ようこそ!玉井小学校のホームページへ!!

 新年度がスタートしました。301名の子どもたちと29名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。今年度もよろしくお願いいたします。

 本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。

お知らせ

【New】「玉っ子だより No2」(学校だより)アップしました。

〇令和7年今年の漢字(各家庭からの応募) ⇒ R7今年の漢字について.pdf

IMG_0029

新着情報

玉っ子ニュース

3.11 ふくしま追悼復興祈念として

2024年3月11日 14時19分
ホッとニュース

 「ふくしま追悼復興祈念」として、本校では半旗の掲揚、県知事のメッセージを紹介しました。また、清掃終了時に、全校生、教職員で黙祷を捧げました。

 

3.11 今日は東日本大震災があった日

2024年3月11日 08時11分
ホッとニュース

 毎年、3月11日には13年前の東日本大震災を経験と教訓を次の世代に継承する意味を込めて、県全体で「ふくしま追悼復興祈念」の様々な行事が行われます。本校でも、全ての学級で「ふくしま道徳教育資料集」から題材を選び読む取組を予定しています。

6年生から、朝の国旗、校旗の掲揚を引き継いだ5年生が、半旗を掲げてくれました。

卒業式練習開始 ~真剣そのもの~

2024年3月8日 17時48分
学校行事

 今日から5・6年生による卒業式の練習が始まりました。卒業生入場や別れの言葉、式歌の練習と、限られた時間ではありますが、ほどよい緊張感のもと練習が始まりました。さすがは5・6年生、表情が真剣です。質の高い練習となっています。卒業まで登校日はあと9日です。体調管理に気をつけて卒業式を迎えるようにしたいものです。

今日の給食は、「中学校お祝い献立」です。

2024年3月8日 12時04分
ホッとニュース

 「中学校お祝い献立」…来週は中学校の卒業式があります。一足早いお祝い献立です。来週には、「小学校お祝い献立」も予定されています。

〇 赤飯、赤魚の甘味噌焼き、インゲンの炒め物、なめことほうれん草の味噌汁、みかんゼリー

校舎内外から歓声が聞こえる ~学級ふれあいタイム~

2024年3月5日 13時25分
ホッとニュース

 今日の昼休みに、「学級ふれあいタイム」の時間がありました。校舎内外から子どもたちの歓声が聞こえます。学年・学級毎にみんなでやることを決めて、先生も一緒に楽しい時間を過ごします。卒業、修了まであとわずか・・・一緒に楽しく過ごす時間を大切に!

 

新たな登校班スタート!

2024年3月5日 12時33分
ホッとニュース

 登校班の班長引継ぎ会が終了し、本日から、新たな班長のもとでの登校が始まりました。6年生は最後尾について、全体の様子を観ています。6年生の卒業まであと13日、新班長のもと安全な登校を心がけています。

「6年生を送る会」の終了報告に・・・

2024年3月4日 13時47分
5学年

 先週金曜日に実施した「6年生を送る会」が無事終了したことを、実行委員会の中心的な役割を果たした2名の5年生が報告に来ました。

「6年生が喜んでくれたのでよかった」「成功してとてもよかった」等の感想を伝えてくれました。

このような一つ一つの経験が、4月から最上級生になる5年生にとってとても大切な経験になったようです。

「ありがとう5年生、とてもいい会でしたよ。4月からもよろしく頼みます」

 

 

6年生を送る会 ~6年生今までありがとうございました~

2024年3月1日 12時31分
児童会活動

 6年生の卒業まで、残すところあと15日となりました。5年生の子どもたちが中心となり6年生を送る会が行われました。ゲームありクイズあり、送る歌あり、6年生からの返礼のダンスもありととても心温まる会となりました。この経験が5年生を一回りも二回りも成長させてくれたようです。

Copyright © 2014- TAMANOI Elementary School All Rights Reserved.