176わくわく「今日の運勢は……」
2025年1月10日 10時30分保健室前に設置されたおみくじ。子どもたちに大人気です。
「あっ、大吉が出た!!」
「ぼくは昨日、スーパー大吉が出たよ!!」
<ホームページをご覧の皆様へ>
いよいよ、11月
プール裏の駐車場も新しくなりました
敬 愛 信
そこには 未来を開き 世界につながる
人間性の豊かさがある 大山小学校
保健室前に設置されたおみくじ。子どもたちに大人気です。
「あっ、大吉が出た!!」
「ぼくは昨日、スーパー大吉が出たよ!!」
一面の雪。磐越道は前日の晩から一部通行止めになるなど、各地で雪が降り積もっているようです。
自ら進んで除雪に参加する6年生。その姿を見て、また一人。輪が広がりました。
朝からありがとう!あなたの親切で、今日もまた一日がいつものように始まります!
49日間の3学期がスタートしました。
始業式。校長先生に対する返礼、しっかりできましたね!
校歌。心をこめて大切に歌っていましたね!
子どもたちがやってくるのを待ち受けているのは……
メダカ!!
校庭も、子どもたちのにぎやかさが恋しいようです。
「みんな、まってるよ!」
令和7年もどうぞよろしくお願いいたします。
大山小学校ホームページをご覧の皆様、令和6年も大変お世話になりました。
皆様のあたたかいご支援のおかげで、充実した教育活動を行うことができました。
本当にありがとうございました。
年末年始は冷え込むとのことです。どうかご自愛くださいますよう、お願いいたします。
校庭の十月桜。
年に二度咲く珍しい桜です。
近くには、広島の安田女子中学・高等学校からいただいた被爆桜の子孫。
いつか花開くときを待ち、寒さに耐えています。
学校に掲示してあります!
年が明けたら是非ご覧ください!
廊下!!
サンタさんからのおくりもの……!
1月8日、みんなが元気にやってくるのをまっていますよ!