 明日も全体練習やそれぞれの種目の練習を行います。熱くなってきましたので水筒🥤を忘れずに持たせてください。

5.13 本日の給食

2025年5月13日 12時03分

 今日の給食🍴のメニューは、ご飯・ガーリックチキン・じゃがいものうま煮・豆腐のみそ汁・牛乳です。(565㎉) じゅがいも・ふき・さつま揚げのうま煮は、それぞれに出汁が染みこんで、「ほっ」とする優しい味わいでした😌。ごちそうさまでした。

①IMG_0170

すうじでBINGO!(2-2)

2025年5月12日 17時02分

 今日はディビッド先生の来校日。1・2年生が英語🔤の学習に取り組みました。英語の絵本の読みきかせをしていただいたり、「すうじでBINGO!」に取り組んだりして英語表現に慣れ親しみました。

 2年2組の活動の様子です。

①IMG_0106

①IMG_0107

①IMG_0109

①IMG_0108

①IMG_0110

 「BINGになった人?」

①IMG_0115

「は~い」

①IMG_0112

運動会に向けて②(5・6年生 係打合せ)

2025年5月12日 15時17分

 いよいよ土曜日は「玉っ子大運動会」です。5・6年生は係の仕事にも取り組みます。今日は担当の先生方と打合せを行いました。

 子どもたちが責任感をもって係の仕事に取り組む姿は競技と同じくらい輝きます✨。運動会とのいろいろな関わりが子どもたちを大きく成長させます。

 📣5・6年生のみなさん、よろしくお願いします。

①IMG_0118

①IMG_0119

①IMG_0120

①IMG_0122

①IMG_0123

①IMG_0124

①IMG_0130

①IMG_0125

①IMG_0126

①IMG_0127

①IMG_0131

Copyright © 2014- TAMANOI Elementary School All Rights Reserved.