ようこそ!玉井小学校のホームページへ!!

 風薫る5月に入りました。玉っ子は日々の授業はもちろん、運動会・南達陸上競技大会に向けて一生懸命に練習に取り組んでいます。今後も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。今年度もよろしくお願いいたします。

 本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。

お知らせ

【New】「玉っ子だより No3」(学校だより)アップしました。

〇令和7年今年の漢字(各家庭からの応募) ⇒ R7今年の漢字について.pdf

IMG_0029

新着情報

玉っ子ニュース

日清カップ陸上大会県大会 & 東日本陸上大会進出!

2014年7月6日 16時25分
特設部

 本日、福島市のとうほう・みんなのスタジアムで日清カップ陸上競技大会県大会が行われ、本校から男子リレーと男子走り高跳びに出場しました。どちらも自己ベストを記録し、練習の成果を十分に発揮することができました。

  また、走り高跳びの選手は見事2位に輝き、8月9日に函館市・千代台公園陸上競技場で行われる『2014東日本都道県小学生陸上競技交流大会・北海道函館大会』に福島県代表として出場することになりました。さらに自己ベストを伸ばせるよう,練習を続けていきたいと思います

ちょっと遅くなりましたが

2014年7月5日 13時25分
5学年

去る7月3日(木)に,村民プールにて武田先生による水泳指導が行われました。武田先生には,蹴伸びの仕方からクロールでの泳ぎ方まで,丁寧に時間をかけてご指導いただきました。子ども達も,一生懸命練習に取り組んでいました。


この日は,前半に6年生もご指導いただきました。来週以降中学年と低学年もご指導いただく予定です。

梅雨空ですが

2014年7月4日 13時19分
ホッとニュース

 朝の芝植えからずっと雨の一日ですが、校庭ではいろいろな花が咲いています。きれいなので撮ってみました。

芝を植えました。「保護者と地域の方」編

2014年7月4日 07時03分
ホッとニュース

 4日の朝6時から、保護者と地域の方で芝苗植えを行いました。児童だけでは植えきれなかったところを手伝っていただきました。雨がふる中での作業になりましたが、みなさん一生懸命に取り組んで下さり、大変助かりました。
 児童が植えた芝も順調に伸びており、児童も、保護者も、地域のみなさんも青々とした芝生の上で活動できる日が楽しみです。


電子黒板追加導入!

2014年7月3日 17時00分
ホッとニュース

 本日,電子黒板3台が追加導入されました。今回導入したものは持ち運びが簡単なタイプのもので,プロジェクターを利用すればテレビ以外に黒板やホワイトボードでも利用でき,校内のいろいろな場所で使うことができます。
 本校では電子黒板やタブレット端末,デジタル教科書等を利用して効果的に学習の理解が進むよう工夫しています。今後もこれらのツールを効果的に活用できるよう研究を重ねていきたいと思います。

サッカーボールをいただきました。

2014年7月3日 14時24分
ホッとニュース

 大玉郵便局から,FIFAワールドカップ2014ブラジル大会で使用されている公式試合球『ブラズーカ』レプリカをいただきました。運動委員会の代表児童が受け取りました。

おおたま生き粋大学 給食

2014年7月3日 12時30分
ホッとニュース

 「おおたま生き粋大学」1時間目と2時間目の後は給食でした。参加者のみなさんと児童が一緒にドライカレーを食べました。会話も弾んで、とてもおいしそうでした。
 参加者のみなさん、本日はどうもありがとうございました。玉井小の教育活動に今後もご協力よろしくお願いします。


おおたま生き粋大学 2時間目

2014年7月3日 11時37分
ホッとニュース

 おおたま生き粋大学の2時間目(児童は4校時)は、1~2年生は七夕飾りの仕上げ、3年生は音楽、4年生は夏の俳句作りに挑戦しました。

おおたま生き粋大学 1時間目

2014年7月3日 11時08分
ホッとニュース

 3日に「おおたま生き粋大学」が行われました。3校時目に1~2年生は七夕飾りつくり、3~4年生は絵手紙づくりに取り組みました。
 参加者のみなさんも、一緒に飾りつくりや絵手紙づくりに取り組みとても楽しそうでした。


七夕集会

2014年7月2日 14時15分
ホッとニュース

 全校集会で、七夕集会を行いました。会の進行は、運営委員会が進めました。七夕の話は図書委員会が、七夕の歌は放送委員会が進めました。また、各クラスら「学級の願い事」の発表がありました。

Copyright © 2014- TAMANOI Elementary School All Rights Reserved.