ようこそ! 大山小学校のホームページへ!!

<ホームページをご覧の皆様へ>

 酷暑、8月。

 縁側のトマトは真っ赤です。

 廊下のメダカは元気です。

 恵の雨も降りました。

 みなさん元気で、笑顔でお過ごしください!

P1013998

P1013999

P1013993

P1013863

敬 愛 信

そこには 未来を開き 世界につながる

人間性の豊かさがある    大山小学校

年長さんと5年生のクリスマス交流会

2021年12月17日 08時20分

 5年生が幼稚園に伺って年長さんとクリスマス会をしました。年長さんとても喜んでいました。5年生も来年度6年生として1年生を迎える立場となることから、お兄さんお姉さんとしての自覚を高めることができました。

初任者研修研究授業

2021年12月7日 14時41分

 今回は算数の授業を行いました。導入では、子どもたちに時間内に〇をたくさん書かせるゲームを行いました。2つのチームに分けて最も〇を多く書いた子どもを基準に比べたのですが、どうしても片方のチームがもう一方のチームの1.5倍の差が出てしまいました。そこに疑問をもつ子どもたち、そうです実は2つのチームの計測時間が異なっていたのです。子どもの「なぜ?」「どうして?」を引き出す素晴らしい導入でした。問いをもった子どもたちは、時間も〇の数も異なる2つのチームのどちらが〇を多く書いていたのかを比べるために自力解決、そして全体共有を行いました。子どもたちから様々な解決方法が出されました。1秒に何個〇を書いたのか、90秒で何個〇を書いたのか、〇を1つ書くのに何秒かかったのか・・・これらを先生がコーディネートして思考を整理し、単位あたりの量で比べることで比較できることを子どもたちは身に付けることができました。参観している私たちも興味関心が高まる授業でした。

2年生から1年生へ上手な掃除の仕方を伝授しました

2021年12月7日 14時37分

 2年生が1年生に掃除の仕方を実演しながら教えました。どうすれば学校がきれいになるのか、分かりやすく教える2年生が大変頼もしく感じました。1年生も上手になってきましたね。

 

歴代PTA会長会総会を行いました。

2021年12月7日 10時31分

 12月1日に大山小学校の歴代PTA会長の方にお集まりいただき、総会を実施しました。総会では、校長より教育活動の報告が行われ、会計決算、次年度の役員の選出を行いました。歴代PTA会長会の皆様には、本校の全ての普通教室に設置しておりますiPadの画面をテレビにワイヤレスで投影するアダプタの一部をご負担いただきました。このことによりまして、先生方が見せたい画面を簡単に子どもたちに見せることができるようになりました。この場を借りて御礼申し上げます。歴代PTA会長会の皆様ご来校いただきましてありがとうございました。

4年生音楽集会

2021年12月3日 13時51分

 4年生で学級活動の集会活動にて音楽集会を行いました。進行も子どもたちが中心に進め、手作りのプログラムも作成しました。子どもたちは演奏を楽しみながら、充実した集会活動を行うことができました。

持久走記録会

2021年12月3日 13時46分

 12月1日に予定しておりました持久走記録会ですが、悪天候のため3日に延期しました。当日はさわやかな秋晴れを思わせる好天に恵まれ、子どもたちは一生懸命にゴールを目指して走りました。ゴールの瞬間に感動を添えたい・・・そんな思いから、5年生を中心に応援旗を作成し、ゴールへの花道を飾りました。応援に来てくださった保護者の皆様、ご来校ありがとうございました。

なかよしすくすく学級のみんなの作品

2021年12月3日 13時43分

 なかよしすくすく学級教室の廊下には、子どもたちによる季節に合わせた掲示がされています。この掲示板を見ると、季節の移り変わりや子どもたちが楽しみにしていることがよく分かります。12月はクリスマス、子どもたちもサンタさんからどんなプレゼントがもらえるかを楽しみにしているようです。

図書室おすすめの本

2021年12月3日 13時39分

 大山小学校には週に1回学校司書の方や、サポートティーチャーの方がいらして、図書室の環境整備を進めてくださっています。図書室の入口には、おすすめの本が紹介されています。このように紹介していただくとつい手に取って読んでみたくなりますね。児童のみなさんも、ぜひ手に取ってみてください。

保護者の皆様個別面談お世話になります。

2021年12月3日 09時57分

 12月2日より個別面談が始まりました。保護者の皆様には平日のお忙しい時期にお時間いただきありがとうございます。お子さんの学校での学習や生活の様子をお伝えし、保護者の皆様からお話を伺う機会といたしますので、よろしくお願いいたします。なお、校舎内には先日実施しました「マイおにぎりデー」の感想の掲示をしておりますので、ご覧いただきたいと思います。校舎内は寒くなっておりますので、ご来校の際は温かい服装でお越しください。

 

2年生あだたらの里直売所見学学習

2021年12月1日 13時15分

 生活科の学習で、直売所に行ってきました。初めて中に入ったという子もいて、とてもよい学習になりました。
Wさんは、「お家に帰ったら、お母さんに、『新鮮な野菜を買うなら、直売所がいいよ』って教えてあげる」のだそうです。