ようこそ! 大山小学校のホームページへ!!

<ホームページをご覧の皆様へ>

 酷暑、8月。

 縁側のトマトは真っ赤です。

 廊下のメダカは元気です。

 恵の雨も降りました。

 みなさん元気で、笑顔でお過ごしください!

P1013998

P1013999

P1013993

P1013863

敬 愛 信

そこには 未来を開き 世界につながる

人間性の豊かさがある    大山小学校

PTA全体会・運営委員会の様子から

2019年4月19日 18時45分

学習参観の後,PTA全体会を実施しました。全体会では今年度の学校経営・運営ビジョンの説明を行いました。運営委員会では5つの専門委員会ごとにPTAの諸活動について話し合いました。お忙しい中多くの皆さんにご出席いただきました。ありがとうございました。

学習参観の様子から

2019年4月19日 18時30分

今年度最初の学習参観に多くの保護者の皆さまにおいでいただき有顔。それぞれの学級で,子どもたちの学習する姿をご覧いただきました。いかがだったでしょうか?7月の学習参観でも多くの皆様においでいただき、子どもたちの成長をみていただけますようお願い致します。

 

避難訓練で避難経路を確認しました

2019年4月16日 18時55分

4月16日(火)に避難訓練を実施しました。学校の東側からの出火を想定した避難経路を確認しました。消防署員の方から正しい避難の仕方についてお話をいただきました。

校外子供会と交通教室 安全な下校の仕方 

2019年4月12日 19時45分

4月12日(金)に校外子供会を実施しました。登校班ごとに集まり通学路や集合時刻の確認をしました。後半は第1回目の交通教室を実施しました。警察署員の方から委嘱状が交付されました。

 

 

新入学児童の交通事故防止運動期間中

2019年4月9日 18時40分

4月8日(月)~12日(金)は新入学児童の交通事故防止運動期間となっています。本校職員並びにPTA常任委員で街頭指導を実施しています。児童は班長を先頭に集団登校をしています。

新入生43名 平成31年度入学式 

2019年4月8日 18時35分

平成31年度の入学式を実施しました。今年度の1年生は43名です。ようこそ大山小学校へ!

少し緊張した様子でしたが,立派に返事をすることができました。

着任式・始業式 新学期の始まりです

2019年4月8日 17時25分

新しく転入された先生方を迎えた着任式と1学期の始業式を実施しました。新しい学年へ進級し,気持ちを新たにして式に参加することができました。

雪上体育上学年(4年~6年)

2019年2月25日 17時20分

上学年児童は22日インストラクターの指導の下,スキーを実施しました。4年生は学校行事としては初めてのスキーとなりました。

天候にも恵まれ,グループに分かれて,たくさん滑ることができました。

雪上体育2年

2019年1月28日 17時20分

2年生があだたらスキー場でそりすべりをしました。天候にも恵まれ,たくさんすべることができました。

雪上体育1年

2019年1月24日 17時15分

初めての雪上体育で1年生はあだたらスキー場でそりすべりをしました。ときおり強い風が吹く中,寒さに負けずに一生懸命すべりました。