ようこそ! 大玉中学校のホームページへ!!

日々の様子をご覧ください。

大玉中学校日記

県立高入試【募集定員枠発表】

2017年11月10日 16時30分
今日の出来事

 県教委は9日、来春の県立高入試Ⅰ期選抜(自己推薦)の募集定員枠を発表しました。今春から募集定員が減った学校もあり、Ⅰ期選抜の割合が高くなっているところもあるようです。本日、進路通信6~8号も出されました。正しい情報を得たうえで、自分自身をよく見つめ、3年生には悔いのない進路選択をしてほしいと思います。
 来週から三者相談が始まります。ご家庭でもじっくりとお話し合いのうえ、ご来校ください。よろしくお願いします。

総合的な学習の時間【1学年そば打ち体験①】

2017年11月9日 16時15分
今日の出来事

 大玉村じんだら会の皆様15名の方々にご教授いただき、1年生がそば打ち体験を行いました。大玉村産の新そば粉を使用して、 “さん立て” 「挽きたて、打ちたて、ゆでたて」のそばを存分に味わうことができました。
 じんだら会の皆さん、お忙しいところありがとうございました。

 
  
  

総合的な学習の時間【1学年そばづくり学習】

2017年11月9日 12時30分
今日の出来事

 今年度、1学年の総合的な学習の時間は『ふるさとを知る』というテーマのもと様々な体験学習を行い、学びを深めています。11月9日(木)は、じんだら会の押山利一様(大玉村長)にお越し頂き、「そばづくり」についてご講話いただきました。大玉村では福島県オリジナルそば品種《会津のかおり》を作付けていること、そばが育つ条件、そば粉ができるまで、二八そばと十割そばの違い、そばの打ち方等、いろいろなことをわかりやすく教えていただきました。今年も11月26日(日)に、あだたらの里大玉村そば祭りが開催されるそうです。押山村長様、お忙しいところありがとうございました。


※じんだら… 地団駄踏むような無茶な事(福島の方言辞典<南達弁>)
 じんだら会… 様々な無謀だと思えるようなことに “挑戦” していこうという会だそうです。

正念場【3学年集会】

2017年11月9日 07時40分
今日の出来事

 あっという間に11月となり一週間が過ぎました。3年生の心のスイッチは、受験モードになっているでしょうか? 今日は3学年集会があり、先生方からのお話、面接指導等がありました。

 「絶対こうしよう」という目標をもっていたら人間は強いものです。
 目標をもっている人の顔は輝いています。
 自分を変えることができるのは自分しかいません、自分が自分を変えていけばいいのです。
 一人一人が夢の実現に向けて「挑戦」する姿を見せてください。

 あと二週間で2学期末テスト。時に流されるのではなく、自己を高め、夢を叶えるために、確かな瞬間(とき)を刻んでほしいものです。

 

 

校内体育大会【番外編】

2017年11月8日 20時10分
今日の出来事

 先生チームもがんばりました!
 
 
  

★各学年総合優勝
  1年3組  2年3組  3年2組

校内体育大会【学級対抗リレー】

2017年11月8日 19時50分
今日の出来事

 全力で駆け抜ける。
 最後まで決してあきらめない。
 3年生の学級対抗リレーは圧巻。
 最高の後姿を後輩たちに見せてくれた。
 まさに大玉プライド。
 …ありがとう。
 君たちのそんな姿が誇らしい。

  
 ★学級対抗リレー各学年一位
  1年3組  2年1組  3年3組 
  
 受験も団体戦で戦う。
 これからが本当の勝負、がんばれ3年生。

校内体育大会【長縄跳び】

2017年11月8日 19時30分
今日の出来事

「せーのっ。」
 みんなで息をあわせて、
「いーち、にー、さーん、しー、」
 声をかけて、
 ひたすら跳ぶ。
 クラスが “ひとつになる” って、こういうことなんだ。

 
  


★長縄跳び各学年一位
  1年1組(144回) 2年3組(111回) 3年2組(104回)
 

部活動指導員の試行【バスケットボール部】

2017年11月8日 08時30分
今日の出来事

 文部科学省は今年4月から、教員の負担を軽くしたり部活動を安定的に運営したりするため、部活動の指導や大会への引率ができる「部活動指導員」を学校教育法に基づく学校職員に位置付けました。
 本校でも競技経験者であり、知識・技能を有した外部からの部活動指導者による専門的な指導を行うことで部活動の指導体制を充実させるべく、部活動指導員の試行「教育活動支援員」として導入を開始しました。対象は男女バスケットボール部に矢吹吉信さん(本校PTA庶務)、平成30年3月までの試行です。矢吹さん、どうぞよろしくお願いします。



  

給食アラカルト【新米】

2017年11月6日 13時10分
今日の出来事

 実りの秋、給食のごはんが「新米」になりました。
 新米は甘い! 香りが高い!
 新米ごはんの美味しさ
は格別です。秋の恵みに感謝。