HPに係るご連絡
2025年1月28日 16時56分本日、大玉村のポータルサイトが新サイトに移行されました。移行に伴い、1月6日以降のデータが表示されておりません。(アクセス数も1/6までの数字です・・・・・・・😢)
現在、旧サイトの投稿内容の閲覧方法等について検討していただいているところです。内容が分かり次第、お知らせいたします。
本日、大玉村のポータルサイトが新サイトに移行されました。移行に伴い、1月6日以降のデータが表示されておりません。(アクセス数も1/6までの数字です・・・・・・・😢)
現在、旧サイトの投稿内容の閲覧方法等について検討していただいているところです。内容が分かり次第、お知らせいたします。
水曜日の夕方、空一面に不思議な雲がでているのを発見!「あれはなんだろう?」
子ども達は、大興奮!
さっそく、年長組さんが、絵本コーナーの図鑑を見始めました。「どの本に、のってるのかな?」
「あれはきっと、空の上に鬼がいるんだよ。」
「これ、台風だって。」「この雲じゃないね。」「のってないな・・」
幼稚園になければ・・「小学校にも図書室があるから、そこに雲の本があるかも・・。!」
そこで、小学校に行って、図書室に入らせてもらいました。
用務員の国分さんが一緒に来て、探してくださいました。
「あ!この雲だ!」「見つけた!」
小学校の教頭先生に、見つけたことを報告し、「絵本を貸してください」とお願いしました。
そして・・幼稚園に戻ると・・「みんな!見つけたよ!」「どれ?」「なみぐもっていうんだって!」
朝の集りの時に、みんなの前で発表しました。
自分で考えた言葉で発表する姿、素晴らしかったです!
「不思議だな」「あれ?なんだろう」という思いから、「知りたい」気持ちになり、それが「図鑑で調べる」ことになりました。
この体験から、「考えたり、わかったりする楽しさ」や、育みたい10の姿の「思考力の芽生え」「言葉による伝え合い」「自然との関わり」につながっています。
ご家庭でもぜひ、空を見上げて、お子さんと会話をしてみてくださいね。
第2学期終業式を行いました。
みんなで幼稚園の歌をうたいました。
園長先生のお話を聞きました。
「2学期はたくさん行事がありました。
発表会、頑張りましたね。
たくさんの人の前で発表でき、素晴らしかったです!発表することの楽しさを感じながらこれからも
取り組んでください。
もちつき会、楽しかったね!臼と杵でおもちをつくこと、とても良い体験でした。
お正月に、また家でもおもちを食べると思います!
運動会、頑張りましたね。自分の競技だけではなく、友達を応援する姿、素晴らしかったです!
勝って、うれしい!負けて悔しい!一生懸命取り組んだからこその気持ちです。」
冬休み中の園長先生と3つの約束。
1 挨拶をしましょう!
2 交通事故にあわないようにしましょう!
3 あやしい人・知らない人にはついていかないうようにしましょう!(いかのおすし)
ぜひ、ご家庭でも確認お願いいたします!
今年も、大変お世話になりました。来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
今日は、大掃除の日!
保育室の荷物を手分けをして運んだり、お道具箱を片付けたり、床を雑巾がけをしたり・・・
今までたくさん遊んだところを心をこめてお掃除をしていました。
「気持ちいいね!」「きれいになったね!」子ども達の笑顔、いっぱになりました。
朝から子ども達はわくわく・・・!
それは・・
「これから、クリスマス会をはじめます!」
年少組さんが、はじめのことばを言ってくれました。
先生達から、おはなしのプレゼントです。
人形劇「ジャックと豆の木」のはじまり、はじまり・・!
子ども達はお話にひきこまれていました!
先生達が、ステージで、人形を操作しています。
楽しいお話に、拍手喝采でした!
12月のお誕生日のお友達がLEDキャンドルを持って登場!
そして・・・鈴の音が聞こえてくると・・・
サンタさんが登場!子ども達は大歓声!
お友達が、サンタさんにインタビューをしました。なんと、サンタさんは流ちょうな日本語で答えてくれました。
年長組さんとペアになり、サンタさんに「ジングルベル」のダンスを見てもらいました。
その後、サンタさんから一人ずつに、プレゼントをいただきました。「ありがとうございます!」「サンキュー!」
楽しい時間はあっという間にすぎ・・サンタさん、また来てね!
ケーキ、おいしかったね!
玉井在住の鈴木美代様より、手作りのクリスマス飾りをいただきました。
とてもかわいいサンタさん!
ありがとうございました!
もちつき会を行いました。
早朝より、本部役員様、年長組のクラス委員様にご協力いただきました。
学校支援ボランティアの方3名にも来ていただき、もち米を蒸したり、臼や千本杵の準備、お雑煮スープやきなこもちの準備を
していただきました。
もち米が蒸しあがったら、もちつきスタートです。
もち米をつぶして、ボランティアの方や、お父さん達、園長先生によるもちつきです!
次は、お友達の番!
千本杵を使い、みんなで力を合わせて「よいしょ!よいしょ!」と頑張りました。
さあ、みんなでついたおいしいおもちを食べましょう!
「おいしーい!」
今年は、きなこもちとお雑煮の2種類を食べました。みんな、笑顔いっぱいでした!
学校支援ボランティア様や本部役員さんに、臼と杵の片づけをお世話になりました。
ありがとうございました!
お忙しい中、お手伝いをしていただいた3名の学校支援ボランティア様、本部役員様、クラス委員様、たいへん
お世話になりました!
年長組さんが氷作りの実験中です。
そして、とうとう・・・
「氷ができたよ!」「つめた-い!」
「これは、できてるかな?」「どんな形かな?」
「そうだ!このお花を入れてみよう」
「実験」継続中です!
年長組さんが、外の水道のところに・・・
色水が氷になるか、実験中!
毎日、朝、チェックをしています。
年中組全員と年少組のスクールバス利用の園児が、万が一スクールバスに取り残されたと想定しての
クラクションを鳴らす訓練に参加しました。
運転手さん達のお話を聞いてからスタートしました。
クラクションを手で押すのが難しい時は、おしりで鳴らす方法もあることを教えていただきました。
年少組さんも頑張って、クラクションを鳴らす練習をしました。
シートベルトを外すのが難しい時は、間からすり抜ける練習もしました。
優しく教えてくださったスクールバスの運転手さん。ありがとうございました!