教育委員会からのお知らせ

お知らせ

第1回わんぱく広場~運動教室~

6月1日(土)に、第1回わんぱく広場【開講式・運動教室】を行いました。

村内小学校3年生の希望者対象の事業です。今回は、30名で活動します。

大山小学校と玉井小学校の合同の活動で、緊張しているお友達、元気に挨拶してくるお友達などがいましたが、体育館に入るとボランティアのお姉さん達と一緒に追いかけっこをして、あっという間に緊張もほぐれた様子でした笑う

今年度も、「All Performance Sports Club」の石井啓太先生と渡辺紘羽先生を講師にお迎えして、いろいろな道具を使って運動遊びをしたり、リレーをしたりしました

楽しい時間はあっという間で、いつの間にか笑顔であふれ、会話も楽しんでいましたにっこり

最後には「楽しかったね」「もう終わりなの?」「もっとやりたい」という声があちらこちらから聞かれました了解

また、S.E  support  net(高校生ボランティア)の皆さんにもお世話になりました。一緒に体を動かしたり、子どもたちの見守りをしてくれたり、声掛けをしてくれたりしました。

「All Performance Sports Club」の石井啓太先生・渡辺紘羽先生、S.E support net(高校生ボランティア)の皆さん、ありがとうございました!

放課後子ども教室【5月31日】

【玉井Aグループ】

5月31日は玉井Aグループの活動日でした。

今回は将棋に挑戦しました。本宮市将棋愛好会の先生方を講師に招き、将棋のルール、将棋の駒の動かし方、対局などを楽しみました。

 初めて将棋に挑戦したお友達も、経験したことのあるお友達も、先生方にいろいろ教えてもらいながら楽しく活動できました花丸

 

【大山Bグループ】

大山Bグループのお友達は、5月31日に開校式を行いました。一人一人の呼名の後、ボランティアさんの委嘱状の交付、子ども教室の約束をしました。その後は、友達やボランティアさん達と一緒にコミュニケーションゲームを行いました。

 

 

 

 今年1年間、どうぞよろしくお願いしますにっこり楽しく活動していきましょう花丸

令和6年度 放課後子ども教室【大山教室】

5月24日(金)令和6年度大山子ども教室が大山公民館でスタートしました。今回はAグループの開校式になります。放課後子ども教室は、地域のボランティアさんの協力を得て、子どもたちに安全で安心な活動場所の提供を行っていく事業です。子どもたちの自主的な活動(学習・遊びなど)を通して、相互の関係を広げ、豊かな放課後の環境作りを推進していきたいと思います。

大山教室の子どもたちは、アスリートクラブや合唱部の児童を待って開校式を行います。友達が揃うまで、おやつを食べたり宿題をしたりしました。おやつの片づけやコップ拭き、お掃除も友達と協力して行います了解

【開校式・コミュニケーションゲーム】

開校式では、一人一人の呼名の後、ボランティアさんの委嘱状交付、子ども教室の約束などを行いました。その後、班ごとにコミュニケーションゲームを行いました。ボランティアさんとの交流も図りながら、楽しく参加することができましたにっこり

次回は、大山子ども教室Bグループの開校式になります。

星よろしくお願いします星

 

 

令和6年度 放課後子ども教室【玉井教室】

5月24日(金)令和6年度玉井子ども教室を、Aグループ・Bグループ合同で行いました。放課後子ども教室は、地域のボランティアさんの協力を得て、子どもたちに安全で安心な活動場所の提供を行っていく事業です。子どもたちの自主的な活動(学習・遊びなど)を通して、相互の関係を広げ、豊かな放課後の環境作りを推進していきたいと思います。

【開校式】

はじめに、開校式です。一人一人の呼名の後、ボランティアさんへの委嘱状交付、教育長挨拶、子ども教室の約束などを行いました。教育長さんからは、「経験」「仲間」「感謝」のお話をいただきました。開校式に参加している児童は、真剣に話を聞いていました了解

 

【コミュニケーションゲーム】

Aグループ・Bグループとも、それぞれの班に分かれて、自己紹介やコミュニケーションゲーム、15秒時計チャレンジなどをして楽しみました花丸

【自由遊び・自主学習】

おやつの後は、自由遊びをしました。戸外では、ホッピングや大縄跳び、室内ではオセロやマンからなどを楽しんでいました。自由遊びの後は、自主学習をして、お迎えを待ちます。

イベント今年一年間、どうぞよろしくお願いしますピースイベント

5/19 村民名倉山登山

5/19(日)、毎年恒例の村民名倉山登山を実施しました音楽

参加者・スタッフ総勢、約40名での登山となりました!

 

今年は登山道での植樹は行わず、登山道入り口にハナミズキを2本植樹しました。

名倉山に来た際はぜひハナミズキの様子を見ていただければと思います!

 

子どもからお年寄りの方まで、多くの方々に参加いただきましたが、

とある小学生が坂でおじいちゃんの背中を押してあげたり、山頂で肩たたきをするなど、

心温まるシーンがありましたキラキラこのような世代間交流ができるのも、この行事の醍醐味ですね!

 

5月のおはなし会

5月11日(土)ふるさとホールでおはなし会がありました。

絵本の読み聞かせ「999ひきのきょうだい」・エプロンシアター「ジャックと豆の木」

工作「お散歩わんちゃん」・季節のうたなど、お話しに触れたり工作をしたりして楽しみましたにっこり

6月のおはなし会は、6月8日(土)10時から行います。

ぜひ、お家の人やお友達と一緒に参加してみませんかピース

お待ちしていますキラキラ

家庭教育支援 ブックスタート

4月23日(火)の10ヶ月検診で、~おはなしボランティアゆめこじ~のご協力のもと、ブックスタートを実施しました。「たっちだいすき」「くだもの」の読み聞かせを行いました。絵本やボランティアさんにタッチして嬉しそうにしたり、目をキラキラさせてじっくりと絵本をみたりして楽しむことができました。

短い時間でしたが、保護者の方と話しをしたり、触れ合いながら、楽しい時間を過ごすことができました。

10ヶ月健診の会場では、「おゆずり会」も実施しました。

ご家庭に、絵本やおもちゃ、洋服などありましたら、ぜひ、お譲りください。改善センターで受け付けております。ご協力お願いいたします!

改善センターの桜が満開です(*^▽^*)

4月となり新年度が始まりました!

この度はご入園・ご入学された皆さんをはじめ新たなスタートを迎えた皆さん、おめでとうございますキラキラ

「教育委員会から」では、今年度も様々な出来事を発信しますのでよろしくお願いします!

 

そんな教育委員会がある改善センターでは、桜が満開を迎えました!

仕事をしていると外から子供たちの元気な声が…声の正体は玉井幼稚園の皆さんでした音楽

せっかくなので桜と一緒にパシャリ(*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気も良くベストタイミングでした!

改善センター広場の桜は今が見頃なのでぜひご覧ください!

渾身の1枚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご覧下さい!

令和6年3月22日に今年度最後の『地域学校協働本部だより』『コミュニティ・スクールだより』が発行されました!

 地域学校協働本部だより 第18号

家庭支援、学校支援ボランティア、放課後子ども教室などの活動が載っています!

おおたま学園コミュニティ・スクール便りNo.36

第5回コミュニティ広場の記事が載っています!

写真がカラーで見やすいです!

 

 

地域学校協働本部だより 第17号

地域学校協働本部だより 第16号 

 

おおたま学園コミュニティ・スクール便りNo.35

おおたま学園コミュニティ・スクール便りNo.34

ご覧下さい!

 

今までのおたよりは大玉村ホームページに掲載していますので、併せてご覧下さい。

⇩⇩⇩

夢を育てるおおたまの教育

 

お預かりしました!

3月22日(金)は村内両小学校の卒業式ですね!

 

先日、玉井小学校卒業対策委員の方から、6年生が書いた【二十歳になった自分へ】の手紙をお預かりしました!

 

R5年度玉井小学校卒業のみなさんの “二十歳を祝う会” “二十歳のつどい” の時まで大切にお預かりします!!

 

保護者のみなさま、6年生おめでとうございます!!