玉井小だより No.11 発行
2015年9月18日 14時07分遅くなってしまいましたが,9月9日付で「玉井小だより No.11 」が校長先生より発行されました。
本号では,自分の命を守るために全校生が学習した,「ういて まて」が合言葉の着衣泳法教室,小中が連携して取り組んでいる「児童会・生徒会交流あいさつ運動」,1学期に皆さんで協力して作っていただいた学校菜園のその後の様子,等が紹介されています。
是非ご一読ください。
H27玉井小だより-11.pdf
新年度がスタートしました。301名の子どもたちと29名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。今年度もよろしくお願いいたします。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
遅くなってしまいましたが,9月9日付で「玉井小だより No.11 」が校長先生より発行されました。
本号では,自分の命を守るために全校生が学習した,「ういて まて」が合言葉の着衣泳法教室,小中が連携して取り組んでいる「児童会・生徒会交流あいさつ運動」,1学期に皆さんで協力して作っていただいた学校菜園のその後の様子,等が紹介されています。
是非ご一読ください。
H27玉井小だより-11.pdf