ようこそ! 大山小学校のホームページへ!!

<ホームページをご覧の皆様へ>

 春、4月。

 新しい季節、そして入学式! 令和7年度のスタートです!

 (校庭のチューリップも開花し、桜も咲き始めました

  広島からいただいた被爆桜、今年も立派に開花です!)

P1013192

P1013203

P1013199

↑広島からいただいた被爆桜!元気です!

台風15号接近による休校

2019年9月9日 12時46分

台風15号の接近に伴い,休校となりました。通学の時間帯には激しい雨も降っていました。大玉村で発行している「土砂災害ハザードマップ」を再確認しています。

PTA会員研修会 劇団「赤いトマト」による人形劇と子育て講話

2019年9月4日 19時20分
P T A

PTA教養委員会主催の会員研修会が行われました。劇団「赤いトマト」方を招き,前半は人形劇を見せていただきました。児童も一緒に楽しく鑑賞することができました。後半では体験をもとにした子育てについてお話をしていただきました。

学習参観  それぞれの学年で成長した姿を    

2019年9月4日 19時10分

2学期最初の学習参観では総合的な学習を初め,生活科に図画工作科,保健や家庭科など,身近な生活に関わる内容となりました。今日の学習をもとに,家庭でも話題にできたことと思います。

給食試食会 1年生・6年生で実施しました。

2019年9月4日 19時00分
P T A

PTA生活委員会主催の給食試食会を実施しました。1年生と6年生が,希望した保護者と一緒に給食を食べました。学校給食について理解していただく良い機会となりました。

南達方部PTA球技大会 男女ともに優勝 

2019年9月1日 16時50分
P T A

南達方部PTA球技大会が9月1日(日)に実施されました。女子バレーボールは9年連続,男子ソフトボールは2年ぶりの優勝を果たしました。男女そろっての優勝は平成29年度以来2度目となります。お父さん・お母さんがんばりました。素晴らしい快挙です!

 

1年生 初めての水泳記録会です。 

2019年8月29日 19時10分

1・2年生の水泳記録会を村民プールで実施しました。1年生は小学校で初めての水泳記録会となりました。水中かけっこやビート板泳・25m泳などに挑戦しました。多くの保護者の方々に応援をしていただきました。ありがとうございました。

特別に許可を得て撮影しております。

 

 

クラブ活動の様子から

2019年8月29日 18時25分

クラブ活動の時間は各クラブごとに工夫をしながら活動を進めています。活動の一部を紹介しています。

全校集会 2学期のめあて発表

2019年8月28日 18時05分

2学期最初の全校集会はめあての発表と賞状伝達を実施しました。2年生と3年生の代表児童が2学期の目標について発表しました。村水泳大会ではリレーを含む4つの種目で大会記録を更新し、新記録証の伝達も行われました。