6.28 本日の給食
2024年6月28日 12時15分今日の給食のメニューは、ご飯・シュウマイ・麻婆豆腐・もやしのサラダ・牛乳です。(679㎉) 今日は中華メニューでした。具だくさんの麻婆豆腐でご飯が進みました。ごちそうさまでした。
七夕、海、ひまわり、朝顔、花火・・・・・いよいよ夏本番を迎えます。そして、1学期もまとめの時期に入りました。玉っ子は日々、生き生きと活動に取り組んでいます。今後も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
今日の給食のメニューは、ご飯・シュウマイ・麻婆豆腐・もやしのサラダ・牛乳です。(679㎉) 今日は中華メニューでした。具だくさんの麻婆豆腐でご飯が進みました。ごちそうさまでした。
今日の給食のメニューは、ご飯・ささみのマリネソースがけ・ごぼうとベーコンのきんぴら・えのき茸のスープ・牛乳です。(708㎉) 笹がきごぼうがシャキシャキでおいしかったです。よく噛んでいただきました。ごちそうさまでした。
昨日から、「職場体験学習」として本校卒業生11名(大玉中2年)が子どもたちと活動をともにしています。久しぶりの小学校、また、今回は「教職員体験」としての活動ですので始めは緊張気味でしたが、次第に子どもたちとも打ち解け、楽しく活動に取り組んでいました。後輩達も大喜びの2日間でした。
この経験が、11名の進路決定や職業選択の参考になればうれしいです。
がんばれ、先輩!!
3年生は、今年度から始まったリコーダーの講習会を実施しました。東京から講師の先生をお招きし、なじみ深い曲をリコーダーで演奏していただいたり、美しい音色を出すコツを教えていただいたりしました。
先生から「3年生のみなさんはよい耳をもっていますね。美しい音色が響いていました。」と褒めていただきました。これからも楽しみながら演奏していこうね。
今日の給食のメニューは、ご飯・焼きさばのおろし煮・小松菜の炒めもの・味噌けんちん汁・牛乳です。(590㎉) さばは大根おろしでさっぱりといただきました。大根おろしは何にでも合いますね。ごちそうさまでした。
昨日は、県北教育事務所及び村教育委員会指導主事の先生方、教育委員の皆様、村内の各幼小中の先生方、CS委員の皆様にお越しいただき、令和6年度オープンスクールを開催しました。6学級で授業を公開し、多くの方々に参観いただきました。どの授業でも、子どもたちが瞳を輝かせ、生き生きと活動する様子が見られました。
<2年1組 学活「なかよくたのしくしゅうかいをしよう」>
<3年1組 理科「風やゴムのはたらき」>
<5年1組 国語「古典の世界」>
<5年2組 道徳「親切な心で」>
<6年2組 算数「分数でわる計算を考えよう」>
<サポート2組 自立活動「あいさつめいじんになろう」>
授業後の分科会では参加者とともに授業の成果と課題を共有しました。子どもたちが課題解決に向かって主体的に取り組む姿勢にたくさんのお褒めのお言葉をいただきました。最後に、さらなる授業の質的改善のために指導主事の先生からご指導をいただきました。日々の授業実践に活かしていきたいと思います。
その後、第2回コミュニティ・スクール委員会を開催しました。今回の熟議のテーマは「子どもたちの体力向上のために学校・家庭・地域ができること」です。それぞれのお立場から大変貴重なご意見をいただきました。ご意見を参考にしながら体育の授業づくりや運動の日常化に向けて取り組んでいきたいと思います。ありがとうございました。
オープンスクールもCS委員会も多くの方々にご参加いただき、とても充実した活動となりました。参加された全ての方々に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
今日の給食のメニューは、チキンライス・オムレツのデミソースがけ・ポトフ・牛乳・ひとくち苺ゼリーです。(635㎉) ケチャップではなく、デミグラスソースで食べるオムレツもおいしかったです。しめじがよい食感でした。ごちそうさまでした。
今日の給食のメニューは、ご飯・さわらの竜田揚げ・野菜のプルコギ・大根と油揚げの味噌汁・牛乳です。(601㎉) さわらは身がふわっとしていて、淡泊な身が竜田揚げによく合いました。ごちそうさまでした。
雲一つない快晴のお天気です。
暑さが気になりましたが、熱中症計で常に指数を確認し、こまめな水分補給をしながら「あだたら健康マラソンコース試走」を全学年で実施しました。
「〇位を目指します!」「去年より2分縮めます!」・・・・、子どもたちは自分なりの目標をもって取り組んでいました。汗をかきながら、懸命に腕を振る姿にたくましさを感じました。
29日も自分の目標達成に向けてがんばろうね!
子どもたちの安全を見守っていただいた保護者の皆様、ボランティアの皆様に心より感謝いたします。ありがとうございました。
今日の給食のメニューは、食パン・鶏肉のマーマレード焼き・卵サンドの具・コンソメスープ・牛乳です。(605㎉) マーマレードをぬって焼かれた鶏肉は肉の甘さも際立って初めての味でした。食パンもフワフワでおいしかったです。ごちそうさまでした。