ようこそ! 大山幼稚園のホームページへ!!

令和6年度の幼稚園の行事や活動の様子を、随時お知らせしていきます。

s-IMG_0002 (2)

お知らせ

【本日の感染症】

・特になし

    体調管理に十分注意し、引き続き、手洗い・うがい・消毒・必要に応じてのマスク着用など、感染予防対策をお願いします。

新着情報

こんなことがありました!

奉仕作業(第2回)ありがとうございました!

2024年8月24日 08時11分

奉仕作業暑い中、大変お世話になりました。大変きれいになりました。

朝早くから、お家の人と一緒にお手伝いしてくれたお友達もありがとうございました。きれいに環境整備していただいた幼稚園で、2学期も元気いっぱい過ごしたいと思います。

『第2学期始業式』です。

2024年8月22日 10時11分

本日、第2学期始業式が行われました。園歌もとても元気いっぱい歌うことができました。

園長先生からは、2学期は『お友達に優しく親切にして、心のかっこいい人になってほしいです』とのお話がありました。子ども達も先生達も、2学期は『心のかっこいい人』を目指して頑張ります

今日は朝のうち風も気持ちよく涼しかったので、久しぶりに会えた先生やお友達と、園庭で思いっきり好きな遊びを楽しみました。暑い日が続きますので、熱中症に気をつけて過ごしたいと思います。

夏休み中お家に帰っていた年中組のひまわりも元気に帰ってきてくれています。ありがとうございます

 

『第1学期終業式』

2024年7月19日 11時50分

 7月19日、第1学期終業式を行いました。年少組さんも覚えたての『園歌』を元気いっぱい歌いました

まずは、1学期の園長先生との約束についてです。

・・・「りがとう」が言える優しい子になれたかな。

・・・「っとごめんなさい」が言える強い子になれたかな。

園長先生からの質問に元気いっぱい「はーい!」と手をあげて返事ができた子ども達でした

・・・ 「リーブ」子ども達の力を信じて保育ができたかな。

園長先生からの質問に元気いっぱい「はーい!」と手をあげて返事をしていた先生達でした

最後に、みんな(子ども達・先生達)の頑張りに拍手全員で拍手をし合い、1学期を振り返りました

夏休み中、けがや事故にあわないで、元気もりもりでまたあいましょう!と約束をしました

夏休み中、ご家庭でも、元気に過ごせるようよろしくお願いします。

 

大掃除

2024年7月17日 16時24分

7月17日(水)、大掃除を行いました。

【年少組】

初めての大掃除!朝からとっても張り切っていました椅子を運んで、お道具箱をきれいにして、床を拭いて、1学期たくさん遊んだお部屋がピカピカになりました

【年中組】

お道具箱も床も汚れを見つけ、隅々まできれいにしていく年中組さんお部屋がきれいになると、「見てみて!雑巾こんなに汚くなったよ!」と大満足です

【年長組】

年長組さんは雑巾を絞ることにも挑戦です!お部屋のおもちゃや棚は慣れた手つきでどんどんピカピカにしていきます

床を拭くのも力強く、さすがの年長組さんでした

1学期もあと2日、ピカピカになった園舎で楽しく過ごしましょう

カレーパーティーを開きました

2024年7月12日 17時24分

先日収穫したじゃがいもでカレー作りを行いました。

年長さんは、カレーをみんなにふるまおうと朝から準備に取りかかりました。

ボランティアの保護者の方と一緒に食材を切りました。猫の手を教えてもらい、体験することができました。

パーティーの前には、おはなしかいとして、学校支援ボランティアの国分さんに食事の大切さを教えて頂きました。自分のからだに大切な食事。野菜もしっかり食べることが大切であることを真剣に聞いていました。

おはなしかいの後は、お待ちかねのカレーパーティーです。

年少組さんはお部屋で、年中、年長組さんは遊戯室で食べました

おいしいカレーに大満足のお友達。おかわりタイムも大盛況でした。

手伝いの保護者の皆様、わたなべ様、ありがとうございました!