ようこそ! 大山小学校のホームページへ!!

<ホームページをご覧の皆様へ>

 酷暑、8月。

 縁側のトマトは真っ赤です。

 廊下のメダカは元気です。

 恵の雨も降りました。

 みなさん元気で、笑顔でお過ごしください!

P1013998

P1013999

P1013993

P1013863

敬 愛 信

そこには 未来を開き 世界につながる

人間性の豊かさがある    大山小学校

全校集会で賞状伝達(南達陸上大会) 

2019年6月5日 20時08分

 

全校集会で5月29日(水)行われた南達陸上大会の賞状伝達を行いました。それぞれの種目の入賞者とリレーメンバーに校長先生より賞状が渡されました。全校生で大きな拍手を送りました。

 

 

2年生農園作業 地域学校協働事業でボランティア協力

2019年6月5日 10時13分

5日(水)に2年生が農園にさつまいもを植えました。ボランティアの皆様に,マルチがけ作業と苗植えのを教えていただきいただきました。

地域の皆様のサポートにより学校の教育活動が進められています。ありがとうございます。

安全の日 月始めの街頭指導

2019年6月3日 16時40分

毎月1日は交通安全の日と位置づけています。1年生も集団登校に慣れ,並んで登校しています。班長さんも横断旗を活用してきちんと役割を果たしています。

学区内危険箇所点検  PTA・防犯協力会の共同事業

2019年6月1日 15時55分

6月1日(土)に子どもたちの安全の為に、PTA生活委員会皆さん、地区の防犯協力会の皆さんと一緒に通学路や学区内の危険箇所を点検しました。危険箇所の状況と立て看板の確認をしました。ご協力ありがとうございました。後日,結果をお知らせする予定です。

南達方部小学校交歓陸上競技大会

2019年5月29日 20時20分

5・6年生が29日(水)に白沢運動場で陸上競技大会に参加しました。天候により日程の変更がありましたが,これまでの練習を生かして自己ベストをめざしました。応援にしていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

 

 

 

南達方部陸上競技大会 選手壮行会

2019年5月28日 19時10分

陸上大会に参加する5・6年生の選手壮行会が行われました。4年生児童が中心となりエールを送りました。5・6年生は,自分たちが出場する種目の意気込みを発表しました。

 

PTA奉仕作業 親子で活動しました。 

2019年5月26日 09時25分

26日(日)に第1回目のPTA奉仕作業を実施しました。校舎周辺の除草に親子で取り組みました。短時間ではありましたが,とてもきれいになりました。ご協力ありがとうございました。次回は夏休み明けの8月に予定しています。

村連P球技大会 練習風景

2019年5月26日 09時15分

6月23日(日)に開催される村連P球技大会に向けて,25日(土)よりソフトボールの練習を開始しました。大山幼・小の保護者の方が集まり試合形式の練習を行いました。ソフトボールの練習は毎週土曜日に予定しています。

村連P球技大会 結団式から

2019年5月24日 21時05分

村連P球技大会の向けての結団式を行いました。大山幼・小のそれぞれのチームに分かれてバレーボールを行い交流を深めました。