ようこそ!玉井小学校のホームページへ!!

 新年度がスタートしました。301名の子どもたちと29名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。今年度もよろしくお願いいたします。

 本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。

お知らせ

【New】「玉っ子だより No2」(学校だより)アップしました。

〇令和7年今年の漢字(各家庭からの応募) ⇒ R7今年の漢字について.pdf

IMG_0029

新着情報

玉っ子ニュース

学年懇談会

2015年2月24日 16時00分
PTA

 総会の後は、学年懇談会が行われました。1年間の学習や生活の反省が行われました。どの学年も和やかな雰囲気で話し合いが進んでいました。6年生は卒業まで、1~5年生は修了までまだ一月ありますので、最後までご協力よろしくお願いします。

PTA総会

2015年2月24日 15時55分
PTA

 授業参観の後にはPTA総会が行われました。総会では、26年度のPTA活動の反省や、27年度の計画、新役員の選出などが行われました。
 役員の方はもちろんPTA会員の皆様には、本年度の活動へのご協力ありがとうございました。

今年度最後の授業参観

2015年2月24日 15時53分
ホッとニュース

 24日は今年度最後の授業参観でした。学年の学習のまとめとして、発表的な内容が多かったようです。お家の方に1年間の成長を見ていただけたことと思います。参観ありがとうございました。

幼稚園一日入学

2015年2月23日 19時00分
1学年

 23日に幼稚園生の一日入学が行われました。1年生は、各教科での授業の様子を発表しました。授業の様子の発表ですが、1年間の学習のまとめにもなっていて、幼稚園生のためにも1年生のためにもなっていた発表でした。
 いつも一番下の学年ですが、今日はちょっとだけお兄ちゃん、お姉ちゃんに見えました。4月からの新年度スタートが楽しみです。

2万カウント達成

2015年2月20日 08時13分
ホッとニュース


 絵文字:良くできました OK玉井小ホームページがリニューアルしてから、2万カウントを達成しました。毎日たくさんの方に閲覧いただいているようで、ありがとうございます。これからも、学校の様子をお伝えしていきたいと思いますので、よろしくお願います。
 写真は、今朝の安達太良山です。

鼓笛移杖式に向けて

2015年2月19日 15時39分
ホッとニュース

 お昼休みに鼓笛移杖式の練習が行われました。旧鼓笛隊から新鼓笛隊への楽器の引き継ぎがあるので、手順について詳しく説明がありました。移杖式は、3月4日に「6年生を送る会」とともに実施予定です。

児童会活動

2015年2月19日 15時28分
児童会活動

 19日の6校時は、児童会活動でした。授業時間での児童会活動は、今日が最終日でした。各委員会で1年間の活動の反省が行われました。また、まとめとして各委員会での工夫した活動が進められていました。
 授業では終わりですが、1~5年生は修了式まで、6年生は卒業式まで各委員会での仕事は続きます。最後までしっかり活動が続けれれように指導していきたいと思います。

PTA会計監査と企画委員会

2015年2月16日 20時30分
PTA

 16日にPTAの会計監査と第4回企画委員会が行われました。会計監査では、平成26年度のPTAの収入と支出について厳しく監査が行われ、適正に運用されているか見ていただきました。
 また企画委員会では、24日に行われるPTA総会について要項をもとに話し合いを持ちました。
 役員の皆様には、夜の会議のご出席ありがとうございました。
 なお、PTA総会要項は23日にお渡しします。内容をよくご覧になって24日の総会に持ってきて下さい。授業参観の予定も要項には記載してあります。どの学級も1年間の学習のまとめを考えた学習内容になっていますので、参観の際の参考にして下さい。

書きぞめ展表彰式

2015年2月16日 15時43分
ホッとニュース



2月15日、福島市の県教育会館にて、書きぞめ展表彰式が行われました。本校からは書きぞめ賞を受賞した2人と、校長先生が出席しました。
同会場では、作品展も開催されており、たくさんの人で大にぎわいでした。

校長先生は優秀学校賞の賞状と大きなトロフィーを受賞されました。これは書きぞめ展に出品した全員の成果です。玉井小学校、がんばりました。

金管講習会

2015年2月12日 14時18分
その他

 本日,講師の先生をお迎えして金管講習会が開催され,パートごとに奏法や楽器の扱い方等を教えていただきました。6年生から鼓笛隊を引き継ぐまで残りは1ヶ月を切りました。6年生に安心してもらえるよう,今日教えていただいたことを忘れずに練習に取り組んでほしいと思います。

Copyright © 2014- TAMANOI Elementary School All Rights Reserved.