ようこそ!玉井小学校のホームページへ!!

 七夕、海、ひまわり、朝顔、花火・・・・・いよいよ夏本番を迎えます。そして、1学期もまとめの時期に入りました。玉っ子は日々、生き生きと活動に取り組んでいます。今後も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。

 本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。

お知らせ

「玉っ子だより No6」(学校だより)アップしました。

〇令和7年今年の漢字(各家庭からの応募) ⇒ R7今年の漢字について.pdf

IMG_0029

新着情報

玉っ子ニュース

3年体育 校庭にて

2023年4月14日 11時11分

 3年生は合同体育、ストレッチであらだの緊張をほぐしています。5月の運動会に向け少しずつ準備を始めています。

S君、ありがとう

2023年4月13日 10時49分
ホッとニュース

 校舎前の花壇の草が、暖かくなってきたこともありとても勢いよく伸びてきました。

 休み時間や昼休みを利用して除草作業をしていると、3年生のS君が、手伝いをしてくれるようになりました。

おかげで、ご覧の通りきれいになりました。

 S君、ありがとう。

 

国旗・校旗の掲揚 ~6年生~

2023年4月13日 10時32分
6学年

 今年度は、6年生が国旗と校旗を毎朝掲揚しています。学校の最上級生として忘れずに取り組んでいる姿が素晴らしいです。

 

”ダンス・ダンス・ダンス” 上学年

2023年4月13日 10時28分
4学年

 本校では体育の学習内容にダンスを取り入れています。今年度も橋本さんを講師にお迎えしてダンスの学習を行いました。このダンスを、今年は運動会で披露したいと考えています。運動会まであと一月です。

全校集会 ~家庭の交通安全推進員委嘱状交付式~

2023年4月11日 17時34分
学校行事

今日の昼には全校集会がありました。大玉村駐在所の菅野さんにお越し頂き、6年生の代表児童に「家庭の交通安全推進員委嘱状」を交付して頂きました。

 併せて、シートベルト着用の大切さ、自転車乗りの際のヘルメット着用の大切さ、夜間は明るい色の衣服を着用する方がよいことなど、大切な話をお聞きしました。

とても暖かいので・・・

2023年4月11日 17時30分
お知らせ

 日中とても暖かく,半袖になって外で遊ぶ子どもたちが多くいました。

 

 

 

 

初めての給食 ~1年生~

2023年4月10日 12時34分
1学年

 今日から給食が始まりました。1年生にとっては、「初めての給食」です。

 既に初日から気に入った様子の子どもたちがたくさんいました。

「おかわりしました。」「苦手なものでも食べられました」「とってもおいしい」・・・などの声が聞かれました。

心は 態度に現れる

2023年4月7日 11時10分
ホッとニュース

「心は態度に現れる」という言葉があります。

今朝の昇降口、高学年の下駄箱の様子です。

そろっています。

Copyright © 2014- TAMANOI Elementary School All Rights Reserved.