夏野菜でピザ作り(年長組)
2025年7月14日 15時17分7月14日(月)、年長組の花壇や植木鉢でできた夏野菜を使ってクッキングを実施しました😋
まずは収穫!毎日、赤くなったトマトを見つけて食べるのを楽しみにしているお友達もたくさんいますが、今日はお料理に使うので我慢です、、、ピーマン、なす、ミニトマト、オクラを収穫しました!「自然との関わり・生命尊重」
洗うのもお手伝い!「このピーマンとうがらしみたいな形!」「このトマトはちょっと小さい」「(オクラを見て)この野菜はピーマンみたいだけど違うみたいだな~」いろいろな発見がありました。「思考力の芽生え」
野菜を切るのは先生の担当!「先生すごいね~」と見ているお友達、「ちょっと食べたくなっちゃった」と待ちきれないお友達、、、
今日収穫した野菜に、先日掘ったじゃがいもも加えて野菜ピザにしていきます!
まずは先生に作り方を説明してもらいます。
ピザ生地の代わりに餃子の皮を使って、1人ずつのオリジナルピザ作りです!!「苦手なんだよな~」と言う野菜も『1個は乗せよう!』と挑戦してもらいました。「自立心」
自分で作ったピザはもちろん「すっごくおいしい!!」苦手と言っていた野菜も「食べられたよ!!」と全員完食で大満足の表情でした😄
引き続き、栽培・収穫を楽しみにしていきたいと思います🍀ご家庭でも、お持ち帰りいただいた野菜のお世話と収穫を楽しんでください♪