会長あいさつ
本年度PTA会長を務めさせていただきます、大内と申します。
日頃よりPTA活動に際しまして、ご理解とご協力を賜りますこと感謝申し上げます。
さて、昨年度末から続く新型コロナウイルスの影響により、子どもを取り巻く環境は予断を許さない状況が続いています。このような中、大玉村の基本目標であります「みんなで支え、みんなで育て、みんなが育つ」を引き続き推進すべく、先生方、地域の皆様と共にPTA活動を運営していきたいと考えております。
重ねて新型コロナウイルスの影響により、困難な状況が続くことが予想されますが、皆様と力を合わせこの一年間頑張ってまいりますので、何卒よろしくお願い致します。
活動紹介
常任委員会に設置された各専門委員会と本部役員会では今年度以下のような事業を計画していますが,今後大幅な変更予想されます。活動の詳細につきましては決まり次第お知らせしていきます。
○本部役員会… 「PTA歓送迎会」
○環境委員会…「資源回収」 「親子奉仕作業」
○生活委員会…「危険箇所点検」 「救急法講習会」 「給食試食会」
○教養委員会…「PTA会員研修会」 「親子チャレンジキャンペーン」
○厚生委員会…「村及び南逹方部PTA連絡協議会親善球技大会」
○広報委員会…「PTA会報『みずほ』発行(年2回) 「マイおにぎりデー」